統合化されたコンポーネント指向ソフトウェア開発環境の実現に関るす研究

面向组件的集成软件开发环境的实现研究

基本信息

  • 批准号:
    16016280
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.69万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、共通の規格に従ったソフトウェア部品としてのコンポーネントを組み合わせることによって大規模・高品質・多様なソフトウェアを効率よく開発するための手法であるコンポーネント指向ソフトウェア開発を、総合的に支援する手法および環境を実現することを試みた。JavaBeansやEJBに代表されるようにコンポーネントを実装し運用するための実装コンポーネントアーキテクチャ体系が成熟しつつあるのに対して、既存のコンポーネントを適切に再利用する仕組み・方法論は未成熟である。従って、コンポーネントの再利用は限定的な種類・利用法に留まっている。我々は未成熟の理由を、提供されるコンポーネシトの不足やコンポーネントを開発し利用するための技術・ツールの不足と考えている。本研究は、コンポーネントの積極的な利用を促進するために、上記のような技術・ツールを実現することを目的とした。さらに実現された技術・ツールを統合化し、統合化環境として提供することによって、その効果を高めることを最終目的とした。より具体的には、以下を実現した。(1)部品化以前のプログラム資産再利用支援手法(特にコンポーネント抽出手法)、(2)コンポーネント単体品質保証手法(特に条件テスト手法、品質測定手法)、(3)コンポーネント資産再利用支援手法(特にコンポーネント間類似度測定手法、コンポーネント検索手法、コンポーネント試行手法)、(4)コンポーネント組み立て支援手法(特に初期化設定支援ウィザード付加手法、コンポーネント間接続手法、コンポーネントベースシステム保守性測定手法)さらに、これらを連携させて複合的に利用する環境を用意することにより、コンポーネントの幅広い利用と生産性/保守性の向上を促進した。
This study aims to explore common specifications, components, components, and components for assembly, large-scale, high-quality, multiple-component, performance, development, and methods for assembly, development, integration, support, and environmental implementation. JavaBeans and EJB represent the maturity of the application system, the appropriate reuse of existing applications, and the immaturity of the methodology. The reutilization of waste water and waste water is limited to the types of waste water and waste water. We are not mature enough to provide the reasons for the development of the technology. This study aims to promote the development of science and technology. The ultimate goal is to integrate technology and environment. The following is a concrete example. (1)Asset Reuse Support Method before Component Transformation (Special sample extraction method),(2) Sample quality assurance method (Special condition test method, quality measurement method),(3) Asset reuse support method (Special group generation similarity measurement method, group generation search method, group generation trial method),(4) group generation support method (Special initialization settings support the use of additional methods, indirect methods, and conservative methods).

项目成果

期刊论文数量(122)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
業務システム調発における要求獲得パターンランゲージ
业务系统采购中的需求获取模式语言
文書類似度に基づくパターン間関連解析手法
基于文档相似度的模式间关系分析方法
A Technique of Transforming parts of Object-Orineted Class Library into Structurally Reusable Components, and Its Application
一种将部分面向对象类库转换为结构上可重用组件的技术及其应用
JavaBeansコンポーネントの品質メトリクスの提案
建议 JavaBeans 组件的质量指标
リモートコンポーネントベースシステムの抽象化に基づく複雑度測定
针对基于组件的远程系统的基于抽象的复杂性测量
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

深澤 良彰其他文献

プログラミング初学者向けコンテストシステム
编程初学者竞赛系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本 一憲;鷲崎 弘宜;深澤 良彰
  • 通讯作者:
    深澤 良彰
凸錐の露出性について
关于凸锥体的曝光
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本田 澄;鷲崎 弘宜;深澤 良彰;多賀 正博;松崎 明;Bruno F. Lourenco
  • 通讯作者:
    Bruno F. Lourenco
欠陥データを利用したソフトウェアプロジェクト比較手法に関する研究に向けて
基于缺陷数据的软件项目比较方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本田 澄;鷲崎 弘宜;深澤 良彰
  • 通讯作者:
    深澤 良彰
Religion's Response to the Earthquake and Tsunami in Northeastern Japan
宗教对日本东北部地震和海啸的反应
メトリクス測定に基づくオープンソースプロジェクトにおける実証的研究
基于指标测量的开源项目实证研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高澤 亮平;坂本 一憲;鷲崎 弘宜;深澤 良彰
  • 通讯作者:
    深澤 良彰

深澤 良彰的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('深澤 良彰', 18)}}的其他基金

統合化されたコンポーネント指向ソフトウェア開発環境の実現に関する研究
面向组件的集成软件开发环境的实现研究
  • 批准号:
    15017281
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
コンポーネント指向ソフトウェア開発統合化環境の実現に関する研究
面向组件的软件开发集成环境的实现研究
  • 批准号:
    14019082
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
コンポーネント指向ソフトウェア開発統合化環境の実現に関する研究
面向组件的软件开发集成环境的实现研究
  • 批准号:
    13224084
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
述語論理に基づく仕様からの実行可能コード導出システムの試作評価
基于谓词逻辑的规范从可执行代码派生系统的原型评估
  • 批准号:
    06680330
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
超並列計算システムのモデル化と超並列アルゴリズム
大规模并行计算系统和大规模并行算法的建模
  • 批准号:
    05219102
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了