集積型微小光プローブによる心筋細胞活動電位とその調整機構に関する研究
集成显微光学探针研究心肌细胞动作电位及其调控机制
基本信息
- 批准号:04248204
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.ビーム走査型多数点同時計測システムの検討He-Neレーザ光を音響光学偏向素子を用いて1次元走査し,コイ心室上の1mm間隔の4点における活動電位を光計測した.興奮伝搬に伴う活動電位波形の立ち上がりの遅延時間について光学的計測結果と電気生理学的結果を比較検討した.興奮伝搬による活動電位波形の時間差を光学的に検出することができた.これにより,CCD素子を用いるサブミクロンオーダの空間分解能を有するレーザプロービングシステム開発の基礎的なデータを得ることができた.2.イオンチャネル光プロービングシステムの検討ミクロンオーダでのイオンチャネル近傍の電界分布を光学的計測するために微小光プローブシステムを試作し,励起用レーザ光の集光特性を明らかにした.試作した微夫光プローブシステムの励起系は半導体レーザ,非球面レンズを用いた光学系により構成し,受光系はビームスプリッタ,光ファイバ,分光器,光電子倍増管などの光学部品,光学機器により構成した.空間分解能を半値幅にて定義すると,焦点における励起用レーザ光のビーム径は1.5μmであり,イオンチャネルの微視的解明のために十分な性能を有することを示した.3.膜電位感受性色素の膜電位感受機構の検討膜電位感受性色素の膜電位感受性機構を検討するため,膜電位感受性色素溶液に外部電界を加え,その時の吸収および蛍光放射スペクトルを測定した.また,分子軌道法(P.P.P.法)を用いて外部電界による吸収,蛍光放射スペクトルの変化について検討した.細胞膜内に生じる電界を10^7〔V/m〕とすると,オキソノール系膜電位感受性色素WW781の極大吸収波長は,電界によって0.13nm長波長側にシフトすることがわかった.これにより,色素の膜電位感受性機構の基礎的解明を行った.4.カルシウムインジケータの分光特性の検討カルシウムインジケータFura2,Fluo3,Rhod2を蒸留水に溶解し,カルシウムインジケータ溶液の吸収スペクトルを測定し,単一細胞内カルシウム濃度分布の光微小プロービングのための基礎的データを得た.
1。使用声学偏转元件对光束扫描多点同时测量系统HE-NE激光束进行一维扫描,并在鲤鱼心室上以1mm的间隔在四个点下以四个点的方式进行测量。将光学测量结果和电生理结果与电生理结果进行比较,以比较激发传播引起的动作电位波形延迟时间。光学检测到由于激发传播引起的动作电位波形的时差。这允许使用CCD元素以亚微米级空间分辨率的激光探测系统的基本开发。 2。对离子通道光学探测系统的研究构建了微观光学探针系统,以光学测量微米级的离子通道附近的电场分布,并揭示了激发激光光的聚焦特征。原型显微镜光学探测系统的激发系统是使用半导体激光器和非球形镜头的光学系统构建的,并且光接收系统是由光学组件(如光束拆分器,光纤,光纤,光谱仪,光谱仪,光电材料和光学设备)构建的。空间分辨率定义为半价值宽度。 ,焦点处的激发激光束的光束直径为1.5μm,并且具有足够的性能用于微观阐明离子通道。 3。检查膜电位敏感染料的膜电位灵敏度机制,以研究膜电位敏感染料的膜电位灵敏度机制,将外部电场应用于膜电位敏感染料溶液,并测量吸收和荧光发射光谱。此外,使用分子轨道方法(P.P.P.)检查吸收和荧光发射光谱的变化,以研究由于外部电场引起的吸收和荧光发射光谱的变化。当使用V/M时,细胞膜内产生的电场为10^7,基于氧醇的膜电位敏感染料WW781的最大吸收波长被电场移至0.13nm长波长一侧。这允许基本阐明染料的膜电位敏感机制。 4。钙指标的光谱特性检查钙指标Fura2,Fluo3和Rhod2溶解在蒸馏水中,并测量钙指示剂溶液的吸收光谱,并获得单个细胞中钙浓度分布的光的基本数据。
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
口脇 博治,宮崎 保光: "生体材料計画におけるlaser doppler流速計の検討と工夫" 循環制. 13. 295-301 (1992)
Hiroharu Kuchiwaki、Yasumitsu Miyazaki:“生物材料规划中激光多普勒电流计的研究和改进”循环系统。 13. 295-301 (1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
丸山 邦彦,宮崎 保光: "微小光プローブシステムにおけるレーザー光の集束特性" 第7回生体・生理工学シンポジウム論文集. 127-132 (1992)
Kunihiko Maruyama、Yasumitsu Miyazaki:“微观光学探针系统中激光的聚焦特性”第七届生物和生理工程研讨会论文集 127-132 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
鈴木 喜尊,宮崎 保光: "眼科治療用紫外小型レーザの特性" 電子情報通信学会光・量子エレクトロニクス研究会. OQE92-1. 1-6 (1992)
Yoshitaka Suzuki、Yasumitsu Miyazaki:“用于眼科治疗的小型紫外线激光器的特性”,电子、信息和通信工程师研究所光学和量子电子研究组 OQE92-1(1992 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石黒 雄一,宮崎 保光: "膜電位感受性色素WW781の吸収・蛍光特性の電界依存性" 電子情報通信学会MEとバイオサイバネックス研究会. MBE92-86. 7-12 (1992)
Yuichi Ishiguro、Yasumitsu Miyazaki:“膜电压敏感染料 WW781 的吸收和荧光特性的电场依赖性”IEICE ME 和 BioCybanex 研究组 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐藤 智夫,宮崎 保光,口脇 博治: "膜電位感受性色素WW781を用いた膜電位のレーザ計測" 医用電子と生体工学. 30. 103-110 (1992)
Tomoo Sato、Yasumitsu Miyazaki、Hiroharu Kuchiwaki:“使用膜电位敏感染料 WW781 进行膜电位激光测量”《医疗电子与生物工程》30. 103-110 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮崎 保光其他文献
宮崎 保光的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮崎 保光', 18)}}的其他基金
多波長X線画像計測に関するナノメートル電磁波の生体分光および散乱特性の研究
多波长X射线图像测量纳米电磁波生物光谱及散射特性研究
- 批准号:
17032010 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
音響・磁気光学導波路型波長選択光スイッチング集積回路および交換器の研究
声/磁光波导波长选择光开关集成电路及交换器研究
- 批准号:
13026215 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
フォトリフラクティブ非線形導波路素子を用いた集積型ニューロ演算システムの研究
基于光折变非线性波导器件的集成神经计算系统研究
- 批准号:
08875080 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
集積型微小光プロ-ブによる心筋細胞活動電位とその調整機構に関する研究
集成显微光学探针研究心肌细胞动作电位及其调节机制
- 批准号:
03253205 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光増巾素子用ガーネット結晶薄膜のスパッタリング法による作成と特性評価の研究
溅射法制备光放大器件用石榴石晶体薄膜及性能评价研究
- 批准号:
56550214 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
弾性波導波路における弾性波モードとレーザビームモードの相互作用に関する基礎的研究
弹性波波导中弹性波模式与激光束模式相互作用的基础研究
- 批准号:
X00210----775176 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
レーザビーム電磁波に対するジンクブレンド型光学結晶における研究
激光电磁波用混锌光学晶体的研究
- 批准号:
X46210------5176 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
開放型光波誘電体導波路における散乱電磁界の研究
开放式光介质波导中散射电磁场的研究
- 批准号:
X45210------5109 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
電位依存性H+チャネルが生体膜の脂質濃度と張力を感じる仕組みの解明
阐明电压门控 H+ 通道感知生物膜中脂质浓度和张力的机制
- 批准号:
23H02665 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
チャネルにおけるイオン透過と非典型的膜電位依存性ゲーティングのカップリングの検証
通道中离子渗透与非典型膜电位依赖性门控耦合的验证
- 批准号:
23H02667 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Functional analyses on the interactive ion-channel networks to generate bimodal rhythms
对交互式离子通道网络进行功能分析以生成双峰节律
- 批准号:
23K05843 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規リポソーム再構成法による膜電位、膜張力依存的イオンチャネルの作動機構の解明
使用新型脂质体重构方法阐明膜电位和膜张力依赖性离子通道的运行机制
- 批准号:
22K19263 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Elucidating regulatory mechanisms for neural precursor development by voltage-dependent ion channels
阐明电压依赖性离子通道神经前体发育的调节机制
- 批准号:
21K06766 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)