色素修飾メソポーラスシリカの光機能
染料修饰介孔二氧化硅的光功能
基本信息
- 批准号:14050093
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
層状ケイ酸塩の1種カネマイトとオクタデシルトリメチルアンモニム塩とのイオン交換によって調製したシリカ/界面活性剤メソ構造体を焼成して合成したC18-FSMの細孔表面に存在するシラノール基のシランカップリング剤との反応を利用してナノ空間に有機官能基を固定した。固定したのはメルカプトプロピル基、およびフェニルエチル基である。前者は過酸化水素によってチオール基を酸化して硫酸基に、後者はクロロ硫酸との反応でフェニル基に硫酸基を導入した。以上のような方法で酸点を細孔表面に固定したものとあわせ、ケイ素の一部をアルミニウムで置換したメソポーラスシリカも調製した。これらの生成物がNMR、IR、元素分析などで評価を行い、官能基の固定およびケイ素の一部のアルミニウムによる置換が確認された。細孔表面に形成した酸点は水酸化ナトリウム水溶液による中和滴定で定量し、導入した官能基の多くが酸点の発現に寄与していることが示された。ルミネッセンスを測定したところ、水和した状態ではいずれの試料も同様の強度を示したが、乾燥するとフェニルエチル基に硫酸基を導入したもの以外ではルミネッセンスの強度が著しく弱くなった。これは乾燥に伴い細孔内の[Ru(bpy)_3]^<2+>が凝集し、自己消光を起こしたものと考えられる。酸点の細孔表面への導入を目的に、ケイ素の一部をアルミニウムで置換したメソポーラスシリカ膜を調製した。この場合もアルミニウムの導入により塩基性色素の吸着量が増えることから、添加したアルミニウムがほぼ定量的に陽イオン交換サイトを形成していることを示した。
1 layered ケ イ acid salt の カ ネ マ イ ト と オ ク タ デ シ ル ト リ メ チ ル ア ン モ ニ ム salt と の イ オ ン exchange に よ っ て modulation し た シ リ カ / interface active tonic メ ソ constructs を 焼 into し て synthetic し た C18 - FSM の pores surface に exist す る シ ラ ノ ー ル base の シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ tonic と の anti 応 を using し て ナ ノ に organic space The functional base を is fixed to た. Fix the た た メ メ カプトプロピ カプトプロピ およびフェニ base, およびフェニ エチ エチ base である. Water acidification passes the former は element に よ っ て チ オ ー ル base を acidification し て base に sulfate, the latter は ク ロ ロ sulfate と の anti 応 で フ ェ ニ ル base に sulfuric acid base を import し た. Method above の よ う な で acid point を pores surface に fixed し た も の と あ わ せ, ケ イ element の a を ア ル ミ ニ ウ ム で replacement し た メ ソ ポ ー ラ ス シ リ カ も modulation し た. こ れ ら の products が NMR, IR and elemental analysis な ど で review 価 を い, functionality, の fixed お よ び ケ イ element の a の ア ル ミ ニ ウ ム に よ る replacement が confirm さ れ た. Point は に formation on the surface of pores し た acid water acidification ナ ト リ ウ ム aqueous に よ る で quantitative し neutralization titration, import し た functionality の more く が acid point の 発 に send and し て い る こ と が shown さ れ た. ル ミ ネ ッ セ ン ス を determination し た と こ ろ, water and し た state で は い ず れ の sample も with others を の strength shown し た が, dry す る と フ ェ ニ ル エ チ ル base に sulfuric acid base を import し た も の outside で は ル ミ ネ ッ セ ン ス の strength が the し く weak く な っ た. こ れ は に with い fine dry hole の [Ru (bpy) _3] ^ 2 + < > が agglutination し, own extinction を こ し た も の と exam え ら れ る. Acid point の pores surface へ の import を purpose に, ケ イ element の a を ア ル ミ ニ ウ ム で replacement し た メ ソ ポ ー ラ ス シ リ カ membrane を modulation し た. こ の occasions も ア ル ミ ニ ウ ム の import に よ り salt basic pigment の sorption amount が raised え る こ と か ら, add し た ア ル ミ ニ ウ ム が ほ ぼ quantitative に Yang イ オ ン exchange サ イ ト を form し て い る こ と を shown し た.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小川 誠, 海保 弘: "Homogeneous precipitation of uniform hydrotalcite particles"Langmuir. 18. 4240 (2002)
Makoto Okawa、Hiroshi Kaiho:“均匀水滑石颗粒的均匀沉淀”Langmuir 18. 4240 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小川 誠: "Photoisomerization of azobenzene in the interlayer space of layered silicate"J. Mater. Chem.. 12. 3304 (2002)
小川诚:“层状硅酸盐层间偶氮苯的光致异构化”J. Mater. 12. 3304 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
岡田友彦, 小川 誠: "Adsorption of phenols onto,1 1'-dimethyl-4,4'-bipyridinium-smectites"Chem. Lett.. 812 (2002)
Tomohiko Okada、Makoto Okawa:“酚类在 1 1-二甲基-4,4-联吡啶鎓-蒙皂石上的吸附”Chem. 812 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
池上啓太, 野崎慎二郎, 小川 誠, 安保正一: "Photoreduction of Co_2 with H_2O on Ti-containing porous silia films"Catal. Lett.. 80. 111 (2002)
Keita Ikegami、Shinjiro Nozaki、Makoto Okawa、Shoichi Yasubo:“含 Ti 多孔二氧化硅薄膜上的 Co_2 与 H_2O 的光还原”Catal.. 80. 111 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
水上尚子, 辻村正史, 黒田一幸, 小川誠: "Preparation and characterization of Eu-magadiite intercalation compounds"Clays and Clay Miner.. 50. 799 (2002)
Naoko Mizukami、Masashi Tsujimura、Kazuyuki Kuroda、Makoto Okawa:“Eu-magadiite 插层化合物的制备和表征”Clays and Clay Miner.. 50. 799 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小川 誠其他文献
ビオローゲン誘導体を有するペプチド修飾トリス(ビピリジン)ルテニウム錯体の合成と性質
肽修饰三联吡啶钌与紫罗碱衍生物配合物的合成及性质
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小川 誠;正岡 重行;酒井 健 - 通讯作者:
酒井 健
アミノ酸で就職したトリス(2,2'-ビピリジン)ルテニウム(II)誘導体の合成と性質
氨基酸类三(2,2-联吡啶)钌(II)衍生物的合成及性能
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小川 誠;正岡 重行;酒井 健 - 通讯作者:
酒井 健
VOF-DEM-FEM連成モデルによる潜堤の挙動解析
基于 VOF-DEM-FEM 耦合模型的水下路堤性能分析
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前野詩朗;小川 誠;Bierawski;L.G. - 通讯作者:
L.G.
VOF-DEM-FEM練成モデルによる潜堤の挙動解析
使用 VOF-DEM-FEM 训练模型进行水下路堤行为分析
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前野詩朗;小川 誠;Bierawski;L.G. - 通讯作者:
L.G.
小川 誠的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小川 誠', 18)}}的其他基金
異種元素のヘテロ集積によるナノ材料の機能化
通过不同元素的异质集成实现纳米材料的功能化
- 批准号:
26620198 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ナノ空間材料への光機能ユニットの固定によるハイブリッド材料の合成
将光学功能单元固定在纳米空间材料上合成杂化材料
- 批准号:
17029062 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素修飾メソポーラスシリカの光機能
染料修饰介孔二氧化硅的光功能
- 批准号:
15033269 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機化合物を選択的に吸着する無機・有機層間化合物の合成
选择性吸附有机化合物的无机/有机插层化合物的合成
- 批准号:
11750592 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新規な多孔性無機薄膜の合成とその光機能性無機-有機ナノ複合材料への応用
新型多孔无机薄膜的合成及其在光功能无机-有机纳米复合材料中的应用
- 批准号:
06855078 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
温度応答性高分子/メソポーラスシリカ膜の開発-温度によるメッシュサイズの制御-
温度响应型聚合物/介孔二氧化硅膜的开发 - 通过温度控制网孔尺寸 -
- 批准号:
24K08134 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メソポーラスシリカナノ粒子を物理架橋点に用いた高強度シリコーン材料の創製
使用介孔二氧化硅纳米粒子作为物理交联点创建高强度有机硅材料
- 批准号:
23K17962 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
メソポーラスアルミノシリケートを用いたITO上での電極界面反応場の創製
利用介孔铝硅酸盐在ITO上创建电极界面反应场
- 批准号:
22K14699 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
酵素配列固定グラフェン複合構造の開発及び環境リスク削減への応用
酶序列固定石墨烯复合结构的开发及其在降低环境风险中的应用
- 批准号:
22K05279 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
NMR緩和を活用したメソポーラスシリカから放出される薬物のin situ解析
使用 NMR 弛豫对介孔二氧化硅中释放的药物进行原位分析
- 批准号:
22K15261 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Preparation of Al-doped mesoporous crystalline silica and investigation of the catalytic active sites
Al掺杂介孔结晶二氧化硅的制备及催化活性位点的研究
- 批准号:
21K20494 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
温度によって目開きを変えられる分子篩吸着剤の合成とそれを用いた分離法の開発
孔径随温度变化的分子筛吸附剂的合成及使用该吸附剂的分离方法的开发
- 批准号:
21K04746 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthesis of metal-containing mesoporous silica by a post-doping method and its ultraviolet absorbability as an inorganic sunscreen agent
后掺杂法合成含金属介孔二氧化硅及其作为无机防晒剂的紫外吸收性能
- 批准号:
21K13493 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
In situ precision synthesis of tumor microenvironmentally responsive anticancer drug
肿瘤微环境响应性抗癌药物的原位精准合成
- 批准号:
21K19937 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
骨組織の補填と治療を両立するメゾ多孔質シリカ/水酸アパタイト複合ナノ結晶の創製
制备与骨组织替代和治疗相容的介孔二氧化硅/羟基磷灰石复合纳米晶体
- 批准号:
19J21315 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows