薬毒物の血中から消化管粘膜を介した移行性に関する研究

药物毒物从血液经胃肠粘膜迁移的研究

基本信息

  • 批准号:
    06672271
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は中毒薬毒物測定依頼頻度の高い有機リン系農薬について消化管を介した移行性を薬動力学的に解析するとともに、中毒時における活性炭経口投与あるいはマクロゴール(ポリエチレングリコール)電解質液(PEG-ELS)を用いた腸管洗浄による腸管透析の有用性を評価することにある。以下に研究成果の概要を報告する。1.ラットを用いたin situ腸管還流実験によりフェニトロチオン(FNT)、トルクロホスメチル(TOL)およびサリチオン(SAL)を静脈内投与後の消化管移行性をGC-MSを用いて検討した。その結果、腸管粘膜を介した移行量は今まで検討した薬毒物に比べ極めて少ない量であった。3種の有機リンの中ではFNTが移行量は最も多かった。硫酸アトロピンの投与はFNTの移行性に影響を及ぼさなかった。これらの結果から、有機リン系農薬中毒時においては、既に吸収されてしまった後では、消化管透析による除去効果は期待できないことが示唆された。2.消化管に残存している有機リン系農薬の吸収の阻止を目的として、ラットにFNT経口投与後の吸収に及ぼすPEG-ELS、硫酸アトロピンおよび活性炭投与の影響を検討した。その結果、PEG-ELSのみによる腸管洗浄ではFNTの吸収阻止効果はほとんど観察されなかった。硫酸アトロピンの早期投与はFNTの吸収を遅延した。しかし、時間の経過につれFNTの吸収が起こり血中濃度が上昇するのが観察された。以上の結果から、有機リン系農薬中毒時には、早期に硫酸アトロピンの投与を行い、その後、活性炭投与およびPEG-ELSによる腸管洗浄が効果的であると考えられる。なお、この研究成果は平成6年7月に広島で開催された日米生物薬剤学シンポジウムで発表し、現在投稿の準備を進めているところである。
The purpose of this study is to evaluate the usefulness of PEG-ELS for intestinal dialysis by analyzing the migration kinetics of high concentrations of pesticides in the digestive tract, and by administering activated carbon to the intestinal tract at the time of poisoning. A summary of the research results is reported below. 1. GC-MS is used to investigate the migration of digestive tract after intravenous administration of FNT, TOL and SAL. As a result, the amount of intestinal mucosa migration is now less than that of toxic substances. 3 kinds of organic solvent, FNT and migration amount are the most important. The effect of sulfuric acid on the migration of FNT The results of this study include the following: 1. When organic pesticide is poisoned, it is absorbed, 2. When digestive tract dialysis is used, the results are expected to be removed 2. To investigate the effects of FNT on absorption and PEG-ELS, sulfuric acid and activated carbon on absorption of organic pollutants in digestive tract. As a result, the PEG-ELS system is designed to prevent the absorption of FNT. The early stage of the project was delayed by FNT. The absorption of FNT and the increase in blood concentration were observed over time. The above results show that when organic chemicals are poisoned, they are injected with sulfuric acid in the early stage, and then they are injected with activated carbon and PEG-ELS. The research results were released in July 2006 at the opening ceremony of the Biomedical Sciences Symposium in Hiroshima, and preparations for submission are now underway.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

有森 和彦其他文献

COMPETITIVE DISPLACEMENT OF SERUM PROTEIN BINDING TO REGULATE PHARMACOKINETICS OF A CEREBRAL BLOOD FLOW RADIOPHARMACEUTICAL
血清蛋白结合的竞争性置换调节脑血流放射性药物的药代动力学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2000
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川井 恵一;高村 徳人;西井 龍一;正史 陣之内;長町 茂樹;田村 正三;有森 和彦;優樹 小田切
  • 通讯作者:
    優樹 小田切

有森 和彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('有森 和彦', 18)}}的其他基金

薬物中毒時における消化管透析を目的とした血中から消化管への薬物移行性に関する研究
药物中毒时胃肠道透析中药物从血液迁移至胃肠道的研究
  • 批准号:
    02921045
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)

相似海外基金

薬毒物情報の領域横断的集積化へ向けた試み -One for all, all for one-
药物和毒理学信息跨学科整合的尝试 -One for all, all for one-
  • 批准号:
    24K13400
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高感度かつ安定な薬毒物検査法への応用を指向した機能性プラスチック抗体の創製
创建功能性塑料抗体,旨在应用于高灵敏度和稳定的药物毒理学测试方法
  • 批准号:
    22K06561
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Orbitrap LC-MS/MSを用いた薬毒物スクリーニングとメタボローム解析
使用 Orbitrap LC-MS/MS 进行药物毒理学筛查和代谢组分析
  • 批准号:
    21K10514
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
法薬毒物分析を指向した分子認識が可能な電気化学発光システムの開発
开发能够进行法医毒理学分析的分子识别的电化学发光系统
  • 批准号:
    20K10553
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
核酸アプタマーおよび核酸の自律的鎖交換反応を利用した薬毒物の簡便な検出法の開発
利用核酸适体和核酸自主链交换反应开发药物毒物的简单检测方法
  • 批准号:
    20H00967
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
イオン液体抽出を用いた陽イオン性薬毒物分析の高精度化
利用离子液体萃取提高阳离子药物毒理学分析的准确性
  • 批准号:
    19H00292
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
イオン液体抽出を用いた陽イオン性薬毒物の網羅的迅速分析法の開発
离子液体萃取阳离子药物毒物综合快速分析方法的建立
  • 批准号:
    18H00309
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
イオン液体によるマイクロ抽出を用いたイオン性薬毒物の高スループット分析法の開発
离子液体微萃取高通量分析离子药物毒物方法的开发
  • 批准号:
    17H00311
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
イオン液体によるマイクロ抽出を用いた生体試料中薬毒物の超高感度LC/MS分析
使用离子液体微萃取对生物样品中的有毒物质进行超灵敏 LC/MS 分析
  • 批准号:
    16H00316
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
解剖例の薬毒物検査における鎖骨下静脈血試料の有用性についての検討
锁骨下静脉血样本在尸检病例药物毒理学检测中的用途研究
  • 批准号:
    25933009
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了