円偏光照射によるクロム錯体の光不斉反転反応を用いた液晶系の光制御

利用圆偏振光照射铬络合物的光不对称反转反应对液晶系统进行光学控制

基本信息

  • 批准号:
    14045218
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

円偏光照射によりラセミ体からR体またはS体を不斉選択する反応は、絶対不斉合成のひとつとして重要である。また、ネマチック液晶はキラル化合物の添加により、液晶分子がらせん状に配向し、コレステリック液晶になることが知られており、液晶系と組み合わせると個々のキラル分子の光誘起による構造変化増幅して、バルクな液晶の相変化として検出することが可能になると考えられる。本研究は、(1)配位子を工夫することにより、光不斉反転反応を行うクロム錯体をネマチック液晶中に溶解させた液晶ドープ系を作成し、(2)円偏光照射による可逆的な液晶相構造(ネマチック←→コレステリック)の光制御を実現し、(3)ねじれピッチ強度を決める液晶部位と錯体配位子の強相関相互作用の機構を明らかにする、ことを目的として研究を行った。昨年度から引き続いて円偏光照射によるクロム錯体の光不斉反転反応を用いた液晶系の光制御をおこなって、円偏光照射によるホメオトロピック-フィンガープリント組織転移に対する基板界面の効果を明らかにし、また、本年度は円偏光照射によるディスコチック液晶中でのフィラメント構造の変形を観察した。さらに本年度新たに、光反応誘起により高速で垂直に曲がるポリイミドゲルを実現した。
Has drifted back towards &yen; polarized light に よ り ラ セ ミ body か ら R body ま た は S body を not 斉 sentaku す る anti 応 は, absolutely not 斉 seaborne synthetic の ひ と つ と し て important で あ る. ま た, ネ マ チ ッ ク LCD は キ ラ ル compound の added に よ り, liquid crystal molecules が ら せ ん に match to し, コ レ ス テ リ ッ ク LCD に な る こ と が know ら れ て お り, LCD is と group み わ せ る と a 々 の キ ラ ル molecular の light induced に よ る structure - the rights of し て, バ ル ク な LCD の phase - change と し て 検 out す る こ と が may に な る Youdaoplaceholder0 tests えられる. は, this study: (1) the ligand を time す る こ と に よ り, light not 斉 against planning against 応 を line う ク ロ ム misprinted を ネ マ チ ッ ク に dissolved in liquid crystal さ せ た LCD ド ー プ を し consummate, (2) has drifted back towards &yen; polarized radiation に よ る reversible な liquid crystal phase structure (ネ マ チ ッ ク please - コ レ ス テ リ ッ ク) の light suppression を be し, (3) ね じ れ ピ ッ チ を intensity Definitely め る LCD parts と misprinted ligand の is strong interaction between phase masato の institutions を Ming ら か に す る, こ と を purpose と し を line っ て research た. Yesterday's annual か ら lead き 続 い て has drifted back towards &yen; polarized radiation に よ る ク ロ ム misprinted の light not 斉 against planning against 応 を with い た LCD is の light suppression を お こ な っ て, has drifted back towards &yen; polarized radiation に よ る ホ メ オ ト ロ ピ ッ ク - フ ィ ン ガ ー プ リ ン ト organization planning move に す seaborne る substrate interface の unseen fruit を Ming ら か に し, ま た, this year's は has drifted back towards &yen; polarized radiation に よ る デ ィ ス コ チ ッ ク fluid In the crystal, で, フィラメ, フィラメ, ト structure, <s:1> deformation, を観 observation, <s:1>, た. さ ら に this year new た に, light 応 induced に よ り high-speed vertical に で qu が る ポ リ イ ミ ド ゲ ル を be presently し た.

项目成果

期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Kato, K.Horie: "Photoinduced Refractive Index Changes in Polymer Films Containing Meso-ionic Sulfer-substituted Phenyloxatniazolones"Macromol.Chem.Phys.. 203・16. 2290-2295 (2002)
Y.Kato、K.Horie:“含有介观离子硫取代的苯恶嗪酮的聚合物膜中的光诱导折射率变化” Macromol.Chem.Phys. 203・16 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
堀江一之(分担執筆): "最新ポリイミド-基礎と応用"エヌ・ティー・エス. 593 (2002)
Kazuyuki Horie(贡献者):“最新聚酰亚胺 - 基础知识和应用”NTS 593 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
N.Anzai, S.Machida, K.Horie: "Light-induced Control of Textures and Cholesteric Pitch in Liquid Crystals Containing Chromium Complexes by Means of Circular and Linear Polarized Light"Liquid Crystals. 30・3. 359-366 (2003)
N.Anzai、S.Machida、K.Horie:“通过圆偏振光和线偏振光对含有铬配合物的液晶中的纹理和胆甾醇沥青进行光诱导控制”30・3(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
N.Anzai, S.Machida, K.Horie: "Light-induced Control of Textures and Cholestenic Pitch in Liquid Crystals Containing Chromium Complexes by Means of Circular and Linear Polarized Light"Liquid Crystals. (in press).
N.Anzai、S.Machida、K.Horie:“通过圆偏振光和线偏振光对含有铬复合物的液晶中的纹理和胆烯沥青进行光诱导控制”液晶。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
N.Anzai, S.Machida, K.Horie: "Chirooptical Control of Liquid Crystalline Textures Containing Chromium Complex by Irradiation of Circular Polarized Light"Chem. Lett.. 2001・9. 888-889 (2001)
N.Anzai、S.Machida、K.Horie:“通过圆偏振光照射对含有铬络合物的液晶结构进行手光学控制”Chem. 2001・9(2001)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

堀江 一之其他文献

Chapter6, Section 2, The optical films for display and fabrication technology of plastic TFT in "The optical films for flat panel display"
《平板显示用光学薄膜》第六章第二节显示用光学薄膜及塑料TFT的制造技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀江 一之;牛木 秀治;渡辺 敏行;T.Watanabe;T.Watanabe
  • 通讯作者:
    T.Watanabe
Chapter8, Section 5, Light-wave manipulation device in "Developing advanced industry by use of nanofiber technology"
《利用纳米纤维技术发展先进产业》第八章第五节光波操纵装置
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀江 一之;牛木 秀治;渡辺 敏行;T.Watanabe
  • 通讯作者:
    T.Watanabe

堀江 一之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('堀江 一之', 18)}}的其他基金

色素-高分子ハイブリッド組織体の構築とそのホールバーニング分光
染料-聚合物杂化组织的构建及其烧孔光谱
  • 批准号:
    10126211
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
単一高分子微粒子の光反応とセンシング
单一聚合物颗粒的光反应和传感
  • 批准号:
    10207203
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)
高励起状態からの光化学および分子運動ダイナミックスのニアフィールド単一分子分光
高激发态光化学和分子运动动力学的近场单分子光谱
  • 批准号:
    10135207
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
高励起状態からの光化学および分子運動ダイナミックスのニアフィールド単一分子分光
高激发态光化学和分子运动动力学的近场单分子光谱
  • 批准号:
    09241208
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素-高分子ハイブリッド組織体の構築とそのホールバーニング分光
染料-聚合物杂化组织的构建及其烧孔光谱
  • 批准号:
    09232211
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素-高分子ハイブリッド組織体の構築とそのホールバーニング分光
染料-聚合物杂化组织的构建及其烧孔光谱
  • 批准号:
    08246211
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光化学ホールバーニングのマトリックス効果の研究
光化学烧孔基体效应研究
  • 批准号:
    62213007
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
高分子フイルム系の光化学ホールバーニングの研究
聚合物薄膜体系光化学烧孔研究
  • 批准号:
    59470085
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
高分子固体中の光反応特にカルボニルの水素引抜きとホトクロミック反応の速度論的研究
聚合物固体中光反应的动力学研究,特别是羰基夺氢和光致变色反应
  • 批准号:
    57550561
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了