高度情報化社会における労働者のワークスタイルと職業性ストレスに関する研究

先进信息社会工人工作方式与职业压力研究

基本信息

  • 批准号:
    05202106
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度の新たな知見は、以下の2点である。1)ソフトウェア技術者調査について、技術者と開発管理者の労働・職場環境特性の比較を行った。その結果、ソフトウェア開発という職業をめぐる労働・職場環境特性の評価の程度は、技術者と管理者ではかなり異なっていた。しかし、因子分析により抽出された因子自体は、両者ともほぼ同じように解釈でき、構造的には共通性が高いということがわかった。これらの因子から作成した労働・職場環境特性の尺度や他の労働因子を説明変数とし、抑うつ尺度を目的変数とした重回帰分析を行った。その結果、深夜勤務や休日出勤など時間的な労働負担、プロジェクトチームの運営に関する問題、仕事のやりがい・能力発揮、仕事の自由裁量度などが、重要でしかも共通した職業性の精神的ストレス因子であることが指摘できた。また、技術者と管理者を比べると、管理者では、プロジェクトの運営・管理に関することが、より重要なストレス因子であることがわかった。2)職場のOA化の進展は、仕事の負担、仕事のやりがい及ぼす影響から考えると、諸刃の刃である。すなわち、必ずしも、職場の人間関係を疎遠にしない。また、OA化と職場の合理化とは必ずしも関連して進行していない。OA化は、仕事意識に影響はかなり及ぼしていたが、精神健康までは明かな影響は認めがたかった。さらに、女性と男性では、職場のOA化に関する変化とその精神健康との関連が異なっていた。これらが主な知見であり、今後さらに検証すべき仮説でもある。今後は、OA化の進展度、OA機器との関わりに関する調査項目が、本研究の質問で本当に把握できたのか否か、が最も重要な問題であり、ヒアリングや他の職域での調査を行い、さらに検討を進めたい。
This year's new knowledge, the following 2 points. 1) Comparison of workplace environment characteristics between engineers and development managers. The results, the development, the evaluation, the engineer and the manager are different. Factor analysis is the most common way to extract a factor. The factors of the workplace environment are determined by the factors of the workplace environment. The results, late night duty, off-day attendance, time burden, problems related to the operation of the office, the ability of the office, the discretion of the office, the importance of the common professional spirit of the office factors. The engineer and the manager are more important than the manager. 2)The progress of OA in the workplace, the burden of official affairs, the influence of official affairs and the influence of various blades The relationship between the workplace and the people is far away. The rationalization of OA and workplace needs to be carried out in the future. OA, official consciousness, mental health The relationship between mental health and OA in the workplace is different for women and men. The Lord knows, the Lord knows, the Lord knows. In the future, the progress of OA, the relationship between OA machines, the investigation items, the questions of this study, the most important questions, the investigation of other fields, and the investigation of other fields will be carried out.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.ASAKURA and Y.Fujigaki: "The Impact of Computer Technology on Job Characteristics and Workers' Health" Human-Computer Interaction:Applications and Case Studies. 19A. 982-987 (1993)
T.ASAKURA 和 Y.Fujigaki:“计算机技术对工作特征和工人健康的影响”人机交互:应用和案例研究。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

朝倉 隆司其他文献

日本における教師の「省察」概念の定着と教師の学習概念の提起
日本教师“反思”理念的确立及教师学习理念的引入
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遠藤 伸子;池添 志乃;籠谷 恵;朝倉 隆司;髙橋哲;田中里佳
  • 通讯作者:
    田中里佳
近代沖縄における校長の組織化過程―校長会の運営実態を分析視点として
近代冲绳校长的组织过程:校长协会实际管理的分析视角
Match-Fixing in Sport Comparative Studies from Australia, Japan, Korea and Beyond
澳大利亚、日本、韩国等国家体育比较研究中的比赛造假
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    友川 幸;朝倉 隆司;渡辺 隆一;國土 将平ほか;川井圭司;友川幸;Keiji Kawai
  • 通讯作者:
    Keiji Kawai
ラオスの初等、中等教育への健康診断活動の導入のための教員研修プログラムの開発と実践
制定并实施教师培训计划,将健康检查活动引入老挝中小学教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鳥澤一馬;友川 幸;朝倉 隆司;國土将平ほか
  • 通讯作者:
    國土将平ほか
米国NCAAの動向と日本への示唆『スポーツエクセレンス』
美国 NCAA 的趋势以及对日本“体育卓越”的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    友川 幸;朝倉 隆司;渡辺 隆一;國土 将平ほか;川井圭司
  • 通讯作者:
    川井圭司

朝倉 隆司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('朝倉 隆司', 18)}}的其他基金

日本、韓国、台湾の青少年における問題行動、健康の社会・文化的要因に関する比較研究
日本、韩国、台湾青少年问题行为与健康的社会文化因素比较研究
  • 批准号:
    17650199
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
高度情報化社会における労働者のワークスタイルと職業性ストレスに関する研究
先进信息社会工人工作方式与职业压力研究
  • 批准号:
    06202106
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高度情報社会における労働者のワークスタイルと職業性ストレスに関する研究
先进信息社会工人工作方式与职业压力研究
  • 批准号:
    04211113
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高度情報社会を支えるソフトウェア技術者のワ-クストレスと行動変容に関する研究
支持先进信息社会的软件工程师的工作压力和行为变化研究
  • 批准号:
    03229112
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
慢性疾患患者の生活再建の構造とその要因に関する研究
慢性病患者生活重建结构及影响因素研究
  • 批准号:
    61790043
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了