『資本論』段階におけるマルクス/エンゲルス問題の解明に向けたIT活用要項の策定

制定阐明《资本论》阶段马克思恩格斯问题的信息技术使用指南

基本信息

  • 批准号:
    14603001
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

『資本論』第2巻(初版:1885年)、第3巻(初版:1894年)はエンゲルスによってマルクスの遺稿から編集された。この編集でエンゲルスは真実マルクスの遺志に従ったのか?1990年以前、モスクワ及びベルリンの旧マルクス=レーニン主義研究所は、両者に本質的な相違は存在しないという立場を取った。この評価は妥当か?これが『資本論』段階のマルクス/エンゲルス問題であり、内外のマルクス/エンゲルス研究者が最も大きな関心をよせている問題の1つである。この問題を最新のIT技術を用いて解明するために、本企画調査ではベルリン=ブランデンブルク科学アカデミー(ベルリン)のスタッフを招聘し、2002年11月26-28日には、同志社リトリートセンターで国際専門家会議(国際MEGA^2コロキウム)を、同年11月30日には立教大学で国際シンポジウム(国際協力によるMEGA^2編集)を開催した。会議の焦点は2つの要項、すなわち(1)『資本論』第2,3巻とマルクス草稿との対応関係・乖離を最新のIT技術を駆使して解明するための「対応・乖離一覧作成要項」、(2)既刊MEGA^2収録関連草稿のデジタル化を効果的に進めるための「デジタルテキスト作成要項」の策定にあった。前者については、『資本論』第2部エンゲルス編集原稿とマルクス草稿との関連で、詳細かつ具体的なサンプル提示と併せて要項骨格が確定した。後者については、マルクス/エンゲルス草稿や手沢本の書き込みとの関連をどうするかが議論となり、草稿では『資本論』第2部草稿I(MEGA^2II/4.1)との関連で、手沢本では東北大学附属図書館所蔵『哲学の貧困』マルクス手沢本との関連で試作デジタル版の提示と併せて要項骨格が確定した。専門家会議は、研究代表者が研究分担者、海外共同研究者と共同で作成したDiskussionspapier zum internationalen MEGA^2-Kolloquium vom 26.-28. November 2002、に基づいて行われ、シンポジウムではこの専門家会議の骨子が紹介された。両会議の成果は大村泉他7名による「日本人研究者によるMEGA^2編集」(『研究年報経済学』第64巻第4号、2003年3月)で詳しく報告した。
"Das kapital" 2 巻 巻 (1885) :), 3 (1894) :) は エ ン ゲ ル ス に よ っ て マ ル ク ス の compositions か ら compiling さ れ た. <s:1> <s:1> compilation でエ ゲ ゲ ス ス ス ス true reality ゲ ス ス ス the last will of the <s:1> に従った に従った に従った ス? Before 1990, モ ス ク ワ and び ベ ル リ ン の old マ ル ク ス = レ ー ニ ン socialist institute は, struck the nature of に な conceives は exist し な い と い う position を take っ た. Youdaoplaceholder0 価 is appropriate 価? "Das kapital" こ れ が Duan Jie の マ ル ク ス / エ ン ゲ ル ス problem で あ り, internal and external の マ ル ク ス / エ ン ゲ ル ス researchers が も most big き な masato heart を よ せ て い る problem の 1 つ で あ る. こ の problem を の latest IT technology を with い て interpret す る た め に, the enterprise survey で は ベ ル リ ン = ブ ラ ン デ ン ブ ル ク science ア カ デ ミ ー (ベ ル リ ン) の ス タ ッ フ を recruitment し, November 26-28, 2002 に は, doshisha リ ト リ ー ト セ ン タ ー で international 専 door home meeting (international MEGA ^ 2 コ ロ キ ウ ム) を On November 30 of the same year, に に Rikkyo university で international シ ポジウム ポジウム(international cooperation によるMEGA^2 compilation)を issued an invitation for を た. Meeting の focus は 2 つ の to item, す な わ ち (1) "das kapital" 2, 3 巻 と マ ル ク ス draft と の 応 seaborne masato department, stays を の latest IT technology を 駆 make し て interpret す る た め の "応 seaborne stays a 覧 done to item", (2) both publication MEGA ^ 2 収 record masato even draft の デ ジ タ ル change を unseen fruit に into め る た め の "デ ジ タ ル テ キ Youdaoplaceholder0 should be made into a key item. Youdaoplaceholder1 should be formulated. The former に つ い て は, "das kapital" 2nd エ ン ゲ ル compiling manuscript ス と マ ル ク ス draft と の masato even で, detailed か つ specific な サ ン プ ル prompt と and せ て item to bone が determine し た. The latter に つ い て は, マ ル ク ス / エ ン ゲ ル ス draft ohsawa や hand book の き 込 み と の masato even を ど う す る か が comment と な り, draft で は "das kapital" 2nd draft I (MEGA ^ 2/4.1) ii と の masato even で, hand ohsawa this で は Northeastern University affiliated 図 libraries by 蔵 の poverty "philosophy" マ ル ク ス hand ohsawa this と の masato even で attempt デ ジ The タ が version of the block prompts と and せて key frame が to confirm た た. The conference of experts で, research representatives が research contributors, overseas co-researchers と jointly で work on たDiskussionspapier zum internationalen MEGA^2-Kolloquium vom 26.-28 November Line 2002, に づ い て わ れ, シ ン ポ ジ ウ ム で は こ の 専 door home meeting の ribs が recommend さ れ た. The results of the two conferences による Quan Omura, 7 others による "Compilation of Japanese Researchers によるMEGA^2" (Annual Report on Economics, Vol. 64, No. 4, March 2003)で detailed report く た た.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大村泉他: "Diskussionspapier zum internationalen MEGA^2-Kolloquium vom 26.-28. November 2002"東北大学大学院経済学研究科大村泉研究室. 150 (2002)
Izumi Omura 等人:“Diskussionspapier zum Internationalen MEGA^2-Kolloquium v​​om 26.-28. 2002 年 11 月”Izumi Omura 实验室,东北大学经济研究生院 150 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大村泉ほか7名: "日本人研究者によるMEGA^2編集"研究年報経済学. 第64巻第4号. 99-135 (2003)
Izumi Omura 等 7 人:“MEGA^2 由日本研究人员编辑”《经济学研究年度报告》第 64 卷,第 4. 99-135 期(2003 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大村泉: "新MEGA第II部門(『資本論』および準備労作)の刊行状況と第四巻第三分冊テクスト排列をめぐる論争"経済. 第81号. 40-63 (2002)
大村泉:《新MEGA二部(《资本论》及预备作品)的出版状况以及第4卷第3卷的文本安排争议》《经济》第81期。40-63(2002年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大村 泉其他文献

新メガ第II部門第12巻の刊行と進展するマルクス/エンゲルス研究の国際化
新巨编第二卷第十二卷出版与马克思恩格斯研究国际化进程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tomoko;Okamoto;大村 泉
  • 通讯作者:
    大村 泉
国際マルクス/エンゲルス財団 : マルクス/エンゲルス全集(Marx/Engels Gesamtausgabe)
国际马克思恩格斯基金会:马克思恩格斯全集(Marx/Engels Gesamtausgabe)
仙台における魯迅
鲁迅在仙台
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大村泉;魯迅;花登正宏;大村泉;花登正宏;坂井建雄;坂井建雄;坂井建雄;坂井建雄;大村泉;大村 泉;大村 泉
  • 通讯作者:
    大村 泉
エンゲルス『資本論』第2部編集原稿(1884-1885年)のMEGA^(2)第II部門第12巻における再現によせて
转载于恩格斯《资本论》(1884-1885)第二部分编辑手稿 MEGA^(2) 第二部第 12 卷
魯迅が「藤野先生」に書かなかったこと
鲁迅没有写给《藤野先生》的东西
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大村泉;魯迅;花登正宏;大村泉;花登正宏;坂井建雄;坂井建雄;坂井建雄;坂井建雄;大村泉;大村 泉;大村 泉;坂井 建雄
  • 通讯作者:
    坂井 建雄

大村 泉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大村 泉', 18)}}的其他基金

Online版『ドイツ・イデオロギー』の英・日・中訳と唯物史観成立の文献実証的解明
《德意志意识形态》网络版的英、日、汉翻译及唯物史观确立文献的实证阐释
  • 批准号:
    24K03415
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
『哲学の貧困』マルクス自用本デジタル化とCD-ROM版新MEGA編集要項の策定
马克思本人著作《哲学的贫困》数字化并制定新的MEGA CD-ROM版编辑指南
  • 批准号:
    15652006
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似海外基金

Reconstruction of the Text of "German Ideology" on the basis of a Hypothesis of Dictation
基于听写假设的《德意志意识形态》文本重构
  • 批准号:
    18H00834
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Formations of translation terminologies of European social and economic thoughts and a comparative study of those developments in the translation history of The Communist Manifesto" in Japan and China
欧洲社会经济思想翻译术语的形成及中日《共产党宣言》翻译史的比较研究
  • 批准号:
    22330063
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The effective history of the name of the drafter of the "Communist Manifesto"
《共产党宣言》起草者姓名的有效历史
  • 批准号:
    21530182
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A new stage in researches on the history of formation of the Capital by Karl Marx through the edition of and the use of his unpublished Quotation Notebooks
马克思未出版语录笔记本的编辑和使用将马克思《资本论》形成史研究推向新阶段
  • 批准号:
    19330042
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
『哲学の貧困』マルクス自用本デジタル化とCD-ROM版新MEGA編集要項の策定
马克思本人著作《哲学的贫困》数字化并制定新的MEGA CD-ROM版编辑指南
  • 批准号:
    15652006
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
Research on Engels' whole editorial process for Capital Volume II. Building up a database of its book-copies and manuscripts based on the latest information technology
恩格斯《资本论》卷二的整个编辑过程研究
  • 批准号:
    15203009
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Formation of Engels' editorial manuscript (1884-1885) for the second book of Capital
恩格斯《资本论》第二卷编辑手稿的形成(1884-1885)
  • 批准号:
    12430001
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Databases on the second part of new MEGA
新MEGA第二部分的数据库
  • 批准号:
    07453001
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
19世紀ドイツ人移民から見た労働運動の発展
从19世纪德国移民看工人运动的发展
  • 批准号:
    05610326
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
エンゲルスの社会経済思想
恩格斯的社会经济思想
  • 批准号:
    X44095-----83507
  • 财政年份:
    1969
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了