MgO結晶中の原子クラスターの構造と物性の研究

MgO晶体中原子团簇的结构和物理性质研究

基本信息

  • 批准号:
    05214208
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は最終年度として、これまでのMgO中の金属クラスターとの比較のため、MgO単結晶膜上に担持したクラスターの動的現象、特に構造の安定性について詳しく調べた.今回、高感度TVカメラを備えた高分解能電子顕微鏡に高温ステージを取り付けた観察装置とデジタルフレームメモリ画像処理装置のシステムを本科研費によって建ち上げ、0.2nm以下の点分解能を持つ1/60秒毎の像(フィールド像)でクラスターの構造変化、分裂過程及び接合過程を直接捉えることができた.試料はNaCl劈開面上に作製したMgO単結晶膜上に金、銀、タングステンなどを平均膜厚数nm真空蒸着したものである.この試料を用いて、MgO極細ロッド上に固定された2nmの直径の金クラスターが動的変動をする過程で、構造の持続状態の経過時間から各構造の安定性とそれに及ぼすMgOとの界面の効果をはじめて議論することができた.またMgO上の直径1nmの金クラスターの分裂過程を観察した.クラスターの分裂過程は自由空間中を飛行するクラスターでは“クーロン分裂"としてよく知られているが、実空間で直接観察したのは世界ではじめてである.また、同様の方法で作製した試料で、金結晶上の1-2nmの大きさのMgOのクラスターの動的変動を世界ではじめて観察した.MgOは共有結合的要素を持つイオン結晶であるが、上記の金クラスターなどと異なり、構造変化は全く起こさず、電子顕微鏡観察中に回転と表面ステップの移動、及び表面原子の脱離を起こしただけであった.タングステン(W)/MgOの試料では、直径数nm以下のW-クラスターがMgO(001)表面上に吸着した試料が得られた.MgO極細ロッド上に固定された数nmのタングステンクラスターはA-15型構造を示した.MgO表面上に吸着した単原子に近いクラスターは観察中に表面を2次元的に拡散しその過程を連続的に記録した.常温から400℃の基板温度でのクラスターの「飛躍距離」の測定からこの表面拡散過程の活性化エネルギーを電子顕微鏡観察から世界ではじめて求めた.
This year's final year's として, これまでのMgO middle metal クラスターとの comparison のため, MgO single crystal film upper に瀗たクラスタThe phenomenon of motion, the stability of the special structure, and the stability of the structure. This time, the high-sensitivity TV camera is equipped with a high-resolution electron micromirror and a high temperatureとデジタルフレームメモリimage processing device のシステムをUndergraduate research fee によってbuildち上げ, 0.2n Decomposition of points below m can be held for 1/60 seconds per image (フィールドimage), and the structural change, splitting process and joining process can be captured directlyることができた. The sample is produced on the NaCl cleaved surface and is made of MgO single crystal film. The average film thickness is several nm. True. The air-steamed したものである.このsample was fixed with いて, MgO ultra-fine ロッド on the された2nm diameter の金クラスターが and moved. The process, the structure's maintenance status, the passage of time, the stability of each structure, and the effect of the interface of MgO, the discussion of theとができた.またMgO upperのdiameter 1nmの金クラスターのcleavage processを観看した.クラスターのcleavage processはfly in free space行するクラスターでは「クーロン Division」としてよく知られているが、実SpaceでDirect observation of the world したのはではじめてである.また、The same method used to make the sample した、The 1-2nm の大きさのMgO のクラスターのmovable ではじめて on the gold crystal Observation of the elements.MgOは shares the elements of combination: であるが, 上记の金クラスターなどとdifferentなり, structural change は全く开こさず、Electronic microscopic observation of the movement of the surface ステップの, and the removal of the surface atoms こしただけであった.タングステン(W )/MgO sample material, W-クラスターがMgO (001) with a diameter of several nm or less, the sample material is adsorbed on the surface, MgO Ultra-fine ロッド upper fixed されたnmのタングステンクラスターはA-15 type structure is shown. にした単atoms are absorbed on the surface of MgO The 2-dimensional process of the 2-dimensional process of the close inspection of the surface and the recording of the connection. The substrate temperature of 400℃ at normal temperature.ラスターの『Flying distance』のmeasurementからこのActivation of the surface scattering processエネルギーをelectronic laser micromirror observationからThe worldではじめてquestめた.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Mihama,S.Iwama & N.Tanaka: "Growth of crystalline composite films of Au-MoS_2 and CaF_2-MgO" Z.Physik D. 26. 243-245 (1993)
美浜K、岩间S
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田中 信夫其他文献

外場応答する分子メカニカルデバイスの創成
创建响应外部场的分子机械装置
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金 秀光;中原 弘貴;齋藤 晃;坂 貴;田中 信夫;竹田 美和;黒田一幸;芥川智行
  • 通讯作者:
    芥川智行
ナノポーラス金のCO酸化反応におけるその場電子顕微鏡観察
纳米多孔金CO氧化反应的原位电镜观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤田 武志, 陳 明偉;徳永 智春;山本 悠大;荒木 重勇;田中 信夫
  • 通讯作者:
    田中 信夫
GaAs/GaAsP 歪み超格子の成長におけるGaAs(001)面と微傾斜面が層厚変調へ及ぼす影響
GaAs(001)面和微倾斜面对GaAs/GaAsP应变超晶格生长中层厚调制的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金 秀光;中原 弘貴;齋藤 晃;坂 貴;田中 信夫;竹田 美和
  • 通讯作者:
    竹田 美和
反応科学超高圧電子顕微鏡を用いた粒界破壊への水素ガスの影響評価
反应科学利用超高压电子显微镜评估氢气对晶界断裂的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 可昌;浅野 瞭;荒井 重勇;山本 悠太;樋口 公孝;武藤 俊介;田中 信夫
  • 通讯作者:
    田中 信夫
球面収差補正TEM法の材料研究への応用
球差校正TEM方法在材料研究中的应用

田中 信夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田中 信夫', 18)}}的其他基金

高空間分解能光化学反応その場観察装置による酸化チタンの触媒反応界面の動的観察
高空间分辨率光化学反应原位观测装置动态观测二氧化钛催化反应界面
  • 批准号:
    17029030
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
無球面収差結像TEMによるSiO_2/Si界面の酸化状態の原子直視的研究
非球面像差成像TEM直接原子研究SiO_2/Si界面的氧化态
  • 批准号:
    15656010
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
EELSイメージングを用いたマンガン酸化物の電子構造の可視化
使用 EELS 成像可视化氧化锰的电子结构
  • 批准号:
    13875005
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
LaNi_5極薄単結晶膜の作製とその中へのプロチウム吸蔵過程の原子直視動的観察
超薄单晶LaNi_5薄膜的制备及其中氕吸留过程的原子直接动态观察
  • 批准号:
    12022214
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
パーキン及び関連蛋白質の構造研究
Parkin及相关蛋白的结构研究
  • 批准号:
    11157209
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
表面拡散原子1個1個を追跡する研究
追踪单个表面扩散原子的研究
  • 批准号:
    11875010
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
細胞増殖制御の新しいシグナル伝達経路に関わる蛋白質の立体構造の解明
阐明参与控制细胞增殖的新信号转导途径的蛋白质的三维结构
  • 批准号:
    11160203
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
大角度暗視野STEM法を用いた非晶質半導体の金属媒介結晶化過程の原子直視研究
大角度暗场STEM方法原子直接观察非晶半导体金属介导晶化过程
  • 批准号:
    11123213
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
MgO中のPdナノクラスター内でのプロチウム形成過程の原子直視動的解析
MgO 中 Pd 纳米团簇中氕形成过程的原子直接动力学分析
  • 批准号:
    11135213
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超高分解能暗視野STEMを用いた非晶質半導体の金属媒介結晶化の原子直視的研究
使用超高分辨率暗场 STEM 对金属介导的非晶半导体结晶进行直接原子研究
  • 批准号:
    10136216
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

相似海外基金

光第2高調波観測による真空蒸着膜の評価
通过光学二次谐波观察评价真空沉积膜
  • 批准号:
    06750033
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
BaTiO3 真空蒸着膜の電気的特性と物理的特性の関係
BaTiO3真空沉积薄膜电学性能与物理性能的关系
  • 批准号:
    57918018
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
BaTiO3真空蒸着膜の分極
BaTiO3 真空沉积薄膜的偏光
  • 批准号:
    56918021
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
Fe真空蒸着膜の利用による高温繰返し応力の測定に関する研究
Fe真空沉积膜测量高温重复应力的研究
  • 批准号:
    X00210----175056
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
真空蒸着膜初期成長過程の研究
真空沉积薄膜初始生长过程研究
  • 批准号:
    X00040----920817
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
真空蒸着膜の非晶特性, 結晶特性をきめている要因-特にSb, Se, Te, Ge膜の非晶質-結晶質転移に要する活性化エネルギーの決定-
决定真空沉积薄膜非晶态和晶态特性的因素 - 特别是确定 Sb、Se、Te 和 Ge 薄膜非晶-晶态转变所需的活化能 -
  • 批准号:
    X00210----975026
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
cr-の真空蒸着膜の初期過程に現われるδ-相
真空沉积铬初始过程中出现的δ相
  • 批准号:
    X46210------4053
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
極低温下地蒸着法による真空蒸着膜の内部構造の研究
深冷基蒸发法真空沉积薄膜内部结构研究
  • 批准号:
    X46080------8643
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
真空蒸着膜の内部応力特に残留気体の影響に関する研究
真空沉积薄膜内应力特别是残余气体影响的研究
  • 批准号:
    X44080-----38636
  • 财政年份:
    1969
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
真空蒸着膜の内部応力, 特に残留気体の影響に関する研究
真空沉积薄膜内应力特别是残余气体影响的研究
  • 批准号:
    X43080------8636
  • 财政年份:
    1968
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了