近赤外領域でのフェムト秒時間分解分光測定を利用した光触媒微粒子計測法の開発
近红外区域飞秒时间分辨光谱光催化颗粒测量方法的开发
基本信息
- 批准号:14050031
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
微粒子状の物質を試料とする時間分解分光測定では,従来,試料の光散乱が大きな妨害となっていた.このため時間分解測定の際に透過法ではなく拡散反射法を用いる例が圧倒的に多かった.しかし,拡散反射法では,試料の多重散乱によってポンプ光とプローブ光の光路差に分布が生ずるために測定の時間分解能が低下することが避けられない.これに対して,近赤外領域の分光法では,微粒子の試料に対しても時間分解能を損なうことなく透過法を用いることができる.本年度,岩田らは,自作のフェムト秒時間分解近赤外分光計を利用して,二酸化チタン微粒子を光照射したときに生じる物理・化学過程を時間分解近赤外分光法で追跡する課題に取り組んだ.白金を担持した二酸化チタン微粒子(粒径約20nm)を400nmの光で照射すると,波長0.8μmから1.4μmにわたる幅広い過渡吸収帯が観測された.この吸仮帯は,光照射によって生成した電子による吸収帯と考えられる.スペクトル形状に顕著な時間変化はなく,観測している状態の電子の生成は装置関数の範囲内(200フェムト秒程度)で即時的であった.電子の減衰曲線には,数百フェムト秒の速い成分と3ピコ秒程度では減衰しない長寿命の成分の2種類があった.ポンプ光強度を大きくして時刻0における電子の生成密度を大きくすることによって,速い減衰の成分の相対比が大きくなることが分かった.今回観測された電子は,光触媒反応において還元反応に利用されるものである.フェムト秒時間分解近赤外分光法を利用することによって,実際の化学反応に用いられる微粒子の試料における光触媒反応の初期過程を観測することができた.
Particles shape を の material sample と す る time breakdown spectral photometry で は, 従, sample の light scattered が big き な sabotage と な っ て い た. こ の た め time determination of decomposition の interstate に through method で は な く company を scattered reflection method with い る example が 圧 pour more に か っ た. し か し, company, scattered reflection method で は, sample の multiple scattered に よ っ て ポ ン プ light と プ ロ ー ブ の light Distribution of optical path difference に が raw ず る た め に determination の time can decompose low が す る こ と が avoid け ら れ な い. こ れ に し seaborne て, nearly bare areas outside の spectrometry で は, particles の sample に し seaborne て も time breakdown can を loss な う こ と な く を through method with い る こ と が で き る. , and this year, Mr Iwata ら は の フ ェ ム ト seconds time decomposition almost bare outside spectrometer を use し て, two acidification チ タ ン particles を light し た と き に raw じ る を, physical chemistry, process time breakdown nearly outside red spectrometry で tracing す に る subject group take り ん だ. Platinum を bear hold し た two acidification チ タ ン particles (particle size of about 20 nm) を 400 nm の で sunlight す る と, wavelength of 0.8 microns か ら 1.4 mu m に わ た る picture hiroo い transition suction 収 帯 が 観 measuring さ れ た. こ の suction 仮 帯 は, light に よ っ て generated し た electronic に よ る suction 収 帯 と exam え ら れ る. ス ペ ク ト ル shape に 顕 な time variations The <s:1> なく,観 measure the state of the <s:1> electron <e:1> in the <s:1> て る る る state to generate the で instantaneous であった within the 囲 range (200フェムト seconds) of the <s:1> device. Electronic の damping curve に は, hundreds of フ ェ ム ト い composition と 3 seconds の speed ピ コ second degree で は damping し な い long-life の composition の 2 kinds が あ っ た. ポ ン プ light intensity big を き く し て time 0 に お け る electronic の generated large density を き く す る こ と に よ っ て, speed い damping の composition の phase is larger than が き seaborne く な る こ と が points か っ た. Today back to 観 measuring さ れ た electronic は, photocatalytic anti 応 に お い て also yuan against 応 に using さ れ る も の で あ る. フ ェ ム ト seconds time breakdown nearly bare outside spectrometry を using す る こ と に よ っ て, be interstate の chemical anti 応 に with い ら れ る particles の sample に お け る photocatalytic anti 応 の early process を 観 measuring す る こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hiro-o Hamaguchi, Koichi Iwata: "Physics and Chemistry of S_1 trans-Stilbene in Solution as Studied by Time-resolved Raman Spectroscopy"Bulletin of the Chemical Society of Japan. 75. 883-897 (2002)
Hiro-o Hamaguchi、Koichi Iwata:“通过时间分辨拉曼光谱研究溶液中 S_1 反式二苯乙烯的物理和化学”日本化学会会刊。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Koichi Iwata: "Effects of pump and probe light field on picosecond time-resolved resonsnace Raman spectra of S_1 trans-stilbene. Disagreement between Stokes-and anti-Stokes scattering frequencies"Bulletin of the Chemical Society of Japan. 75. 1075-1082 (2
Koichi Iwata:“泵浦和探测光场对 S_1 反式二苯乙烯的皮秒时间分辨共振拉曼光谱的影响。斯托克斯和反斯托克斯散射频率之间的分歧”日本化学会通报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岩田 耕一其他文献
酵素反応における反応ダイナミクスと反応 座標の解明
阐明酶促反应中的反应动力学和反应坐标
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Goryo Shion;Iwata Koichi;Toshifumi Mori;村野由羽,豊島遼,近藤寛;岩田 耕一;森俊文 - 通讯作者:
森俊文
時間分解分光法を使って生体膜の物性を評価する
使用时间分辨光谱评估生物膜的物理特性
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Goryo Shion;Iwata Koichi;Toshifumi Mori;村野由羽,豊島遼,近藤寛;岩田 耕一 - 通讯作者:
岩田 耕一
In-situ表面増強ラマン分光によるCO2光還元プロトンドナーの観測
原位表面增强拉曼光谱观察 CO2 光还原质子供体
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Goryo Shion;Iwata Koichi;Toshifumi Mori;村野由羽,豊島遼,近藤寛;岩田 耕一;森俊文;眞鍋龍ノ介,豊島遼,近藤寛 - 通讯作者:
眞鍋龍ノ介,豊島遼,近藤寛
ドデシルトリメチルアンモニウムクロリド(DTAC)およびドデシル硫酸ナトリウム(SDS)のミセル中に封入した3-メチルインドールの光イオン化と水和電子の観測
封装在十二烷基三甲基氯化铵 (DTAC) 和十二烷基硫酸钠 (SDS) 胶束中的 3-甲基吲哚的光电离和水合电子的观察
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Goryo Shion;Iwata Koichi;Toshifumi Mori;村野由羽,豊島遼,近藤寛;岩田 耕一;森俊文;眞鍋龍ノ介,豊島遼,近藤寛;御領 紫苑,岩田 耕一 - 通讯作者:
御領 紫苑,岩田 耕一
岩田 耕一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岩田 耕一', 18)}}的其他基金
生体膜における脂質ラフト―その存在の分光探索
生物膜中的脂筏——对其存在的光谱探索
- 批准号:
23K23306 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光合成の電子伝達反応にチラコイド膜の環境はどう影響するか
类囊体膜的环境如何影响光合作用的电子转移反应?
- 批准号:
23KF0275 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
生体膜における脂質ラフト―その存在の分光探索
生物膜中的脂筏——对其存在的光谱探索
- 批准号:
22H02038 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
溶液中の二分子反応において,反応分子のどのような衝突が化学反応を引き起こすか?
在溶液中的双分子反应中,反应分子的哪种碰撞会引起化学反应?
- 批准号:
22K18329 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
過渡分子種を超高感度・超高速で検出する分光法の開拓
开发一种超高灵敏度、超快速度检测瞬态分子物种的光谱方法
- 批准号:
20K20365 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
光触媒ナノ粒子中でキャリアの動きを決める要因は何か
哪些因素决定了光催化纳米粒子中载流子的运动?
- 批准号:
08F08346 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
時間分解分光計測を利用した光触媒機構初期過程の解明
使用时间分辨光谱测量阐明光催化机制的初始过程
- 批准号:
17029015 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
水溶液中での化学反応を時間分解赤外分光法で観測する試み
尝试使用时间分辨红外光谱观察水溶液中的化学反应
- 批准号:
15655004 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
時間分解分光計測を利用した光触媒機構初期過程の解明
使用时间分辨光谱测量阐明光催化机制的初始过程
- 批准号:
15033219 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
溶液反応における超高速ダイナミクスの分光計測
溶液反应中超快动力学的光谱测量
- 批准号:
12042217 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
新生児脳損傷の急性期ベッドサイド評価:近赤外時間分解分光法と生体情報の革新的活用
新生儿脑损伤的急性床边评估:近红外时间分辨光谱和生物信息的创新应用
- 批准号:
24K10933 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近赤外線時間分解分光法を用いた新しい肺血流評価方法の開発
使用近红外时间分辨光谱法开发新的肺血流评估方法
- 批准号:
22K09101 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規の近赤外光時間分解測定を用いた新生児の脳浮腫評価
使用新型近红外光时间分辨测量评估新生儿脑水肿
- 批准号:
22K07822 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近赤外時間分解分光法による『束縛の弱い電子』の観測
使用近红外时间分辨光谱观察“弱束缚电子”
- 批准号:
16J04157 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近赤外光励起ピコ秒時間分解ラマン分光法による機能性分子・高分子・生体分子の研究
利用近红外光激发皮秒时间分辨拉曼光谱研究功能分子、聚合物和生物分子
- 批准号:
20050005 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
軌道放射光とレーザーを用いた遠赤外〜近赤外時間分解二光子分光法の開発
利用轨道同步辐射和激光开发远红外到近红外时间分辨双光子光谱
- 批准号:
01J07349 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
固体表面ナノ領域におけるフェムト秒時間分解可視一近赤外スペクトル測定法の開発
固体表面纳米区域飞秒时间分辨可见光和近红外光谱测量方法的发展
- 批准号:
12750713 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
クロム含有ガラスの近赤外時間分解発光
含铬玻璃的近红外时间分辨发光
- 批准号:
06740516 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近赤外・赤外領域の発光の時間分解スペクトル測定装置
近红外和红外区域发光时间分辨光谱测量装置
- 批准号:
04554026 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
時間分解近赤外ラマン分光法による導電性高分子の電子励起状態の研究
使用时间分辨近红外拉曼光谱研究导电聚合物的电子激发态
- 批准号:
01740281 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




