リビング超分子重合を基盤技術とした分子性1次元コロイドの開発およびその物性研究

以活性超分子聚合为基础技术的分子一维胶体的开发及其物性研究

基本信息

  • 批准号:
    22H02134
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.56万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究では、高分子化学と超分子化学の手法を駆使して長さが制御された単一分子幅の1次元コロイドを精密合成し、その物性を探究することを通じて、これまでのコロイド科学とは一線を画した『精密コロイド科学』とも呼ぶべき研究領域を開拓する。本研究で合成する1次元コロイドは、カーボンナノチューブや微小管などの従前の1次元コロイドとは異なり、その長さ、表面電荷の密度や分布、親水/疎水性、セグメント配列、持続長や曲率など、コロイドを特徴づける化学的・構造的なパラメータを自在に制御できることを大きな長所とする。得られた1次元コロイドの構造とその分散液の物性との相関を解明することによって、応募者が提案する『分子性1次元コロイド』の設計性の高さを示し、コロイド物性を分子論的にチューニングできることを実証する。今年度は超分子ポリマーのモノマー分子を合成した。モノマーの側鎖には共有結合によって重合が可能な官能基を導入した。このモノマーが,脂肪族炭化水素系溶媒中において自己集合し,1次元の超分子ポリマーを形成することを確認した。こうして得られた超分子ポリマーの溶液にラジカル開始剤を添加し,側鎖を重合することによって1次元超分子ポリマーを化学的に固定化した。得られた1次元超分子ポリマーは,クロロホルム等のハロゲン系有機溶媒中においても分解しないことを原子間力顕微鏡観察によって確認した。固定化前の超分子ポリマーは,ハロゲン系溶媒中でモノマーにまで解重合するため,この結果から,固定化によって超分子ポリマーが共有結合によって固定化されたことがわかった。
In this study, the methods of polymer chemistry and supramolecular chemistry were used to control the precise synthesis of one-molecule-width and one-dimensional materials and their physical properties.をExploring the science of science and technology Drawing "Precision Science" and exploring the field of research. In this study, we synthesized the 1-dimensional するコロイドは and the カーボンナノチューブやmicrotube などの従前の1dimensional コロイドとはdifferentなり, その长さ, surface charge density や distribution, pro Water/water-based, セグメント arrangement, holding 続长やcurvatureなど, コロイドを特徴づけるThe chemical and structural structure of the なパラメータを is free and controlled. Get られた1-dimensional コロイドのstructure とそのphysical properties of the dispersion とのrelated を clarification することによって, 応者が proposal する『分The design properties of the sub-nature 1-dimensional コロイド』の高さを Demonstration, and the コロイドphysical properties をmolecule theory of the にチューニングできることを実证する. This year's supramolecular molecular synthesis project is held. The モノマーの side lock には has a combination of によって overlap が possible な functional group を introduction した. The このモノマーが, the において self-assembles in the aliphatic carbonized water-based solvent, and the 1-dimensional supramolecular のリマーを formation することをconfirmation した.こうして got られたSuper molecular ポリマーの solution にラジカルstart cutting をadd し, side The lock and overlap system is a one-dimensional supramolecular chemical immobilization system. Obtained られた1-dimensional supramolecular ポリマーは, クロロホルム and other のハロゲン based organic solvents In the media, the decomposition of the interatomic force was confirmed by the microscopic examination of the interatomic force. Before immobilization, supramolecular ポリマーは, ハロゲン system solvent, でモノマーにまで decoupling, するため, この knot If it is fixed, the supramolecular ポリマーが is immobilized and the によって is immobilized.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
単分子幅で分散可能な超分子ポリマーの合成に向けたモノマー設計の指針
用于合成可分散在单分子宽度的超分子聚合物的单体设计指南
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Shimada;Y. Watanabe;T. Kajitani;M. Takeuchi;Y. Wakayama;K. Sugiyasu;島田 拓馬,若山 裕,竹内 正之,杉安 和憲
  • 通讯作者:
    島田 拓馬,若山 裕,竹内 正之,杉安 和憲
超分子ポリマーの精密合成
超分子聚合物的精密合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nonsuwan Punnida;Nishijima Nanami;Sakakibara Keita;Nakaji-Hirabayashi Tadashi;Yoshikawa Chiaki;高坂泰弘;杉安 和憲
  • 通讯作者:
    杉安 和憲
2次元ブロック超分子ポリマーの合成
二维嵌段超分子聚合物的合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Wang Zhichao;Yamazaki Shoko;Morimoto Tsumoru;Takashima Hiroshi;Nakaoku Ayane;Shimizu Makoto;Ogawa Akiya;高坂泰弘;杉安 和憲
  • 通讯作者:
    杉安 和憲
Living supramolecular polymerization as a tool for the synthesis of mesoscopic structures
活性超分子聚合作为介观结构合成的工具
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshimasa Makita;Yuya Akagi;Yuka Aoyagi;Genta Yakabe;Yuya Hirai;Akihiro Nomoto;Shin-ichi Fujiwara;Akiya Ogawa;Kazunori Sugiyasu
  • 通讯作者:
    Kazunori Sugiyasu
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

杉安 和憲其他文献

絶縁被覆された共役系高分子の物性と機能
绝缘包覆共轭聚合物的物理性质和功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hattori;M. and Ozawa;T.;杉安 和憲
  • 通讯作者:
    杉安 和憲
非平衡系を操る精密超分子重合
操纵非平衡系统的精密超分子聚合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kamiya Koki;Abe Yuta;Inoue Kosuke;Osaki Toshihisa;Kawano Ryuji;Miki Norihisa;Takeuchi Shoji;杉安 和憲
  • 通讯作者:
    杉安 和憲

杉安 和憲的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('杉安 和憲', 18)}}的其他基金

リビング超分子重合を基盤技術とした分子性1次元コロイドの開発およびその物性研究
以活性超分子聚合为基础技术的分子一维胶体的开发及其物性研究
  • 批准号:
    23K23402
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超分子ポリマーの材料化に向けた新機軸
超分子聚合物材料化的新创新
  • 批准号:
    23K17941
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
非平衡系を活用した機能性分子集合体の特性チューニングとその材料への展開
使用非平衡系统调节功能分子组装体的性能及其在材料中的应用
  • 批准号:
    04J06599
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

超分子ポリマーの材料化に向けた新機軸
超分子聚合物材料化的新创新
  • 批准号:
    23K17941
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
光応答性トポロジカル超分子ポリマーの創製
光响应拓扑超分子聚合物的制备
  • 批准号:
    22KJ0461
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高次構造により時間発展性を制御できる超分子ポリマーの創製と応用
高阶结构控制时间演化的超分子聚合物的制备及应用
  • 批准号:
    22KJ0486
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超分子ポリマーの精密合成を可能とする重合開始剤の開発
开发能够精确合成超分子聚合物的聚合引发剂
  • 批准号:
    22KJ2440
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
脂肪滴の動態制御を志向した発光性超分子ポリマーの創製と機能開拓
旨在控制脂滴动力学的发光超分子聚合物的创建和功能开发
  • 批准号:
    22K05079
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
速度論的ヘリシティー制御によるらせん超分子ポリマーの精密合成
通过动力学螺旋度控制精确合成螺旋超分子聚合物
  • 批准号:
    18J40266
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新奇形態に基づく特性を発現する超分子ポリマーの創出
创造具有基于新颖形态的特性的超分子聚合物
  • 批准号:
    18J12925
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特異な高次構造を持つ超分子ポリマーの設計と創製
设计和创造具有独特高阶结构的超分子聚合物
  • 批准号:
    17J02520
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超分子リビング重合に基づく革新的超分子ポリマーの開発とその応用
基于超分子活性聚合的创新型超分子聚合物的开发及其应用
  • 批准号:
    15J10660
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
らせん性フタロシアニン超分子ポリマー
螺旋型酞菁超分子聚合物
  • 批准号:
    09F09054
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 11.56万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了