乳幼児の視線計測による社会的相互作用の定量化と三項関係成立過程の解析
通过测量婴幼儿目光来量化社会互动并分析三元关系建立过程
基本信息
- 批准号:17021045
- 负责人:
- 金额:$ 4.61万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
【研究目的】新たな視線の定量解析法を用いることにより、生後4ヶ月から9ヶ月でおこる共同注意の成立過程をあきらかにすることを目的とする。乳幼児と親ならびに第三者あるいは物の間の相互作用を、視線の位置と方向の6次元ベクトルの時系列データとして記録し、動的因果関係に基づいた時系列解析モデルを用いてこの時系列データを解析することにより、他者の視線の動きが、乳幼児の視線の動きに影響する程度を定量化する。対照として、同一の統制された条件下にて、成人の計測を行い、その際に脳機能イメージング手法を組み合わせることにより、共同注意に関与する神経基盤を明らかにする。【計画】乳幼児ならびに検者の行動をビデオ記録する装置、および近赤外光を用いた非拘束的視線追跡システムを京都大学にて構築する。これは被験者の頭部に装着したマーカーからの赤外線反射光を複数の赤外線カメラで検出することにより、複数の被験者の顔面の方向と位置を6次元データポイントとして連続的に計測するシステムである。生後4ヶ月から1ヶ月ごとに10ヶ月まで、詳細な神経学的発達検査とともに、共同注意を含めた視線課題を遂行する。共同注意という現象には、大人の視線に追従して、その指し示している場所を特定する能力が必要である。これら二者の視線の間の相互関係を、発達段階をおって縦断的に定量することにより、発達のどの段階から、共同注意が発生するかを詳細に検討することができる。そこで、共同注意を含めた視線を用いる各種実験パラダイムを用意する。これには、(1)視線課題としてPC画面と対面で行うもの、(2)こどもと親の対面で行うもの、(3)親の立会いのもとで験者とこどもが対面になって行うもの、の3種類を用意し、二項関係および三項関係における、こどもと大人の、視線における相互作用を実験的に統制する。機能的MRIを用いて共同注意の神経基盤を同定する。【進捗状況と成果】京都大学において、視線計測に必要な光学式動態計測装置を備えた観察室を立ち上げた。共同注意ならびにその萌芽的な心的過程を抽出するための、視線を用いた各種実験パラダイムを開発し、検査パッケージとして纏め上げた。その上で乳幼児登録者20名を確保し、前向き縦断研究を開始した。生理研では、共同注意ならびにその萌芽的な心的過程の神経基盤を描出するため、成人における機能的MRI用の課題設計を進めている。統計数理研究所(尾崎:数理統計学)において、視線の時系列データを解析するための統計手法の開発を進めている。共同注意における実際の視線計測データを用いて、定常状態を仮定せずに(つまり時々刻々の)個体間の相互作用を定量できることが判明した。
[Objective] The quantitative analysis method of the new line of sight is used in the establishment process of common attention from April to September after birth. 6-dimensional time series of the interaction between objects, the position and direction of the line of sight, the causal relationship of movement, the analysis of the time series of the interaction between objects, the movement of the line of sight, the quantification of the influence of the movement of the line of sight In contrast, under the same control conditions, adult measurement, inter-temporal function, combination of methods, common attention, and mental base are clearly defined. [Project] Kyoto University will build a new facility for recording the movement of children and young people, using unconstrained visual tracking systems with near-infrared light. The infrared reflected light from the head of the person under investigation is reflected by a plurality of infrared rays. The direction and position of the person under investigation are measured by a six-dimensional method. 4 months after birth, 1 month after birth, detailed investigation of psychology, joint attention, including line of sight Common attention to phenomena, adults 'vision, and the ability to specify places is necessary. The relationship between the two lines of sight is discussed in detail. All kinds of common attention should be paid to the use of common attention. (1) The PC screen and the opposite side of the line,(2) The opposite side of the line,(3) The opposite side of the line,(3) The opposite side of the line,(4) The opposite side of the line,(5) The opposite side of the line,(6) The opposite side of the line,(7) The opposite side of the line,(8) The opposite side of the line,(9) The opposite side of the line,(10) The opposite side of the line,(11) The opposite side of the line,(12) The opposite side of the line,(13) The opposite side of the line,(14) The opposite side of the line,(15) The opposite side of the line,(16) The opposite side of the line,(17) The opposite side of the line,(18) The opposite side of the line,(19) The opposite side of the line,(18) The opposite side of the line,(19) The opposite side of the line,(10) The opposite side,(19) The opposite Functional MRI is used to determine the baseline of common attention. [Progress] Kyoto University optical dynamic measurement equipment is necessary for observation room We should pay attention to the process of germination and development of various kinds of diseases, such as diseases, diseases and diseases. 20 registered participants from the United States and Japan The physiological research is focused on the development of the brain matrix for embryonic cardiac processes and the development of MRI subject design for adult functions. Institute of Statistics and Mathematics (Ozaki: Mathematical Statistics) Development of statistical techniques for analyzing time series of lines Common attention is paid to the quantitative identification of interactions between individuals in real time and in steady state.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Cross-modal binding and activated attentional networks during audio-visual speech integration: a functional MRI study
- DOI:10.1093/cercor/bhi052
- 发表时间:2005-11-01
- 期刊:
- 影响因子:3.7
- 作者:Saito, DN;Yoshimura, K;Sadato, N
- 通讯作者:Sadato, N
The representation of the human oral area in the somatosensory cortex: a functional MRI study
- DOI:10.1093/cercor/bhj012
- 发表时间:2006-05-01
- 期刊:
- 影响因子:3.7
- 作者:Miyamoto, JJ;Honda, M;Sadato, N
- 通讯作者:Sadato, N
Neural correlates of the spontaneous phase transition during bimanual coordination
- DOI:10.1093/cercor/bhj075
- 发表时间:2006-09-01
- 期刊:
- 影响因子:3.7
- 作者:Aramaki, Yu;Honda, Manabu;Sadato, Norihiro
- 通讯作者:Sadato, Norihiro
Functionally segregated neural substrates for arbitrary audiovisual paired-association learning
- DOI:10.1523/jneurosci.0636-05.2005
- 发表时间:2005-07-06
- 期刊:
- 影响因子:5.3
- 作者:Tanabe, HC;Honda, M;Sadato, N
- 通讯作者:Sadato, N
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
定藤 規弘其他文献
麻酔下サル安静時fMRIの再現性検討
麻醉猴静息功能磁共振成像的再现性研究
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
當山 峰道;福永 雅喜;山口 玲欧奈;山本 哲也;定藤 規弘;伊佐 正 - 通讯作者:
伊佐 正
PIC板で補強したRCはりの補強効果に関する実験及び解析的研究
PIC板加固RC梁加固效果试验与分析研究
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺井 あすか;近添 淳一;吉本 隆明;定藤 規弘;地村 弘二;永松牧子,出水享,鶴田健,岡本賢治,宮本紘貫,松田浩 - 通讯作者:
永松牧子,出水享,鶴田健,岡本賢治,宮本紘貫,松田浩
AMED「国際脳」調和プロトコル策定とトラベリングサブジェクトプロジェクト計画
AMED“国际大脑”协调协议制定及旅行主题项目计划
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小池 進介;植松 明子;岡田 知久;福永 雅喜;早乙女 康作;東口 大樹;宮崎 淳;合瀬 恭幸;定藤 規弘;松田 哲也;田中 沙織;川人 光男;岡本 泰昌;花川 隆;笠井 清登;林 拓也;国際脳WG - 通讯作者:
国際脳WG
自閉症スペクトラム障害者における扁桃体の安静時脳活動
自闭症谱系障碍患者杏仁核的静息大脑活动
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丁 ミンヨン;齋藤 大輔;石飛 信;守田 知代;猪原 敬介;佐々木 章宏;新井 清義;升谷 泰裕;藤岡 徹;岡本 悠子;棟居 俊夫;友田 明美;定藤 規弘;岡沢 秀彦;飯高 哲也;和田 有司;小坂 浩隆 - 通讯作者:
小坂 浩隆
現代人脳と頭蓋形態の左右アシンメトリー:正中矢状断面の推定
现代人脑和颅骨形态的左右不对称:正中矢状切面的估计
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤 修;豊田 浩士;定藤 規弘 - 通讯作者:
定藤 規弘
定藤 規弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('定藤 規弘', 18)}}的其他基金
相互主体性の神経回路・代謝解析ー自閉スペクトラム症の病態解明を目指して
主体间性的神经回路和代谢分析:旨在阐明自闭症谱系障碍的病理学
- 批准号:
24H00622 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
相似国自然基金
孤独症谱系障碍儿童共同注意神经环路的机制
- 批准号:n/a
- 批准年份:2022
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
孤独症谱系障碍婴幼儿社会性共同注意的认知机制研究
- 批准号:32000762
- 批准年份:2020
- 资助金额:24.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
共同注意の成立頻度が自閉スペクトラム症児とその家族の精神的健康に及ぼす効果
共同注意频率对自闭症谱系障碍儿童及其家庭心理健康的影响
- 批准号:
24K16742 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自閉スペクトラム症をもつ児童の共同注意の改善は、知能をも改善するか
改善自闭症谱系障碍儿童的共同注意力是否也能提高智力?
- 批准号:
24K18718 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
一斉指導場面における教材提示媒体と教師の働きかけが児童との共同注意に及ぼす影響
同步教学情境中教材呈现媒介和教师工作对儿童共同注意力的影响
- 批准号:
24K16773 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
様々な外見のエージェントとの共同注意:人間の情報認識特性に注目した認知科学的検討
与不同外表的智能体的共同关注:关注人类信息识别特征的认知科学研究
- 批准号:
23K11787 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アイトラッカーを用いた成人期発達障害の共同注意に関する研究
使用眼动仪研究成人发育障碍的联合注意力
- 批准号:
22K07602 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重度・重複障害児の共同注意プロセスの解明と効果的な支援モデルの構築
阐明重度及多重残疾儿童的共同关注过程并构建有效的支持模式
- 批准号:
22H04132 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
共同注意場面におけるやりとりと指示詞体系に関する対照言語学的研究
共同注意情境下交互和指示系统的对比语言研究
- 批准号:
22K00546 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重度・重複障害児の継時的分析に基づいた共同注意の変容に関する授業プログラム開発
基于对患有严重和多重残疾的儿童的连续分析,开发关于联合注意力变化的课程计划
- 批准号:
21H03997 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
共同注意の成立頻度に着目した自閉スペクトラム症児の不適応を予防する支援の提案
支持预防自闭症谱系障碍儿童适应不良的建议,重点关注建立共同注意的频率
- 批准号:
21K13615 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
重度・重複障害児の質的変化過程を踏まえた共同注意への働きかけと評価指標の開発
基于重度、多重残疾儿童质变过程,促进共同关注,制定评价指标
- 批准号:
20H00824 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 4.61万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists