軸鞭毛遺伝子の解析によるボレリアの進化遺伝学的研究
通过轴鞭毛基因分析对疏螺旋体进行进化遗传学研究
基本信息
- 批准号:06640912
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ライム病ボレリア媒介性のシュルツェマダニ、野鼠血液および野鳥寄生のシュルツエマダニから分離培養したボレリアの分子生物学的性格付けをおこなった。5株のボレリアはずべて38kDaの鞭毛蛋白を有し、これはライム病ボレリアの41kDa蛋白に較べて分子量が小さく、回帰熱ボレリアに近いものであった。そのうちの一株の鞭毛遺伝子をクローンして塩基配列を明らかにし、ライム病、回帰熱ボレリアの鞭毛遺伝子の配列とそれぞれ比較したところライム病ボレリアとは83%、回帰熱ボレリアとは91%の相同性を示した。さらにリボソームRNA遺伝子の構成も回帰熱ボレリアと一致し、制限酵素切断点の配列もよく保存されていた。ついで、この分離株のG+C含量を高速液体クロマトグラフィーにより測定してボレリア属細菌のG+C含量と一致する(28〜30%)ことを確認した。さらに回帰熱ボレリアおよびライム病ボレリアとのゲノムDNA hybridizationを行って互いの相同性を検討した。現在までにライム病ボレリアは3種が報告されているがすべての種との相同性は10%以下であり、回帰熱ボレリアとの相同性も50%以下であった。これらすべての実験結果はこの分離株がボレリア属の新種であることを示している。さらに16S rRNA遺伝子の塩基配列も決定し、他のボレリアと比較したところライム病ボレリア種とは95%、回帰熱ボレリアとは97%の相同性が確かめられた。この結果も我々の分離したボレリアが新種であることを支持していた。以上の結果から、このボレリア種は回帰熱ボレリアに近い起源をもちながら、ライム病ボレリア媒介マダニに寄生するように適応した結果、ここで明らかにしたような分子生物学的性質を有するようになったと考えられた。
ラ イ ム disease ボ レ リ ア mediated の シ ュ ル ツ ェ マ ダ ニ, rats blood お よ び wild birds parasitic の シ ュ ル ツ エ マ ダ ニ か ら し cultivation た ボ レ リ ア の molecular biology character pay け を お こ な っ た. 5 strains の ボ レ リ ア は ず べ て 38 kda protein の flagella を し, こ れ は ラ イ ム disease ボ レ リ ア の kda protein に is 41 べ て が small molecular weight さ く, heat back 帰 ボ レ リ ア に nearly い も の で あ っ た. そ の う ち の one の flagella posthumous son 伝 を ク ロ ー ン し て salt base with column を Ming ら か に し, ラ イ ム disease, back 帰 hot ボ レ リ ア の flagella heritage 伝 の match sequence と そ れ ぞ れ compare し た と こ ろ ラ イ ム disease ボ レ リ ア と は 83%, heat back 帰 ボ レ リ ア と は 91% gay を の phase in し た. さ ら に リ ボ ソ ー ム RNA posthumous son 伝 の form も back 帰 thermal ボ レ リ ア と consistent し cutoff point, the limitations enzyme の match column も よ く save さ れ て い た. つ い で, こ の isolates の G + C content を high-speed liquid ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー に よ り determination し て ボ レ リ ア belong to bacterial の G + C content consistent と す る (28 ~ 30%) こ と を confirm し た. さ ら に 帰 back hot ボ レ リ ア お よ び ラ イ ム disease ボ レ リ ア と の ゲ ノ ム DNA hybridization を line っ て mutual い の identity を beg し 検 た. Now ま で に ラ イ ム disease ボ レ リ ア は three が report さ れ て い る が す べ て の kind と の identity は below 10% で あ り, heat back 帰 ボ レ リ ア と の identity も below 50% で あ っ た. The experimental results of <s:1> れらすべて <s:1> show that the がボレリア がボレリア isolate belongs to the <s:1> new species である とを とを and とを indicate that <s:1> て る る る る る る. さ ら に 16 s rRNA posthumous son 伝 の salt base with column も decided し, he の ボ レ リ ア と compare し た と こ ろ ラ イ ム disease ボ レ リ ア kind と は 95%, heat back 帰 ボ レ リ ア と は 97% の identity が か indeed め ら れ た. The <s:1> <s:1> results 々 I 々 <e:1> isolated the <s:1> たボレリアが new species である とを とを support <s:1> て た た た. の above results か ら, こ の ボ レ リ ア kind は 帰 back hot ボ レ リ ア に nearly い origin を も ち な が ら, ラ イ ム disease ボ レ リ ア medium マ ダ ニ に parasitic す る よ う に optimum 応 し た results, こ こ で Ming ら か に し た よ う な を has the properties of molecular biology す る よ う に な っ た と exam え ら れ た.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Nakano,K.Miyamoto & M.Fukunaga: "Lyme disease spirochetes in Japan:Enzootic tramsmission cysles in birds,rodents,and Ixodes persulcatus ticks" The Journal of Infectious Diseases. 170. 878-882 (1994)
中野先生、宫本先生
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Nakano,K.Miyamoto,M.Fukunagam,Y.Hashimoto et.al.: "Comparative studies on Borrelia afzelii isolated from a patient of Lyme disease,Ixodes persulcatus ticks,and Apodemus speciosus rodents in Japan" Microbiology and Immunology. 38. 413-420 (1994)
M.Nakano、K.Miyamoto、M.Fukunagam、Y.Hashimoto 等人:“从莱姆病患者中分离出的阿氏疏螺旋体、日本硬蜱和黑线姬鼠啮齿动物的比较研究”微生物学和免疫学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Fukunaga & Y.Takahashi: "Pulsed field gel electrophoresis analysts of Borrelia burgdorferi sensu lato isolated in Japan and taxonomic implications with Lyme disease spirochetes" Microbiology and Immunology. 38. 747-751 (1994)
福永先生
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
福長 将仁其他文献
福長 将仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('福長 将仁', 18)}}的其他基金
ダニ類のミトコンドリア全ゲノム解析による系統解析と媒介病原体の適応進化解明
通过蜱线粒体全基因组分析进行系统发育分析并阐明媒介病原体的适应性进化
- 批准号:
03F00728 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ダニ類のミトコンドリア全ゲノム解析による系統解析と媒介病原体の適応進化解明
通过蜱线粒体全基因组分析进行系统发育分析并阐明媒介病原体的适应性进化
- 批准号:
03F03728 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ライム病ボレリアの進化遺伝学的研究と媒介マダニの系統解析
莱姆病疏螺旋体的进化遗传学研究及媒介蜱的系统发育分析
- 批准号:
08640897 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
軸鞭毛遺伝子の解析によるボレリアの進化遺伝学的研究
通过轴鞭毛基因分析对疏螺旋体进行进化遗传学研究
- 批准号:
07640939 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
フェナンスリジン系色素化合物による酵母ミトコンドリア変異誘発機構の研究
菲啶染料化合物诱变酵母线粒体的机制研究
- 批准号:
57771547 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
変異原性化合物の代謝活性化と酵母ミトコンドリア変異誘発機構の研究
诱变化合物代谢激活及酵母线粒体诱变机制研究
- 批准号:
56771110 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
回帰熱ボレリア菌体表層蛋白抗原のエピトープ解析によるワクチン開発
基于回归热疏螺旋体细胞表面蛋白抗原表位分析的疫苗研制
- 批准号:
17790294 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)