SCIDマウスにおけるプリオン病耐性のメカニズム
SCID小鼠的朊病毒病抵抗机制
基本信息
- 批准号:06680833
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
プリオン感受性の高いNZWマウスをドナーとして1.脾細胞移入、2.脾臓の移植、3.リンパ節の移植の3つの方法によりSCIDマウスの免疫系の再構築を試みた。その後、CJD-F1株のNZWマウス脳の10%あるいは1%乳剤上清50μlを腹腔内接種した。また、確認のために脳内接種も行った。【結果】 1.脳内接種したマウスは典型的な症状を呈したので、接種後160日で安楽死させた。脳は海綿状変性が顕著であり典型的なCJDであった。異常プリオン蛋白の沈着は、脾やリンパ節の濾胞樹状細胞(FDC)では全く認められなかった。腹腔内接種群は300日を超えて観察中であるが、発症も異常プリオン蛋白も認めていない。2.移植後、9週くらいでSCIDマウスのリンパ球数が急激に増加し、リンパ球の割合が好中球より高くなった。さらに、16週には白血球数が5,000を超えた。この時点で、再構築ができたものと判断し、CJD-F1株を実験1と同様に腹腔内接種した。現在、接種後10週を経過したが、何ら変化を認めていない。 3.リンパ節片のみを移植した場合は、レシピエントであるSCIDマウスの血液像に何の変化も認められず、組織片の定着は認められなかったので、免疫系の再構築ができなかったものと結論し、接種実験は行わなかった。【まとめ】 脾細胞移入後の脳内接種では160日の潜伏期間で典型的なCJDを発病し、異常プリオン蛋白の沈着が脳にのみ起こることが確認された。しかし、腹腔内接種群において300日を越えても発症せず、異常プリオン蛋白も検出されないことは、脾細胞の移入がSCIDマウスのプリオンに対する感受性に影響を与えていない可能性が示唆された。実験2は現在観察期間中であるが、この増加リンパ球がドナーとレシピエント、どちらの由来なのか調べる予定である。また、骨髄移植による次の実験を実施中である。
High NZW sensitivity, high sensitivity. Splenic cell migration, 2. Spleen transplantation, 3. The method of transplantation
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
毛利 資郎其他文献
孤発性クロイツフェルト・ヤコブ病におけるプリオン株混在の新規組み合わせ
散发性克雅氏病中朊病毒株的新组合
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 篤史;岩崎 靖;高尾 昌樹;齊藤 祐子;岩城 徹;毛利 資郎;北本 哲之 - 通讯作者:
北本 哲之
毛利 資郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('毛利 資郎', 18)}}的其他基金
CJD感染因子の軸索内輸送と濾胞樹状細胞の役割
克雅氏病感染因子的轴突转运和滤泡树突状细胞的作用
- 批准号:
05670195 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
遺伝性プリオン病の疾患表現型を決めるアミロイド形成過程及び構造の解析
分析决定遗传性朊病毒疾病表型的淀粉样蛋白形成过程和结构
- 批准号:
24K18688 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ネクロトーシスに着目したプリオン病の病態解明と治療法創出
阐明朊病毒疾病的病理学并创建针对坏死性凋亡的治疗方法
- 批准号:
24K10661 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プリオン病発症に関わるミクログリア制御機構の解明
阐明参与朊病毒疾病发展的小胶质细胞控制机制
- 批准号:
23K21396 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プリオン病の予防・治療法開発を目指したプリオン以外の病原体の究明と病態解明研究
对朊病毒以外的病原体进行调查并研究阐明其病理生理学,旨在开发朊病毒疾病的预防和治疗方法
- 批准号:
23K27489 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グリア細胞の極性転換によるプリオン病の病態進行制御に関する研究
通过胶质细胞极性转换控制朊病毒疾病进展的研究
- 批准号:
23K23772 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プリオン病の免疫疾患としての解析および免疫分子標的薬・診断法の開発
朊病毒病作为一种免疫疾病的分析以及免疫分子靶向药物和诊断方法的开发
- 批准号:
23K06956 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
液相分離による家族性プリオン病の疾患表現型多様性の解明
通过液相分离阐明家族性朊病毒疾病的疾病表型多样性
- 批准号:
23K19405 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
視床型プリオン病の脳内プリオン分布が病理像に及ぼす影響
丘脑朊病毒病脑内分布对病理图像的影响
- 批准号:
22K07531 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ミトコンドリアの細胞内分布の破綻が惹起するプリオン病の神経変性機構の解明
阐明线粒体细胞内分布破坏引起的朊病毒病的神经退行性机制
- 批准号:
21J10124 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
プリオン病発症に関わるミクログリア制御機構の解明
阐明参与朊病毒疾病发展的小胶质细胞控制机制
- 批准号:
21H02810 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)