日本語知識を活用した英語学習の可能性-学習法に対する認識調査と教授法開発-
利用日语知识学习英语的可能性 - 对学习方法的看法调查和教学方法的发展 -
基本信息
- 批准号:22K20223
- 负责人:
- 金额:$ 1.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-08-31 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、日本語の知識を活用した英語学習法について、指導法の開発および効果の検証を行うことである。日本語の知識を活用することには賛否がある。研究1では、そうした指導について教員がもつ意識、その背後にある被指導経験、そして指導の実態について調査を実施し、変数観の関連を明らかにする。現状、大学生を対象に、英語学習時にどのように日本語知識を利用しているかについて尋ね、自由記述で得られた回答をもとに母語活用方略尺度を作成した。また、当尺度への回答と英語力の関連を分析した結果、英語力の高い学生において「比較方略(例:日本語と英語の発音の違いを意識して学ぶ)」および「非媒介方略(例:英語は英語のまま、できるだけ日本語を使わずに学ぶ)」が、低い学生において「媒介方略(例:ローマ字読みをしてみる / カタカナをふって読み方を学ぶ)」が多く使用されていることが明らかとなった。この結果は、8月のAsia TEFLにおいて発表する予定である。さらに、小学校の検定外国語教科書を対象に分析を行い、日本語と英語を対比させる内容が豊富に含まれていることも明らかにした。研究2では、日本語と英語の混同によるつまずきの所在を明らかにすることを目的に、中学校の英語授業において予備実践を行った。ここでは、実際に外来語やローマ字といった日本語知識を英語の音韻理解に繋げる指導を開発し、指導前後のパフォーマンスを比較した。本実践を通して、実際に両者を混同している生徒が多くいること、また、日本語知識を使って英語の音韻を導入する指導に一定の効果があることが示された。今後は、個別調査を通してつまずきをより詳細に把握し、指導法の開発に反映させる。研究3では、指導法の確立と実施、その効果の検証を目的として実践を行う。現状、フィールドの確保はできているため、教材の開発を随時進めていく段階である。
这项研究的目的是开发和验证使用日本知识学习英语的教学方法的有效性。使用日本知识有利弊。在研究1中,对教师对这种教学的认识,背后的教学经验以及实际教学状态以及变量观点之间的关系进行了调查。目前,询问大学生在学习英语时如何使用日本知识,并根据通过免费写作获得的答案,创建了使用母语用法的范围。此外,在分析了该量表和英语能力的答案之间的关系之后,揭示了具有高英语能力的学生经常使用“比较策略(例如,学习日语和英语发音之间的差异)”和“非介导的策略)”和“不使用英语的英语(例如,不使用日语的英语学习英语)”和“使用日语的英语)和“介导的策略”(例如,试图使用Roman Alphaket / read read read read read read read read'read read'策略(例如,尝试阅读罗马字母 /学习如何阅读katakana)“在低英语能力的学生中经常使用“介导的策略(例如,尝试阅读罗马字母 /学习如何阅读katakana)”。结果定于8月在Asia Tefl宣布。此外,该分析是对经过小学认证的外语教科书进行的,它还揭示了它包含大量与日语和英语对比的内容。在研究2中,在初中英语课程中进行了初步练习,目的是阐明由于日语和英语之间的困惑而导致绊脚石的位置。在这里,我们开发了教学,实际上将日本知识(例如外语单词和罗马字母)连接起来,以通过语音理解英语,并比较教学前后的表现。通过这种做法,已经表明,许多学生实际上使两者感到困惑,并且对使用日本知识介绍英语语音的教学有一定的影响。将来,各个调查将为绊脚石提供更详细的理解,并在教学方法的发展中反映它们。研究3将是为了建立和实施教学方法并验证其有效性的目的。目前,该领域已得到保护,因此我们正处于我们将不时开发教材的阶段。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Utilization of learner's knowledge on their mother tongue in learning English
利用学习者的母语知识来学习英语
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:谷口 あや;山根 隆宏;清水凌平,村上忠幸;Rieko Kizawa / Keita Shinogaya
- 通讯作者:Rieko Kizawa / Keita Shinogaya
英語学習における日本語活用方略とその尺度作成の試み
英语学习中的日语使用策略以及为其创建量表的尝试
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:谷口 あや;山根 隆宏;清水凌平,村上忠幸;Rieko Kizawa / Keita Shinogaya;津田真秀・黒田恭史;木澤利英子;木澤利英子・篠ヶ谷圭太
- 通讯作者:木澤利英子・篠ヶ谷圭太
メタ言語能力の促進につながる外国語指導:小学校外国語教科書の分析を通して
提升元语言能力的外语教学——基于小学外语教材的分析
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:谷口 あや;山根 隆宏;清水凌平,村上忠幸;Rieko Kizawa / Keita Shinogaya;津田真秀・黒田恭史;木澤利英子
- 通讯作者:木澤利英子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木澤 利英子其他文献
英語音声指導の明示性が中学生の英語学習に及ぼす影響:学習者の認識,学習方略,効力感,意欲に着目して
英语音频教学的显性对初中生英语学习的影响——关注学习者意识、学习策略、效能感和动机
- DOI:
10.20806/katejournal.30.0_127 - 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木澤 利英子 - 通讯作者:
木澤 利英子
木澤 利英子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
The effects of social-brain shadowing on learning English as a foreign language
社交脑阴影对英语作为外语学习的影响
- 批准号:
23H00651 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Analysis of Japanese and English sound emission expressions and their proper characterization in the fields of language acquistion and use, and foreign-language learning
日语和英语的声发射表达分析及其在语言习得和使用以及外语学习领域的正确表征
- 批准号:
23K00579 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Narrative Approach to Foreign Language Learning: Life Stories of Globally Talented People
外语学习的叙事方法:全球人才的人生故事
- 批准号:
21K00707 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Activities in Project-type Foreign Language Teaching at Elementary Schools: The Visualization and Evaluation of Performance
小学项目式外语教学活动:绩效的可视化与评价
- 批准号:
21H00539 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Going from Laboratory to Classroom Settings: A Two-Phase Longitudinal Study Using Pupillometry to Explore Computer- and Mobile-Assisted Second/Foreign Language Learning of English Vocabulary
从实验室到课堂:使用瞳孔测量探索计算机和移动辅助第二/外语英语词汇学习的两阶段纵向研究
- 批准号:
21K13079 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists