住血吸虫感染幼虫を殺滅する巻貝用飼料の開発と流行地散布による予防効果の検証
杀灭血吸虫感染幼虫的钉螺饲料的开发及流行地区喷洒预防效果的验证
基本信息
- 批准号:22K19645
- 负责人:
- 金额:$ 4.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-06-30 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、マンソン住血吸虫の増殖抑制や感染幼虫であるセルカリアへの殺滅効果を持つ飼料を用いた効果についての確認を重点的に行った。本研究において開発された飼料の内藍藻類であるスピルリナが効果を持つことを確認した。このスピルリナをマンソン住血吸虫に感染させた巻貝に週2回の頻度で飼料として投与し、感染後6週目に感染幼虫を游出させたところ、コントロールとして用いたベース飼料に比べてセルカリアの数を有意に減少させた。この効果は濃度依存的であり、感染後4週、6週目に強い効果があることを確認した。これにより、スピルリナ飼料は、感染貝内での住血吸虫のセルカリアへの発育を抑制ないし、減少させる効果があると考えられた。また、ヒトへの感染幼虫であるセルカリア溶液中に直接スピルリナを添加したところ通常の飼料の2倍の殺滅効果を確認した。特に、スピルリナにセルカリアは誘導される形で集合し死滅している様子が確認された。これを受けてスピルリナの構成成分にリノール酸が多く含まれていることに着目し、同様の実験を行ったところ、リノール酸を高濃度に含んだ飼料では、同様の効果が確認できた。このことから、スピルリナに含まれるリノール酸がセルカリアの殺滅効果を高めていると考えられた。しかしながら、リノール酸を含んだ飼料の投与では感染貝内の幼虫のセルカリアへの発育を抑制できなかった。この様に、スピルリナの作用は複合的であると考えられた。更なる実験を必要とすると考えられた。これまでの成果でのスピルリナによる住血吸虫に対する効果については、特許出願を行い国内の学術集会での発表を行った。
This year, the infected larvae of Schistosoma schistosomiasis, which inhibits their reproduction, are infected this year. The killing effect is the key point of confirming the effect of killing the feed. This study was conducted to confirm the effect of cyanobacteria in the feed of cyanobacteria.このスピルリナをマンソン schistosomiasis に infection させた巻贝に 2 times a week の frequency で feed と し て 、 6 weeks after infection に infection The larvae swim out and swim out, and the larvae swim out and swim out.ースfeedに than べてセルカリアのnumberを intentionally に reduce させた. The effect is concentration-dependent, and the effect is confirmed 4 weeks and 6 weeks after infection.これにより、スピルリナfeedは、Infected Beneti でののセルカThe リアへの発久を suppresses the ないし and reduces the させる effect があると考えられた. The killing effect of larvae infected by また and ヒトへのであるセルカリア is added directly to the solution of スピルリナを and the normal feed is 2 times confirmed.特に、スピルリナにセルカリアはinducing されるshapedでassembleし死死している様子がconfirmationされた. The composition of the これをReceived けてスピルリナのにリノール acid が多くcontains まれていることに出目し、同様の娟験を行ったところ, リノール acid を high concentration に contains んだfeed では, the same 様のeffect is confirmed できた.このことから、スピルリナに恾れるリノール acid がセルカリアのkilling effectを高めていると卡えられた. The しかしながら, リノールをcontaining んだfeedのadministrationでは infects the larvae of the benei and the のセルカリアへの発発を inhibits the できなかった.この様に、スピルリナのeffectは compound であると卡えられた. It is necessary to update the necessary content. The result of これまでのでのスピルリナによる恫対する effect については, the authorized wish を行いdomestic academic gathering での発 table を行った.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
                item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:{{ item.doi }} 
- 发表时间:{{ item.publish_year }} 
- 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:{{ item.authors }} 
- 通讯作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:{{ item.author }} 
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
熊谷 貴其他文献
Yasunobu Okada (ed)
冈田康信(主编)
- DOI:
- 发表时间:2012 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金 惠淑;平本晃子;佐藤 聡;森田将之;熊谷 貴;下河原理江子;谷口斎恵;奈良 武司;太田伸生;綿矢有佑;Mami Noda 
- 通讯作者:Mami Noda 
味覚嫌悪学習に関与する神経活動の解明
阐明味觉厌恶学习中涉及的神经活动
- DOI:
- 发表时间:2012 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金 惠淑;平本晃子;佐藤 聡;森田将之;熊谷 貴;下河原理江子;谷口斎恵;奈良 武司;太田伸生;綿矢有佑;橋川浩一 
- 通讯作者:橋川浩一 
合成環状過酸化化合物N-89投与によるマンソン住血吸虫体内のヘモゾイン蓄積量に与える影響
合成环过氧化物N-89给药对曼氏血吸虫体内疟原虫色素积累量的影响
- DOI:
- 发表时间:2011 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:谷口斎恵;熊谷 貴;下河原理江子;平本晃子;佐藤 聡;金 惠淑;綿矢有佑;太田伸生 
- 通讯作者:太田伸生 
中間宿主貝類 Oncomelania hupensis spp.におけるSchistosoma japonicumミラシジウムの感染性から見た防御機構について
从感染性角度探讨日本血吸虫中间宿主钉螺的防御机制。
- DOI:
- 发表时间:2015 
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:下河原 理江子;熊谷 貴;齋藤康秀;二瓶 直子;太田伸生 
- 通讯作者:太田伸生 
熊谷 貴的其他文献
{{
              item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:{{ item.doi }} 
- 发表时间:{{ item.publish_year }} 
- 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:{{ item.authors }} 
- 通讯作者:{{ item.author }} 
相似海外基金
Identification and functional analysis of the sensor system involved in behavioral regulation of larvae of digenic platyhelminthes.
双基因扁形动物幼虫行为调节涉及的传感器系统的识别和功能分析。
- 批准号:23659209 
- 财政年份:2011
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research 
Present condition and conservation of snails and their parasitic cercariae on tidal flats in west Pacific region
西太平洋地区滩涂钉螺及其寄生尾蚴现状及保护
- 批准号:19510235 
- 财政年份:2007
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C) 
日本住血吸虫の放射線照射セルカリアに誘導されるT細胞依存性感染防御機構の解析
日本血吸虫尾蚴辐照诱导的T细胞依赖性感染防御机制分析
- 批准号:19659106 
- 财政年份:2007
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research 
レーザー細胞破壊技術を用いた寄生蠕虫感染型幼虫の特殊細胞・器官の機能と役割の検証
使用激光细胞破坏技术验证寄生蠕虫感染幼虫中特化细胞和器官的功能和作用
- 批准号:18659119 
- 财政年份:2006
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research 
吸虫類の生活環における光感覚の役割:日本住血吸虫の光受容機構の探索
光感在吸虫生命周期中的作用:探索日本血吸虫的光感受机制
- 批准号:16659113 
- 财政年份:2004
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research 
水圧振動の共鳴・忌避周波数による水棲病害微生物の選択的駆除と生態系影響評価
利用水力振动的共振/驱避频率选择性消灭水生病原微生物和生态系统影响评估
- 批准号:15651012 
- 财政年份:2003
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research 
セルカリア皮膚侵入時の酵素分泌に関するシグナル伝達系におけるカルシウムの役割
钙在尾蚴皮肤侵袭过程中酶分泌相关信号转导系统中的作用
- 批准号:10877044 
- 财政年份:1998
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research 
Developmental potency of larval Schistosoma mansoni, and extraction of its mRNA
曼氏血吸虫幼虫的发育效能及其mRNA的提取
- 批准号:62570180 
- 财政年份:1987
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C) 
住血吸虫セルカリアの schistosomule への転換の機構に関する研究
血吸虫尾蚴转化为血吸虫的机制研究
- 批准号:X00080----248156 
- 财政年份:1977
- 资助金额:$ 4.08万 
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B) 

 刷新
              刷新
            
















 {{item.name}}会员
              {{item.name}}会员
            



