モノサイクリックカーボンクラスターの合成とフラーレン生成機構の解明
单环碳簇的合成及富勒烯生成机制的阐明
基本信息
- 批准号:07213219
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
フラーレンの化学における未解決の重要な問題のひとつはその生成機構である。最近、C10〜C30のモノサイクリックカーボンクラスターが二量化、三量化によりバイサイクリック、トリサイクリッククラスターとなり,これらが一挙に分子内環化することによってフラーレンが生成するというモデルが提唱された。本研究ではフラーレン生成機構におけるモノサイクリックカーボンクラスターの役割を解明するため、特定の構造をもつ有機化合物前駆体からモノサイクリックカーボンクラスターを選択的に発生させることによって、その構造を分光学的に検証するとともに、それらの多量化によるフラーレン生成の可能性について検討した。1.効率よくモノサイクリックカーボンクラスターを与える前駆体として[4.3.2]プロペラトリエンが縮環したデヒドロアニュレン型分子を設計し、C12、C16、C18、C20、およびC24の前駆体となる化合物を合成した。2.上記の前駆体のレーザー脱着マススペクトルを測定したところ、インダンカチオンの脱離が起こり、各々対応するモノサイクリックカーボンクラスターの陰イオン種が発生することを見いだした。また少量ながら、モノサイクリックカーボンクラスターが二量化あるいは三量化した化学種が生成することも見いだした。これらの構造とフラーレン生成機構との関連については現在検討中である。3.C18の前駆体については溶液中の光分解を行い、生成する不安定中間体を捕捉することにより,光分解条件下でもインダンの脱離が起こることを明らかにした。アルゴンあるいは水素マトリックス中での光分解よって発生するC18の分光学的同定および構造研究について検討している。
Unsolved important problems in chemistry and mechanisms The nearest, C10 ~ C30, and C10 ~ C30, and C10 ~ C10 ~ C1 In this study, we investigated the mechanism for the formation of organic compounds, the mechanism for the formation of organic compounds, and the mechanism for the formation of organic compounds. 1. Design and synthesis of precursor compounds of C12, C16, C18, C20 and C24. 2. In the above, the precursor to the separation of the species is determined by the separation of species. A small number of chemical species are produced. The structure and mechanism of this paper are discussed in detail. 3. C18 precursor in solution photolysis process, formation of unstable intermediate capture, photolysis conditions, separation of the starting point A study on the photolysis and generation of C18 in the study of its spectroscopic properties and structure
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yoshito Tobe: "A New Entryinto Cyclo[n]carpons: 〔2+2〕 Cycloreversion of Propellane-Anne lated Dehydroannulenes" Journal of the American Chemical Socoety. 118(印刷中). (1996)
Yoshito Tobe:“Cyclo[n]carpons 的新条目:Propellane-Anne lated DeHydroannunes 的[2+2] Cycloreversion”,《美国化学会杂志》118(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshito Tobe: "Towards the Synthe sis of Monocyclic Carbon Clusters: 〔2+2〕 Cycloreversion of Propellane-Aunelated Dehydroannulenes" Pure and Applied Chimistoy. 68(印刷中). (1996)
Yoshito Tobe:“走向单环碳簇的合成:螺旋桨-无环脱氢环烯的[2+2]环化”Pure and Applied Chimistoy 68(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
戸部 義人其他文献
Two-Photon Absorption Properties of High Symmetric Carbon-Rich Compounds consisting of Phenylene-Ethynylene Unit
亚苯基-亚乙炔基高对称富碳化合物的双光子吸收性能
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鎌田 賢司;河野 宏和;並河 知孝;田原 一邦;戸部 義人 - 通讯作者:
戸部 義人
三方型分子の動的な立体配座選択による固液界面における階層的な二次元分子集合体
通过三角分子的动态构象选择在固液界面进行分层二维分子组装
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前田 松祐;中山 瑠梨;Steven De Feyter;戸部 義人;田原 一邦 - 通讯作者:
田原 一邦
基板表面に対して不整合な形状を持つ平面π共役分子の固液界面における二次元自己集合
平面π共轭分子的二维自组装,其形状相对于固液界面处的基底表面不对齐
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小澤優;De Fetyer Steven;戸部 義人;田原 一邦;Fumitoshi Kakiuchi;安在賢・山形恭平・伊與田正彦・田原一邦 - 通讯作者:
安在賢・山形恭平・伊與田正彦・田原一邦
長短の異なる置換基を持つデヒドロベンゾ[12]アヌレン誘導体の二次元自己集合に関する研究
不同长短取代基脱氢苯并[12]轮烯衍生物的二维自组装研究
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中山 瑠梨;小林 花佳;De Feyter Steven;戸部 義人;田原 一邦 - 通讯作者:
田原 一邦
環境調和性無機有機ハイブリッド液晶の構築
环保型无机有机杂化液晶的构建
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸部 義人;田原 一邦;中山真成・梶山智司・西村達也・熊本明仁・幾原雄一・山登正文・加藤隆史 - 通讯作者:
中山真成・梶山智司・西村達也・熊本明仁・幾原雄一・山登正文・加藤隆史
戸部 義人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('戸部 義人', 18)}}的其他基金
Synthesis and Properties of Antiaromatic s-Indacene Derivatives
反芳香族s-苯并二苯衍生物的合成及性能
- 批准号:
21K05021 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
固液界面における自己集合を利用するグラフェンの高秩序化学修飾
利用固液界面自组装对石墨烯进行高度有序化学修饰
- 批准号:
14F04030 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロタキサンの長距離シャトリング運動に対する有効なブレーキの開発
开发针对轮烷长距离穿梭运动的有效制动器
- 批准号:
11F01737 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
プロペラ形ねじれキラル巨大パイ電子系を用いる分子ローターの開発
使用螺旋桨形扭曲手性巨π电子系统开发分子转子
- 批准号:
20655009 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ジアリールジエンインのタンデム環化による新規ジアリールエテン類の合成と光異性化
二芳基二炔串联环化合成及光致异构化新型二芳基乙烯
- 批准号:
19020041 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
剛直な大環状パイ電子系を組込んだ超分子システムの構築
构建包含刚性大环π电子系统的超分子系统
- 批准号:
16655056 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
環状チオ尿素を構造単位とするアニオンレセプターの設計と合成
以环硫脲为结构单元的阴离子受体的设计与合成
- 批准号:
11875197 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
大環状アセチレン分子素子の合成と自己組織化
大环乙炔分子器件的合成与自组装
- 批准号:
08651032 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
網目状およびカゴ状炭素同素体の構造ユニットの合成
网状和笼状碳同素异形体结构单元的合成
- 批准号:
07651056 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
エンインアレン類の光化学的発生法の開発
烯炔芳烃光化学生成方法的开发
- 批准号:
06651008 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
Synthesis of endohedral carbon nano-clusters by ion-multi-scattering on curved carbon thin film surfaces
弯曲碳薄膜表面离子多重散射合成内嵌碳纳米团簇
- 批准号:
17K05602 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Quantitative analysis of enhanced optical responses under strong coupling regime between plasmon resonance and single dye molecule
等离子共振与单染料分子强耦合机制下增强光学响应的定量分析
- 批准号:
26286066 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
色素増感太陽電池の高性能対電極材料の開発〜フラーレン誘導体を活用したアプローチ〜
开发用于染料敏化太阳能电池的高性能对电极材料 - 使用富勒烯衍生物的方法 -
- 批准号:
16750153 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
フラーレンの電子状態と光学特性にかかわる理論的研究
富勒烯电子态和光学性质的理论研究
- 批准号:
06224212 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
固体と分子にまたがる中間相の物理(メゾスコピック粒子の電子物性)
跨越固体和分子的中间相物理学(介观粒子的电子特性)
- 批准号:
04230101 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas