へき地小規模学校教員養成の歴史と現状-附属小学校単級教場・複式学級と教員養成カリキュラムの分析を中心に-

偏远地区小型学校教师培训的历史与现状——重点分析附属小学单班课堂、多班课堂、教师培训课程——

基本信息

  • 批准号:
    06610213
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

附属学校に関する資料は筆者が調べた各大学図書館にはほとんどなく、附属学校任せになっているようであるが、附属学校では資料の系統的保存が不十分で、特に他大学附属校等から寄贈されてきたはずの古い文献が、あまり保存されていないようである。この科学研究費のお陰で、全国各地に散在する附属学校史や師範学校史に関する資料を本学図書館岩見沢分館にまとめて収集することができたが、それらを考察して、戦前における単級複式教育や農村学校等、県内の学校形態の実情に応じた教員養成の努力から学ぶところが多かった。特に、附属小学校単級教場や複式学級、代用附属学校、地方教育実習の制度がそうであった。しかし、教育実習以外の授業科目には単級複式教育や農村教育は特設されておらず、また、教育学分野の教科書の中でも、それほど特筆されていなかった。戦後の教員養成系大学学部におけるへき地教育関係カリキュラムについても調査を行なったが、回答のあった43大学中、へき地複式教育関係授業が現在開設されているのは5大学、現在は開設されていなが以前に開設されていた大学が10大学であった。なお、教育実習にへき地教育を含む大学は8大学、複式学級を含む大学は12大学であった。本研究成果の一部は、平成6年8月の日本教育学会(へき地小規模校教育研究の国際的意義と課題」)と10月の日本教育制度学会(「へき地小規模校教育についての教育制度論的一考察」)での研究発表の際にも取り上げて報告した(それらは当該学会紀要に投稿中)が、本研究成果の体系的報告は、平成7年度科学研究費一般学術図書出版助成を申請中の「へき地小規模校教育研究序説」(多賀出版、平成8年2月予定)の第一部第4章で行なっている。
Affiliated schools related to the data, the author has adjusted to the university library, affiliated schools, etc., the system of data preservation is not very good, especially other university affiliated schools, etc., send gifts to the ancient literature, save it This scientific research fee is related to the history of affiliated schools and normal schools scattered all over the country. It is also related to the investigation of the history of affiliated schools and normal schools scattered all over the country. It is also related to the efforts of teacher training in the form of internal schools. Special, affiliated primary schools, double grades, substitute affiliated schools, local education system In addition to education, the subjects taught in rural education are divided into three levels: double education, special education, and education credits. Department of Teacher Development University Department of Education Department of Education includes 8 universities and 12 universities. Part 1 of the research results, Heisei 6 August, Japan Education Association (International Significance of Research on Small-scale School Education in Japan) October ("A Review of the Theory of Educational System in Small Schools in Japan") The report on the research results of this research is submitted to the Proceedings of the Institute. The report on the system of research results is submitted to the "Introduction to Research on Small Schools in Japan"(TAGA Publishing, February 2008) in the application for general academic book publication assistance for scientific research fees in 2007.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

門脇 正俊其他文献

門脇 正俊的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('門脇 正俊', 18)}}的其他基金

へき地教育関係用語の成立と展開についての研究
边远地区教育相关术语的建立与发展研究
  • 批准号:
    01510130
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
地域産業の振興と進路指導問題-北海道空知における農村と産炭地の事例研究を中心に-
地方产业的振兴和就业指导问题 - 以北海道空知县农村和煤炭产区为中心进行案例研究 -
  • 批准号:
    57510090
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
教員養成大学におけるへき地・複式教育実習の試行とその制度化のための基礎的研究
师范院校偏远地区/多学科教学实践试点和制度化的基础研究
  • 批准号:
    56510120
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

師範学校附属小学校における「特別学級」の成立に関する実証的研究
师范附属小学“特色班”开设的实证研究
  • 批准号:
    20J11334
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東京府青山師範学校附属小学校にみる「学校と家庭の連絡」に関する史的研究
东京都青山师范学校附属小学的“家校沟通”历史研究
  • 批准号:
    18K02314
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大正自由教育における体育について-奈良女子高等師範学校附属小学校を中心として-
关于大正自由教育的体育教育~以奈良女子高等师范学校附属小学为中心~
  • 批准号:
    07780066
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
明治末・大正期における能力別学級編成の研究-師範学校附属小学校を中心にして-
明治末大正时代的能力本位班级构成研究~以师范附属小学为中心~
  • 批准号:
    X00090----551051
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了