東南アジア島嶼部の消滅の危機に瀕した言語、ネグリート語、台湾原住民語の研究
东南亚濒危语言、尼格利托语、台湾原住民语言研究
基本信息
- 批准号:12039219
- 负责人:
- 金额:$ 6.21万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
この調査・研究は、フィリピンと台湾の原住民のうち、特に、消滅の危機に瀕している少数民族に注目して、それらの言語が代々踏襲しているオーラル・トラディションを映像と共に、録音し、音声記号による記述、保存を目的としている。森口は、フィリピンのカラオ語、イヴァタン語、バブヤン語を、山田は、イトバヤット語を、海外研究協力者のE. Constantinoは、ルソン島のカリンガ語、ネグリート語の一言語であるアグタ語を調査し、テキストの作成を行った。本年度は、この調査研究の最終年度であり、山田が昨年度発表したYamada Y.(2002) : Itbayat-English Dictionary.の欠けている部分を補充し、また、E. Constantinoは、現在では歌う人すべてが死に絶えてしまい、彼が独自に録音したテープでしか聞くことの出来ない大部なネグリート語の叙事詩の記述とそれらに分析・解説を加えたConstantino E.(2003) : The Abduction and Wedding of two Negrito Maidens.を公にした。その叙事詩を所有する民族の居住地への低地の人々の進入による都市化に伴いもともと狩猟・採集民で定住していない情報提供者を探し出すのにも非常に困難を伴うものであるために、このテキストの重要性は、より増して来るのである。現在、森口、山田は、それぞれの調査を継続していて、今後とも続ける予定であるが、学校教育の普及と国語の教育により少数民族の言語の消滅が目に見えている。そのために、これらの言語の調査、記録、資料の保存、出版の緊急性が、実感される。
In Taiwan, the aboriginal people of Taiwan are not interested in the study, the records, and the purpose of preservation. Morikou, Yamada, overseas research collaborator, E. Constantino, co-ordinator of overseas research, Mr. Morikou, Mr. Yamada, Mr. Yamada, the collaborator of overseas research, Mr. E. Yamada Y. (2002): Itbayat-English Dictionary. I don't know what to do. I don't know. I don't know, I don't know, I don The public is in a bad mood. In the narrative, all ethnic groups live in low-lying areas where people move into urban areas, where people live, where they live, and where they live. Now, Morikou, Yamada, Yamada, Morikou, Yamada, Morikou, Yamada, Yam Save information, save records, save data, publish information about acute events, and feel bad.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
森口恒一: "『真の魚』『悪い魚』考"台湾原住民研究. 7. 25 (2003)
森口浩一:“对‘真鱼’和‘坏鱼’的思考”台湾原住民研究。7. 25 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
森口恒一: "イヴァタン"世界民族学辞典. 65-66 (2000)
Koichi Moriguchi:《Ivatan》世界民族学词典 65-66 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Constantino, Ernesto: "Nanang : I Tagwasi anna I Innawagan.(Epic : Taguwasi and Innawagan)"「環太平洋の言語」プロジェクト. 126 (2001)
Constantino, Ernesto:“Nanang:I Tagwasi anna I Innawagan。(史诗:Taguwasi 和 Innawagan)”“环太平洋语言”项目 126(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山田幸宏: "イトバヤット"世界民族学事典. 79-80 (2000)
Yukihiro Yamada:“Itbayat”世界民族学百科全书 79-80 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森口 恒一其他文献
明治維新と小杉榲邨-近代化のなかの国学-
明治维新与小杉惠尊——近代化中的日本研究
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Moriguti;Tunekazu;森口 恒一;森口 恒一;森下 直貴;森下 直貴;山下 秀智;湯之上 隆 - 通讯作者:
湯之上 隆
健康と生命倫理--欲望論の視点から
健康与生命伦理——欲望理论的视角
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takao Fukano;You Hamanishi;Yukio-Pegio Gunji;森口 恒一;小泉義之;H.Miyoshi;森下 直貴 - 通讯作者:
森下 直貴
テクノニミー(子供本位呼称法・親従子称制)
Technonymy(面向儿童的命名方法/父属命名系统)
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
郡司幸夫;小泉義之;岩井 淳;檜垣立哉;小泉 義之;岩井 淳;檜垣立哉;小泉 義之;檜垣立哉;田中 伸司;小泉義之;Y.KOIZUMI;檜垣立哉;田中 伸司;小泉 義之;森口 恒一;H.Miyoshi;小泉 義之;小泉 義之;K.Todayama;小泉 義之;K.Todayama;森口 恒一 - 通讯作者:
森口 恒一
真の魚・悪い魚・年寄りの魚
真鱼、坏鱼、老鱼
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
郡司幸夫;小泉義之;岩井 淳;檜垣立哉;小泉 義之;岩井 淳;檜垣立哉;小泉 義之;檜垣立哉;田中 伸司;小泉義之;Y.KOIZUMI;檜垣立哉;田中 伸司;小泉 義之;森口 恒一;H.Miyoshi;小泉 義之;小泉 義之;K.Todayama;小泉 義之;K.Todayama;森口 恒一;金森修;K.Todayama;金森 修;P.-Y.Gunji et al.;森口 恒一 - 通讯作者:
森口 恒一
田辺元「種の論理」と<ナショナルな共同性>-和辻倫理学と対比しつつ
田边一的“物种逻辑”和<民族共同体>——与和辻的伦理学对比
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Moriguti;Tunekazu;森口 恒一;森口 恒一;森下 直貴;森下 直貴 - 通讯作者:
森下 直貴
森口 恒一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森口 恒一', 18)}}的其他基金
オーストロネジア諸語の"長さ"アクセントの比較とその発生過程の基礎研究
南岛语系语言“长”口音比较及其发展过程基础研究
- 批准号:
59710265 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 6.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
クヴァラン語-台湾・高砂族-の記述的研究
克瓦兰语描述性研究 - 高砂,台湾
- 批准号:
57710209 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 6.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Linguistic and Anthropological Researches on World View in Oral Traditions by the Minor Groups in Taiwan and the Northern Philippines.
台湾和菲律宾北部少数民族口头传统世界观的语言学和人类学研究。
- 批准号:
19401021 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 6.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Linguistic and Anthropological Research on Oral Traditions of Minorities in Northern Philippines and central/southern Taiwan.
菲律宾北部及台湾中南部少数民族口头传统的语言学和人类学研究。
- 批准号:
11691015 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 6.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A).
Linguistic and Anthropological Studies of Minorities in Northern Philippines and Southern Formosa.
菲律宾北部和福尔摩沙南部少数民族的语言学和人类学研究。
- 批准号:
08041013 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 6.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for international Scientific Research
Studies of Languages and Cultures of Taiwan and the Philippines
台湾与菲律宾语言文化研究
- 批准号:
05041005 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 6.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for international Scientific Research
イトバヤット (Itbayat) 語研究
伊巴亚特语言学习
- 批准号:
X45095-----81715 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 6.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)














{{item.name}}会员




