テラヘルツ帯の増幅・発振デバイス

太赫兹波段放大/振荡装置

基本信息

  • 批准号:
    13026207
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 29.31万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、満足な固体の増幅・発振素子が存在せず、未開拓の領域となっているテラヘルツ(THz)帯に対して、超格子サブバンド間誘導放出素子および新たに提案したフォトンアシストトンネルと電子波のビートを利用した三端子素子の実現を目指し、本年度は以下の成果を得た。THzデバイス形成に向けて、ポテンシャル障壁が高く、量子準位が尖鋭になることが期待される金属/絶縁体/半導体ヘテロ接合材料系に対して、昨年度までに成功している絶縁体/半導体(CaF_2/CdF_2/Si)ヘテロ接合に金属(CoSi2)を加え、結晶成長領域を100nm程度の微細な領域に限定したナノ領域エピタキシーを用いて共鳴トンネル構造を形成し、非常に均一性のよい室温微分負性抵抗特性を得ることに成功した。並行して、デバイスに一体集積するためのTHz帯平面微細アンテナと基本的なデバイス構造を提案し、金属/絶縁体/半導体ヘテロ接合への応用に先んじて、半導体ヘテロ構造を用いて形成し特性を把握した。微細アンテナに関しては集積スロットアンテナと半導体共鳴トンネルダイオードを集積した発振デバイスにより、サブTHz(250GHz)の発振が得られるとともに、理論解析によりサイズ縮小によりTHz帯も発振可能であることを明らかにした。基本となるデバイス構造の考案と作製に関しては、二次元電子ガスを用いたデバイスを考案し、作製プロセスを確立して素子中心部を形成することにより、直流特性から、電流量などTHz増幅に十分な特性を有することを明らかにした。これらのデバイスは、それ自体がサブTHz〜THz帯のデバイスとして有用な構造および特性を持つことが示されるとともに、金属/絶縁体/半導体THzデバイスの最適な構造に対する指針となった。
This study は, solid の raised against the foot な picture 発 vibration element child が exist せ ず, not の field と な っ て い る テ ラ ヘ ル ツ (THz) 帯 に し seaborne て, superlattice サ ブ バ ン ド induced release element between child お よ び new た に proposal し た フ ォ ト ン ア シ ス ト ト ン ネ ル と electron wave の ビ ー ト を using し た son of three terminal の be presently を refers し, は to this year The following result を leads to た. THz デ バ イ ス form に to け て, ポ テ ン シ ャ ル high barrier が く, quantum quasi が sharp に な る こ と が expect さ れ る metal/semiconductor/never try body ヘ テ ロ joint material department に し seaborne て, yesterday's annual ま で に successful し て い る never try body/semiconductor (CaF_2 / CdF_2 / Si) ヘ テ ロ joint に metal (CoSi2) を え , crystal growth areas を 100 nm level の subtle な に qualified し た ナ ノ field エ ピ タ キ シ ー を with い て resonance ト ン ネ ル tectonic を form し, very に homogeneity の よ い room temperature differential negative resistance characteristics of を must る こ と に successful し た. Parallel し て, デ バ イ ス に one set product す る た め の THz 帯 planar micro ア ン テ ナ と basic な デ バ イ を proposal し ス structure, metal/semiconductor/never try body ヘ テ ロ joint へ の 応 with に ん first じ て, semiconductor ヘ テ を ロ structure with い て form し characteristics を grasp し た. Subtle ア ン テ ナ に masato し て は set product ス ロ ッ ト ア ン テ ナ と semiconductor resonance ト ン ネ ル ダ イ オ ー ド を set product し た 発 vibration デ バ イ ス に よ り, サ ブ THz (250 GHZ) の 発 vibration が must ら れ る と と も に, theoretical analytical に よ り サ イ ズ narrow に よ り THz 帯 も 発 vibration may で あ る こ と を Ming ら か に し た. Basic と な る デ バ イ ス tectonic と の test case for making に masato し て は, secondary yuan electronic ガ ス を with い た デ バ イ ス し を test case, as プ ロ セ ス を establish し て を form to the center element child す る こ と に よ り, dc か ら, electricity flow な ど THz raised に picture very な feature を have す る こ と を Ming ら か に し た. こ れ ら の デ バ イ ス は, そ れ autologous が サ ブ THz ~ THz 帯 の デ バ イ ス と し て useful な tectonic お よ び features を hold つ こ と が shown さ れ る と と も に, metal/semiconductor/never try body THz デ バ イ ス の optimum な tectonic に す seaborne る pointer と な っ た.

项目成果

期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Tsutsui, T.Nagai, M.Asada: "Analysis and Fabrication of p-type Vertical PtSi Schottky Source/Drain MOSFET"Trans. Electron. IEICE of Japan. E85-C(掲載予定). (2002)
M.Tsutsui、T.Nagai、M.Asada:“p 型垂直 PtSi 肖特基源极/漏极 MOSFET 的分析和制造”,Trans. E85-C(即将出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Watanabe, T.Ishikawa, M.Matsuda, T.Kanazawa, M.Asada: "Room temperature negative differential resistance of CdF_2/CaF_2 resonant tunneling diode grown on Si using nanoarea local epitaxy"Abstract of International Conference on Physics of Semiconductors (
M.Watanabe、T.Ishikawa、M.Matsuda、T.Kanazawa、M.Asada:“使用纳米区域局部外延在 Si 上生长的 CdF_2/CaF_2 谐振隧道二极管的室温负微分电阻”国际半导体物理会议摘要(
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Asada, M.Yamada: "Theoretical analysis of interaction between electron beam and electromagnetic wave for unidirectional optical amplifier"Journal of Applied Physics. 95(掲載予定). (2004)
M.Asada、M.Yamada:“单向光放大器电子束与电磁波相互作用的理论分析”应用物理学杂志 95(待出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Tsutsui, M.Asada: "Dependence of Drain Current on Gate Oxide Thickness of p-type Vertical PtSi Schottky Source/Drain MOSFETs"Japan. J. Applied Physics. 41・1. 54-58 (2002)
M.Ttsutsui、M.Asada:“p 型垂直 PtSi 肖特基源极/漏极 MOSFET 的漏极电流对栅极氧化层厚度的依赖性”,日本应用物理杂志 41・1。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Asada: "Density-Matrix Modeling of Terahertz Photon-Assisted Tunneling and Optical Gain in Resonant Tunneling Structures"Japan. J. Applied Physics. 40,9. 5251-5256 (2001)
M.Asada:“谐振隧道结构中太赫兹光子辅助隧道和光学增益的密度矩阵建模”日本。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

浅田 雅洋其他文献

36m長尺平板模型による間欠的気泡注入による空気潤滑法の高効率化
使用36m长平板模型通过间歇式气泡注入提高空气润滑效率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 雄成;マイ ヴァンタ;兪 熊斌;鈴木 左文;浅田 雅洋;田中泰爾,大石義彦,朴炫珍,田坂裕司,村井祐一,川北千春
  • 通讯作者:
    田中泰爾,大石義彦,朴炫珍,田坂裕司,村井祐一,川北千春
共鳴トンネルダイオードプッシュプッシュテラヘルツ発振器の提案
谐振隧道二极管推推式太赫兹振荡器的提出
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 太一;浅田 雅洋;鈴木 左文
  • 通讯作者:
    鈴木 左文
円筒形空洞共振器集積共鳴トンネルダイオードテラヘルツ発振器
圆柱腔谐振器集成谐振隧道二极管太赫兹振荡器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    泉 龍之介; 佐藤 匠; 鈴木 左文;浅田 雅洋
  • 通讯作者:
    浅田 雅洋
共鳴トンネルダイオードテラヘルツ発振器を用いたサブキャリアFMCWレーダによるリアルタイム距離測定
使用谐振隧道二极管太赫兹振荡器的副载波 FMCW 雷达进行实时距离测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 滋亜;ドブロユ アドリアン;鈴木 左文;浅田 雅洋;伊藤 弘
  • 通讯作者:
    伊藤 弘
注入同期による共鳴トンネルダイオードテラヘルツ発振器の位相制御
使用注入锁定的谐振隧道二极管太赫兹振荡器的相位控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 雄成;マイ ヴァンタ;兪 熊斌;鈴木 左文;浅田 雅洋
  • 通讯作者:
    浅田 雅洋

浅田 雅洋的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('浅田 雅洋', 18)}}的其他基金

周波数可変機能を持つ半導体室温テラヘルツ発振素子の研究
具有变频功能的半导体室温太赫兹振荡器研究
  • 批准号:
    26249045
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
超高速テラヘルツ通信のためのダイナミック漏れ波アンテナの研究
超高速太赫兹通信动态漏波天线研究
  • 批准号:
    14F04722
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体共鳴トンネル構造によるコヒーレントテラヘルツデバイスの研究
利用半导体谐振隧道结构的相干太赫兹器件研究
  • 批准号:
    21246055
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
絶縁体/半導体異種材料単結晶超格子を用いたサブバンド間遷移レーザの研究
绝缘体/半导体异质单晶超晶格子带间跃迁激光器研究
  • 批准号:
    13875068
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
絶縁体/半導体ヘテロ超格子を用いたサブバンド間遷移レーザの研究
绝缘体/半导体异质超晶格子带间跃迁激光器研究
  • 批准号:
    11875079
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
電界制御と量子効果による新しい原理を用いた金属/絶縁体多機能デバイスの研究
基于电场控制和量子效应的新原理金属/绝缘体多功能器件研究
  • 批准号:
    08875071
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
歪量子細線構造を用いる低雑音・高飽和半導体光増幅器に関する基礎研究
利用应变量子线结构的低噪声、高饱和度半导体光放大器的基础研究
  • 批准号:
    05212207
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
量子細線構造半導体光増幅器に関する基礎研究
量子线结构半导体光放大器基础研究
  • 批准号:
    04228205
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
半導体量子箱レーザの動作特性に関する研究
半导体量子箱激光器工作特性研究
  • 批准号:
    01750361
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
量子井戸の電界印加による屈折率変化を利用した光スイッチの基礎研究
利用量子阱电场引起的折射率变化进行光开关的基础研究
  • 批准号:
    63750371
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

Solvability of nonlinear dispersive equations with complicated resonance structure
复杂共振结构非线性色散方程的可解性
  • 批准号:
    17K14220
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
半導体共鳴トンネル構造によるコヒーレントテラヘルツデバイスの研究
利用半导体谐振隧道结构的相干太赫兹器件研究
  • 批准号:
    21246055
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
バレー間散乱による走行遅延を抑制した共鳴トンネル構造を持つテラヘルツ発振素子
具有谐振隧道结构的太赫兹振荡器,可抑制谷间散射造成的行进延迟
  • 批准号:
    21860032
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Studies of nucleon and nucleon-resonance structure using electron scattering
使用电子散射研究核子和核子共振结构
  • 批准号:
    238383-2001
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Subatomic Physics Envelope - Individual
Studies of nucleon and nucleon-resonance structure using electron scattering
使用电子散射研究核子和核子共振结构
  • 批准号:
    238383-2001
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Subatomic Physics Envelope - Individual
Resonance Structure of Kuiper Belt Objects and Their Dynomical Evolution
柯伊伯带天体的共振结构及其动力学演化
  • 批准号:
    08640334
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
半導体二重障壁共鳴トンネル構造における散乱過程の理論的・実験的解明
半导体双势垒谐振隧道结构中散射过程的理论和实验阐明
  • 批准号:
    07750340
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 29.31万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了