有機強相関電子系の電界効果ドーピング
有机强相关电子系统的场效应掺杂
基本信息
- 批准号:15073201
- 负责人:
- 金额:$ 20.42万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、電子間の強いクーロン相互作用によって電荷ギャップが形成された有機モット絶縁体などの有機半導体を対象として、これをチャネルとする電界効果型トランジスタ(FET)を構築し、有機半導体界面への電界効果ドーピングにもとづく有機強相関電子系の新しいデバイス物理を開拓することを目的とした。ここでは、一次元有機モット絶縁体単結晶を用いて電界効果型素子構造を構築し、その特性が両極性の電界効果素子動作を見出すとともに、低温での挙動からモット絶縁体FETの両極性動作が、モット絶縁体/金属間界面における特異なキャリヤ注入機構に由来することを明らかにした。また以上に関連し、異種分子間に生じる分子間電荷移動などにより有機半導体界面を高機能化する要素技術の開発に取り組んだ。さらにこれらを、折り曲げ可能な電子装置の実現に向けその実用化が強く期待されている有機トランジスタの高度化のために活用する研究へと展開した。特定領域研究の全期間にわたって得られた研究成果のトピックスは、(1)有機モット絶縁体における両極性キャリヤ注入、(2)有機半導体薄膜の界面エンジニアリングとドーピング制御、(3)分子性導体を用いた機能性電極技術の原理実証、(4)分子性導体薄膜のインクジェット印刷、(5)テトラチアフルバレン系高移動度チャネル材料の開発、(6)電子スピン共鳴法による有機半導体界面のキャリヤ輸送観測、(7)分子性単結晶の圧力下単結晶フル構造解析である。
This study で は, strong electronic の between い ク ー ロ ン interaction に よ っ て charge ギ ャ ッ プ が form さ れ た organic モ ッ ト never try body な ど の organic semiconductor を like と seaborne し て, こ れ を チ ャ ネ ル と す る electricity industry working fruit ト ラ ン ジ ス タ (FET) を build し, organic semiconductor interface へ の electricity industry working fruit ド ー ピ ン グ に も と づ く masato electronic strong organic phase The aim of the new <s:1> デバ ス ス ス physics を is to develop する と とを とを. こ こ で は, one dimensional organic モ ッ ト never try body 単 crystallization を with い て electricity industry working fruit grain structure を build し, そ の features が struck polarity の electricity industry working shenshuaiguo son out action を す と と も に, low temperature で の 挙 dynamic か ら モ ッ ト never try body FET の struck polarity action が, モ ッ ト never try body/metal interface between に お け る specific な キ ャ リ ヤ injection institutions に origin す る Youdaoplaceholder3 とを Ming ら た に た た. ま た above に masato に between even し, heterogeneous molecular じ る intermolecular charge mobile な ど に よ り organic semiconductor interface を high functional す る elements technology の open 発 に group take り ん だ. さ ら に こ れ ら を, folding り げ may の な electronic devices be am に to け そ の be with strong change が く expect さ れ て い る organic ト ラ ン ジ ス タ の の empirically た め に use す る research へ と expand し た. Specific areas during the study の に わ た っ て have ら れ た research の ト ピ ッ ク ス は, (1) organic モ ッ ト never try body に お け る struck polarity キ ャ リ ヤ injection, (2) organic semiconductor thin film の interface エ ン ジ ニ ア リ ン グ と ド ー ピ ン グ suppression, (3) molecular conductor を with い た functional electrode technology の principle be thin card, (4) molecular conductor Membrane の イ ン ク ジ ェ ッ ト printing, (5) テ ト ラ チ ア フ ル バ レ ン is a high degree of mobile チ ャ ネ ル material の 発, (6) electronic ス ピ ン resonance method に よ る organic semiconductor interface の キ ャ リ ヤ conveying 観 test, (7) molecular 単 crystallization の 単 crystallization under pressure フ ル structure で あ る.
项目成果
期刊论文数量(114)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
長谷川 達生: "有機モット絶縁体におけるFET効果"固体物理. 39. 153-162 (2004)
Tatsuo Hasekawa:“有机莫特绝缘体中的 FET 效应”固体物理 39. 153-162 (2004)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
有機トランジスタの電子スごン共鴫
有机晶体管的电子合成
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Nishio;N.Niki;他7名;J.Kikuchi et al.;H. Nishikawa;高畠敏郎;長谷川 達生
- 通讯作者:長谷川 達生
Enhanced dielectric reponse in (BEDT-TTF)(CIMeTCNQ) at the neutral-ionic phase transitions
(BEDT-TTF)(CIMeTCNQ) 中性离子相变时增强的介电响应
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Takahashi;T.Hasegawa et al.
- 通讯作者:T.Hasegawa et al.
Molecular Donor-Acceptor Compounds as Functional Compomponents of Organic Transistrs Molecular Donor-Acceptor Compounds as Functional Compomponents of Organic Transistors
作为有机晶体管功能成分的分子供体-受体化合物 作为有机晶体管功能成分的分子供体-受体化合物
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Nakanishi;T.Kumagai;M.Oikawa;S.R.Saha;H.Sugawara;H.Sato;M.Yoshizawa;長谷川 達生
- 通讯作者:長谷川 達生
Photoinduced Metallic State Originating from Spin-Charge Separation in a One-Dimensional Organic Mott Insulator
一维有机莫特绝缘体中自旋电荷分离产生的光致金属态
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Okamoto;H. Matsuzaki;et al.
- 通讯作者:et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長谷川 達生其他文献
層状結晶有機半導体Ph-BTBT-C10における巨大なアクセス抵抗と低温輸送特性
层状晶体有机半导体Ph-BTBT-C10具有巨大的存取电阻和低温传输特性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浜井 貴将; 荒井 俊人;峯廻 洋美;井上 悟;長谷川 達生 - 通讯作者:
長谷川 達生
プリンテッドエレクトロニクスのための有機半導体材料の結晶構造解析
用于印刷电子产品的有机半导体材料的晶体结构分析
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
峯廻 洋美;山田 寿一;井上 悟;長谷川 達生;品村 祥司;阿部 正宏;中村 博;嘉本 美希;池田 浩一 - 通讯作者:
池田 浩一
高速充電可能な全固体 Li 電池に向けた研究
可高速充电的全固态锂电池研究
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 悟;峯廻 洋美;近松 真之;堤 潤也;山田 寿一;堀内 佐智雄;熊井 玲児;田中 睦生;長谷川 達生;一杉太郎 - 通讯作者:
一杉太郎
進化するプリンテッドエレクトロニクス
不断发展的印刷电子产品
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T. D. Vu;H. Shishido;K. Aizawa;K. M. Kojima;T. Koyama;K. Oikawa;M. Harada;T. Oku;K. Soyama;S. Miyajima;M. Hidaka;S. Y. Suzuki;M. M. Tanaka;A. Malins;M. Machida;S. Kawamata;T. Ishida;長谷川 達生 - 通讯作者:
長谷川 達生
非対称置換型BTBT系有機半導体の構造-物性相関1:アルキル鎖置換による2分子層構造形成
不对称取代的BTBT基有机半导体的结构-性能关系1:通过烷基链取代形成双分子层结构
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
峯廻 洋美;井上 悟;山田 寿一;熊井 玲児;田中 睦生;長谷川 達生 - 通讯作者:
長谷川 達生
長谷川 達生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長谷川 達生', 18)}}的其他基金
Interface structure control for developing extremely sharp-switching organic semiconductors
用于开发极其急剧开关的有机半导体的界面结构控制
- 批准号:
21H04651 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
電子写真法による有機半導体ナノ粒子の配列制御と素子応用
利用电子照相术和器件应用控制有机半导体纳米粒子的排列
- 批准号:
20655043 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
分子性半導体結晶デバイス界面の分光学的研究と有機エレクトロニクスへの展開
分子半导体晶体器件界面的光谱研究及其在有机电子学中的应用
- 批准号:
07F07838 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機伝導体の制御微細構造の作成
创建有机导体的受控微观结构
- 批准号:
09874070 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
共役高分子の一次元励起子に関する研究
共轭聚合物中一维激子的研究
- 批准号:
05740197 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
結晶工学と振電相互作用の制御による分子性導体の開発
通过晶体工程和电子振动相互作用控制开发分子导体
- 批准号:
23K23425 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
μレーザーARPESによる分子性導体の電子物性解明
使用 μ 激光 ARPES 阐明分子导体的电子特性
- 批准号:
24K06941 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
低次元分子性導体における量子閉じ込め熱電効果の検証と制御
低维分子导体中量子限制热电效应的验证和控制
- 批准号:
24K06945 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
堅牢な多孔性骨格を活用した分子性導体の電子状態制御と機能開拓
使用坚固的多孔骨架进行分子导体的电子状态控制和功能开发
- 批准号:
24K01453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
熱電材料を志向したベンゾチオフェン系分子性導体の開発と熱電特性の実験・理論的評価
针对热电材料的苯并噻吩基分子导体的开发以及热电性能的实验和理论评估
- 批准号:
23K04882 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子性導体薄膜におけるテラヘルツ光を用いたフォノン励起光誘起相転移
分子导体薄膜中使用太赫兹光的声子激发光致相变
- 批准号:
24740212 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新奇の電荷秩序相転移を示す分子性導体を用いた光誘起相転移現象の探索
使用表现出新颖的电荷有序相变的分子导体探索光致相变现象
- 批准号:
10J09103 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
USBとFPGAを用いた分子性導体生成用定電流定電圧モジュールの開発
使用USB和FPGA开发用于分子导体生成的恒流恒压模块
- 批准号:
20920016 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
分子性導体における超高速光誘起相転移の探索
探索分子导体中的超快光致相变
- 批准号:
18028010 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新奇磁性分子性導体の開発
新型磁性分子导体的开发
- 批准号:
18028024 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 20.42万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas