ミャンマーにおける住血吸虫症疫学調査

缅甸血吸虫病流行病学调查

基本信息

  • 批准号:
    14607006
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ミャンマー国における住血吸虫症の存在は、古い文献による記述があるものの、ミャンマー政府やWHOによる公式報告ではその記述がない。ミャンマー政府の住血吸虫に対する関心は薄く、未だかつて住血吸虫症に関する学術的調査が行われたことはなかった。本調査では、ミャンマー国イラワジ川流域に居住する住民を対象に糞便検査を行い、住血吸虫及び腸管寄生虫の疫学調査を行った。イラワジ川中域に位置するニャンウ市とパッコック市からイラワジ川に近い10村落に住む5-10歳の男女(1村落約30人合計332人、男児171人、女児161人)を本調査の対象とした。検便容器配布時に身長体重を測定し、腹痛・下痢の有無を調べた。回収した便の虫卵検査はホルマリンディタージェント法を用いた。便の回収率は90.1%であった。検査の結果、住血吸虫(0%)、蛔虫(16.1%)、鈎虫(0%)、鞭虫(0.7%)、小形条虫(3.0%)、縮小条虫(1.3%)、蟯虫(1.7%)、ジアルジア(15.4%)であった。有病率は村落によって大きく異なり、地域差と家族集積性が認められた。特に社会経済要因による地域差が観察されたのは蛔虫であり、便所を持たない村落では蛔虫有病率が92.6%だったのに対し、便所を持つ村落では0-27.5%であった。住血吸虫症と診断された患者を1名発見したが、医師・検査技師にインタービューした結果、誤診であると判断された。ミャンマーでの調査は、移動許可書や村落立入許可書などあらゆる許可申請が事前に必要であり、また許可書取得も困難であるため、著しい行動制約と時間消費が要求される。そのため、本研究期間(1年間)では、それほどの進展をみることはなかったが、調査対象村落及び管轄自治体では強固な協力体制を確立することができたため、今後、国際共同研究に発展する素地ができたと思われる。そのため、住血吸虫のみならず、腸管寄生虫などの他の疾患における共同研究プロジェクトへの発展が期待される。なお、今回の調査ではイラワジ川以外の河川で調査を行うことはできなかったが、今回、イラワジ川及び他の河川における英国研究者グループの住血吸虫症大規模調査の準備が進行中であることが判明し、彼らの手によって住血吸虫症が発見される可能性もあることがわかった。そのため、英国・ミャンマー・日本の国際共同研究に発展する可能性もある。
The existence of schistosomiasis in China is described in the ancient literature. The government is concerned about schistosomiasis, but it is not concerned about schistosomiasis. The survey was conducted on faeces, schistosomiasis and intestinal parasites in the Sichuan Basin. The survey was conducted among men and women aged 5-10 (332 in total, 171 men and 161 women in about 30 people in one village) living in 10 villages in the central region of Sichuan Province. The length, weight and presence of abdominal pain and diarrhea were measured when the container was distributed. Egg detection in the recovery period is performed using the HotelMarinDIDATA JANNET method. The recovery rate was 90.1%. The results of inspection were as follows: Schistosoma japonicum (0%), roundworm (16.1%), hookworm (0%), trichuris trichuris (0.7%), small tapeworm (3.0%), small tapeworm (1.3%), pinworm (1.7%),(15.4%). The incidence of disease varies greatly from village to village, and from region to family. In particular, the incidence of ascaris in the villages was 92.6% due to geographical differences in social factors, and 0-27.5% due to geographical differences. The diagnosis of schistosomiasis was made by a physician, a laboratory technician, and a misdiagnosis. The investigation, the movement permit, the village entry permit, the application for permission, the necessity, the difficulty in obtaining the permit, the action restriction, and the time consumption are all required. During the period of this study (1 year), the progress of the study was made, and the establishment of a strong cooperation system for the investigation of target villages and governing autonomous bodies was made. The development of joint research on schistosomiasis, schistosomiasis, intestinal parasites and other diseases is expected. British researchers are preparing for a large-scale schistosomiasis survey to identify the possibility of schistosomiasis development. The possibility of joint research in Japan

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷村 晋其他文献

被差別部落における文化資源の活用と「民俗」
利用受歧视的部落社区的文化资源和“民俗”
部落解放運動の現在と被差別部落の民俗-大阪府和泉市の事例を通して-
部落民解放运动的现状和受歧视部落民的民俗 - 以大阪府和泉市为例 -
明治前期における北西ハワイ諸島への日本人の進出と主権問題
日本向西北夏威夷群岛的扩张与明治初期的主权问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中谷友樹;谷村 晋;二瓶直子;堀越洋一;政岡 伸洋;政岡 伸洋;政岡 伸洋;竹内勝徳;竹内勝徳;平岡昭利;平岡昭利;平岡昭利
  • 通讯作者:
    平岡昭利
VXMLを利用した英語音声対応アーキテクチャーの研究
基于VXML的英语语音支持架构研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中谷友樹;谷村 晋;二瓶直子;堀越洋一;政岡 伸洋;政岡 伸洋;政岡 伸洋;竹内勝徳;竹内勝徳
  • 通讯作者:
    竹内勝徳
アホウドリと南の島々
信天翁和南部岛屿
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中谷友樹;谷村 晋;二瓶直子;堀越洋一;政岡 伸洋;政岡 伸洋;政岡 伸洋;竹内勝徳;竹内勝徳;平岡昭利;平岡昭利
  • 通讯作者:
    平岡昭利

谷村 晋的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('谷村 晋', 18)}}的其他基金

循環器疾患死亡と水道水硬度の関連:予防的効果に関する空間疫学的検討
心血管疾病死亡率与自来水硬度的关系:预防效果的空间流行病学研究
  • 批准号:
    21K10444
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小児人口の受療機会における不平等性の時空間分布
儿科人群医疗机会不平等的时空分布
  • 批准号:
    17790387
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

メコン住血吸虫対策を事例とした地理学的なエコヘルスアプローチの方法論研究
以湄公河血吸虫防治为例的地理生态健康途径方法学研究
  • 批准号:
    23K21798
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Screening of circulating Schistosoma japonicum antigen for development of SE antigen-based diagnosis
筛选循环日本血吸虫抗原以开发基于 SE 抗原的诊断
  • 批准号:
    23KF0131
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
住血吸虫症の感染制御を目指した複数抗原型免疫の確立と横断的抗原探索
建立多抗原型免疫和横断面抗原搜索以控制血吸虫病感染
  • 批准号:
    23K19625
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
住血吸虫の宿主自然免疫ハイジャックによる寄生適応戦略の解明
通过劫持宿主先天免疫阐明血吸虫的寄生适应策略
  • 批准号:
    22K07044
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
住血吸虫感染幼虫を殺滅する巻貝用飼料の開発と流行地散布による予防効果の検証
杀灭血吸虫感染幼虫的钉螺饲料的开发及流行地区喷洒预防效果的验证
  • 批准号:
    22K19645
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
住血吸虫の成長・産卵を促すinitiation factor の探索と機序の解明
寻找促进血吸虫生长和产卵的启动因子并阐明其机制
  • 批准号:
    21K20777
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
住血吸虫モデルによるin vitro発育システムの開発
使用血吸虫模型开发体外生长系统
  • 批准号:
    21K19383
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Structure Elucidation and Characterization of the Venus Kinase Receptors of a Philippine Isolate of Schistosoma japonicum
日本血吸虫菲律宾分离株金星激酶受体的结构解析和表征
  • 批准号:
    MR/N019113/1
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Research Grant
マンソン住血吸虫感染は“赤外期”マラリア感染防御免疫を撹乱するか
曼氏血吸虫感染是否会破坏“红外线阶段”预防疟疾感染的免疫力?
  • 批准号:
    26860280
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Trial testing for generating gene-modified Schistosoma japonicum by the use of retroviruses
利用逆转录病毒产生基因修饰的日本血吸虫的试验
  • 批准号:
    26670198
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了