Active control of supramolecular polymerization by using field-effect catalysis

利用场效应催化主动控制超分子聚合

基本信息

  • 批准号:
    22K20531
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-08-31 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、超分子ポリマーの電界下精密合成を目的としている。「電界効果を触媒」として利用し「モノマーの自己集合プロセス」を能動的に制御する方法論の確立を目指した。1.電界応答性モノマー分子の合成と2.電界下超分子ポリマー合成の制御が2本柱となる。今年度は、1のモノマー分子の合成に注力した。当初設計していたモノマーは、平面かつ剛直なπ共役系有機半導体材料を組み込む構造を有していた。しかし、溶解性の観点からイオン性官能基の導入が困難であることがわかった。そこで、分子設計を柔軟に見直し、シンプルなモデルモノマーの合成に着手した。モノマーの主骨格には複数のアミド結合を施し、外縁部にカチオン性部位を導入した分子を合成した。モノマーの合成に向けて、まずイオン性側鎖の合成に取り組んだ。ジハロアルカンの片側にフタル酸イミド基を導入、他方にイミダゾールを導入し、最後に加水分解することで目的化合物を総収率40%で得た。得られた側鎖を主骨格に導入後、イオン化し最終化合物を得た。得られたモノマーを2枚の電極で挟み、その電界応答性をクロノアンペロメトリーによって調査した。その結果、対向電極へモノマー分子が移動することを示唆する電流挙動が観測された。比較実験としてイオン化していない中性モノマーを用いて同様の実験を行った結果、特異な電流挙動は見られなかった。以上より、イオン性官能基を導入したモノマーの効果が現れたと考えられる。続いて、電界下におけるモノマーの分子集合体構造を調べる目的で、光学顕微鏡を用いて電極近傍の観察を行った。その結果、電圧印加して得られた試料では、陰極先端に複屈折が観測された。電圧を印加しない場合では複屈折は観測されないことから、電界によって位置選択的に集合体を形成することができたと考察している。
The purpose of this study is to synthesize supramolecular molecules accurately. The purpose of establishing a methodology for the active control of "electro-catalytic effect" and "self-assembly" is to provide a basis for the study of electro-catalytic effect. 1. 2. Synthesis of supramolecular molecules under electric field This year, the molecular synthesis of the attention. In the original design, the organic semiconductor materials of the common service system were assembled into a single structure. It is difficult to introduce functional groups into the solution. The molecular design is flexible and straightforward. The main structure of the cell is composed of a plurality of molecules. The composition of the material is composed of two parts: one part is composed of two parts, the other part is composed of two parts. The synthesis rate of the target compound was 40%. After the introduction of the main structure, the final compound was obtained. The two electrodes are electrically responsive to each other. The result is that the molecules move in the opposite direction. Compare the results of the test with the results of the test. The above mentioned functional groups are introduced into the system. The molecular aggregate structure of the electron microscope is modulated by the electron microscope, and the observation near the electron microscope is performed. The result is that the cathode tip of the sample is complex. In the case of electric voltage, the complex refraction is formed by the combination of electric voltage and electric voltage.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Tunable Rigidochromism of Copper-Pyrazolate Complexes
铜-吡唑盐配合物的可调刚性变色性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuichiro Watanabe;Benjamin Washer;Matthias Zeller;Sergei Savikhin;Lyudmila Slipchenko;Alexander Wei
  • 通讯作者:
    Alexander Wei
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

渡邊 雄一郎其他文献

顕微鏡を基盤とした初期発生におけるmRNA分解機構の比較解析
使用显微镜比较分析早期发育过程中 mRNA 降解机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    元村 一基;丸山 大輔;栗原 大輔;熊倉 直祐;渡邊 雄一郎;東山 哲也
  • 通讯作者:
    東山 哲也
カルバゾール誘導体ホスト中での熱活性化遅延蛍光分子の分子配向
咔唑衍生物主体中热激活延迟荧光分子的分子取向
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笹部 久宏;近安 佑樹;大久 哲;荒井 博貴;大澤 達矢;小松 龍太郎;渡邊 雄一郎;横山 大輔;城戸 淳二
  • 通讯作者:
    城戸 淳二
ゼニゴケの小分子RNA解析からみえる陸上植物の発生制御モジュール
地钱小分子RNA分析揭示陆地植物发育控制模块
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邊 雄一郎;都筑 正行;濱田 隆宏;河内 孝之;John L. Bowman
  • 通讯作者:
    John L. Bowman
高効率・長寿命な緑色リン光有機ELを実現するターピリジン含有電子輸送材料群
一组含三联吡啶的电子传输材料,可实现高效、长寿命的绿色磷光有机EL。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丸山 朋洋;笹部 久宏;渡邊 雄一郎;大和田 宰;吉岡 良;城戸 淳二
  • 通讯作者:
    城戸 淳二
DNA再複製誘導による過剰な複製の開始タイミングの解析
DNA再复制诱导引起的过度复制起始时机分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邊 雄一郎;林 晃世;高原 教代;塩見 泰史;西谷 秀男
  • 通讯作者:
    西谷 秀男

渡邊 雄一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('渡邊 雄一郎', 18)}}的其他基金

ゼニゴケ杯状体形成におけるmRNAの3’非翻訳領域が持つ生物学的意義に関する解析
mRNA 3非翻译区在苔杯形成中的生物学意义分析
  • 批准号:
    24K09499
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Polynuclear metal-azole macrocycles with tunable emissions based on remote steric control
基于远程空间控制的具有可调发射的多核金属唑大环化合物
  • 批准号:
    23K13809
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Genome DNA dynamics in the transition from vegetative to reproductive growth stages
从营养生长阶段过渡到生殖生长阶段的基因组 DNA 动态
  • 批准号:
    21K06225
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高移動度環状電子輸送材料群の開発と自己組織化による機能発現
高迁移率循环电子传输材料的开发及其通过自组装的功能表达
  • 批准号:
    15J08167
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
RNAサイレンシング機構からみたメリステムの解析
从RNA沉默机制角度解析分生组织
  • 批准号:
    20061007
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

シリコンスピン電界効果トランジスタの高性能化を実現する低界面粗さ構造の創製
创建低界面粗糙度结构,提高硅自旋场效应晶体管的性能
  • 批准号:
    24K17326
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高効率かつ高信頼性の縦型GaN接合型電界効果トランジスタの実現
高效可靠垂直GaN结型场效应晶体管的实现
  • 批准号:
    24KJ1270
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
絶縁窒化アルミニウムのp型伝導機構発現の解明とpチャネル電界効果トランジスタ応用
绝缘氮化铝p型导电机理的阐明及其在p沟道场效应晶体管中的应用
  • 批准号:
    24K17305
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相補型高速パワーインバータのためのpチャネルダイヤモンド電界効果トランジスタ
用于互补高速功率逆变器的 P 沟道金刚石场效应晶体管
  • 批准号:
    23K26167
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
p型酸化物半導体を用いた酸化物トンネル電界効果型トランジスタの開発
使用p型氧化物半导体的氧化物隧道场效应晶体管的开发
  • 批准号:
    24K08254
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機金属構造体を賦与した有機電界効果トランジスタ型ガスセンサの開発
具有有机金属结构的有机场效应晶体管型气体传感器的研制
  • 批准号:
    23KJ0785
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相補型高速パワーインバータのためのpチャネルダイヤモンド電界効果トランジスタ
用于互补高速功率逆变器的 P 沟道金刚石场效应晶体管
  • 批准号:
    23H01473
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電界効果で切り開く圧力下トポロジカル物性研究
利用电场效应研究压力下的拓扑特性
  • 批准号:
    23K03931
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炭化珪素接合型電界効果トランジスタによる相補型論理とアナログ回路の高温動作実証
使用碳化硅结场效应晶体管演示互补逻辑和模拟电路的高温运行
  • 批准号:
    22KJ2013
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電界効果によりキャリア蓄積した有機薄膜の電子状態とデバイス特性との相関解明
阐明因电场效应而积累载流子的有机薄膜的电子状态与器件特性之间的相关性
  • 批准号:
    22K04923
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了