濃度・温度複合勾配を利用したコンポジットイオン導電体の作製と評価
使用浓度和温度梯度组合的复合离子导体的制造和评估
基本信息
- 批准号:08229244
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
マトリックスとして用いた多孔質アルミナの細孔中で、フッ化銀及びヨウ化ナトリウム水溶液を出会わせて堆積させることにより、ヨウ化銀-アルミナ系コンポジットを作製した。溶解度が非常に小さいヨウ化銀は瞬時に堆積し、その後はヨウ化ナトリウム側へ一方的に成長した。得られた試料に関しては、主として温度及び濃度勾配がコンポジットの組織と形態に与える影響を検討した。検討項目としては、粒子の形態・生成相・配向度・結晶子径などを取りあげた。走査型電子顕微鏡による観察と、コンポジット試料を細かくセクショニングした試料に関するX線回折を行い、空間的な分布に注目して調べた。初期に堆積した部分の粒子は全く粒子配向を示さなかったが、それに引き続いて堆積した部分の粒子は配向成を示した。初期堆積部分のヨウ化銀の(001)と(hh0)方向の結晶子径は、ほぼ一致していることが分った。初期堆積部分から次に堆積した部分へ移行するにつれて、(001)方向の結晶子径が増加し、(hh0)方向の径は減少した。従って、(hh0)方向の結晶子径に対する(001)方向の径の比(アスペクト比)は、堆積の進行とともに次第に増加した。フッ化銀及びヨウ化ナトリウムの両水溶液間につけた温度勾配は、粒子配向とその距離依存性に大きく影響した。ヨウ化ナトリウム水溶液側の温度が増大すればする程、配向度の飽和値は減少した。また、堆積したヨウ化銀の細孔空間の体積に対する比率は、ヨウ化ナトリウム水溶液側の温度が増大するにつれて減少した。ヨウ化銀の溶解度、結晶核生成速度及び結晶成長速度は全て温度に依存するので、配向度やその飽和値は温度に依存する。また、限定された細孔空間中でのヨウ化銀の成長を考慮する必要がある。このように限定された空間で温度と濃度勾配がついているときに、六方晶系のヨウ化銀のc軸方向への選択的な成長が起こるとするモデルを提案した。多孔質アルミナとヨウ化銀は大きな界面をもつので、絶縁体分散型のコンポジットで認められているような電気伝導度の増大効果が、このタイプのコンポジットでも認められたことが推定された。実際に、室温から200℃までの温度範囲で測定した電気伝導度は、同じ水溶液から作製した粒体を成型した試料よりも、室温付近で約2桁程度大きかった。このことは界面の易伝導層の存在を予測させた。しかし、絶縁体分散系コンポジットと異なり、結晶子径が非常に小さいことや配向が顕著であることが本系の特徴である。これらの点を考慮して、電気伝導度の増大の原因やその制御方法を検討して必要がある。
In the case of porous materials, silver and silver compounds are deposited in aqueous solutions. The solubility of silver is very small, and the silver is accumulated instantaneously, and then it is grown on the side of the silver. The effects of temperature and concentration on the microstructure and morphology of the samples were investigated. The parameters of particle morphology, formation phase, orientation and crystal diameter are discussed. The X-ray reflection and spatial distribution of the sample were investigated by scanning electron microscope. In the initial stage, some of the particles are aligned with each other, while others are aligned with each other. In the initial accumulation part, the crystal diameter in the direction of (001) and (hh0) is the same as that in the middle of the crystal. The crystal diameter increases in the (001) direction and decreases in the (hh0) direction. The ratio of crystal particle diameter in the direction of (hh0) to the diameter in the direction of (001) increases in the order of accumulation. The distance dependence of particle alignment and temperature in aqueous solutions is greatly influenced by the chemical composition of silver and silver. As the temperature of the aqueous solution increases, the saturation value of the alignment decreases. The ratio of volume of pore space of silver to volume of pore space of silver decreases as the temperature of aqueous solution increases. The solubility, nucleation rate and crystal growth rate of silver crystals depend on temperature, and the orientation and saturation value depend on temperature. It is necessary to consider the growth of silver in the confined pore space. The temperature and concentration of the solution are adjusted according to the temperature and concentration of the solution, and the growth of the solution in the c-axis direction of the hexagonal system is proposed. The porous material has a large interface with silver, and the dispersion of the insulating material has a large effect on the electrical conductivity. At room temperature, the temperature range is 200℃, and the conductivity is about 2 ℃. The existence of conductive layers at the interface is predicted. The dispersion system of the insulator is characterized by a very small crystal diameter and a very small alignment. The reasons for the increase in electrical conductivity and the control methods are discussed.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Masayuki NAGAI: "Characterization of lead fluoride deposited within micropores of porous alumina" Solid State Ionics. 86-88. 559-563 (1996)
Masayuki NAGAI:“沉积在多孔氧化铝微孔内的氟化铅的表征”固态离子学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Masayuki NAGAI: "Comparison of the characteristics of SiO_2-PbF_2 composites with AlX_2O_3-PbF_2 composites" Solid State Ionics. 発表予定.
Masayuki NAGAI:“SiO_2-PbF_2 复合材料与 AlX_2O_3-PbF_2 复合材料的特性比较”固态离子学待公布。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
永井 正幸其他文献
永井 正幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('永井 正幸', 18)}}的其他基金
界面の輸送促進効果を利用した無機-有機コンポジットプロトン伝導体の作製と評価
利用界面传输促进效应制备无机-有机复合质子导体并对其进行评价
- 批准号:
11450338 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多孔質体の細孔空間を利用した微細粒子の電気化学的堆積とその形態・組織制御
利用多孔材料的孔隙空间电化学沉积细颗粒及其形态和结构的控制
- 批准号:
08455410 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
濃度・温度・圧力勾配を利用したコンポジットイオン導電体の作製と評価
使用浓度、温度和压力梯度制造和评估复合离子导体
- 批准号:
07239243 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自己組織性を利用した高配向・良連結性粒子から成るイオン導電体の作製と評価
利用自组装特性制备和评估由高度定向和连接良好的颗粒组成的离子导体
- 批准号:
06650749 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ミクロ細孔を利用した電気化学的手法によるコンポジットイオン伝導体の作製と評価
利用微孔电化学方法制备和评估复合离子导体
- 批准号:
04650708 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
プロトン導電性固体電解質の合成と評価
质子传导固体电解质的合成与评价
- 批准号:
58750642 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
固体電解質リン酸塩セラミックス焼結に関する研究
固体电解质磷酸盐陶瓷烧结研究
- 批准号:
X00210----375442 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
固体イオン導電体における結晶学的力学因子の解明
固体离子导体中晶体力学因素的阐明
- 批准号:
21H02023 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高酸素欠損組成を基軸とする新規イオン導電体の探索
寻找基于高度缺氧成分的新型离子导体
- 批准号:
19J14915 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
次世代二次電池の実用化を加速する高い化学安定性を示す超Liイオン導電体の探索
寻找具有高化学稳定性的超锂离子导体,加速下一代二次电池的实际应用
- 批准号:
17J30012 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of ultra-precision cutting method for composite material with thermosetting resin and electric conductor
热固性树脂与导电体复合材料超精密切削方法开发
- 批准号:
21560111 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コンポジット系超イオン導電体におけるナノスケール効果
复合超离子导体的纳米效应
- 批准号:
17041001 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超イオン導電体における可動イオンの拡散係数の導出
超离子导体中移动离子扩散系数的推导
- 批准号:
09215211 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イオン導電体超格子における低励起モードとイオン伝導
离子导体超晶格中的低激发模式和离子传导
- 批准号:
09215225 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
希土類元素含有無機イオン導電体の導電性
含稀土元素的无机离子导体的电导率
- 批准号:
09215210 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
インピーダンス分光法による超イオン導電体の低温におけるイオンの挙動に関する研究
利用阻抗谱研究低温超离子导体中离子的行为
- 批准号:
09215238 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超イオン導電体における貴金属イオンの特異性とNMR
超离子导体中贵金属离子和核磁共振的特异性
- 批准号:
08229239 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas