アルファ粒子計測用集束性ヘリウム水素正イオンビーム源の開発
开发用于α粒子测量的聚焦氦氢正离子束源
基本信息
- 批准号:17044011
- 负责人:
- 金额:$ 2.43万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
核融合プラントにおいて生成されるアルファ粒子の空間分布を計測するために、中性ヘリウム(He0)粒子をプラズマ中に入射するシステムが候補の一つとして考えられている。入射されたHe0粒子はアルファ粒子と荷電交換反応を行い、アルファ粒子は高エネルギーのHe0に変換され、エネルギーアナライザーにより計測される。He0ビームを生成する方法の一つとして次の方法が考えられている。最初に水素とヘリウムの混合ガスによるプラズマを生成し25keV程度で引き出す。引き出された全ビームからヘリウム水素正イオン(HeH+)成分のみを磁場で分離し、1MeV以上に加速する。その後、中性化セルでHe0に変換しプラズマ中に入射する。この手法が実現されれば、より簡便な計測システムを構築することが可能となるが、どの程度の電流密度が引き出されるのか等がわかっていなかった。そこで、中性粒子ビーム入射装置を用いて次の研究を行った(中性化セルへのガスパフは行わない)。加速電極への印加電圧300V、減速電極への印加電圧-4.5kVに対し、イオン源のアーク電圧、フィラメント電圧などの最適化、及び混合ガスの全圧に対するヘリウムガスの圧力比をスキャンすることで、どのような条件においてHeH+が増加するのかをエネルギー分解型質量分析器を用いて計測した。その結果、ヘリウムの割合が約75%以上の領域においてHeH+がより多く生成されることが見出された。その際の水素イオン、ヘリウムイオン成分の質量分析器によるカウント数と比較したところ、全ビームの約15%程度がHeH+成分である可能性が見積もられた。また、25kVでのHeH+ビーム加速実験結果から、全電流の15%がHeH+成分であると仮定すると約13mA/cm2以上の電流密度が得られていると見積もられ、要求されるprimary beamの電流密度値よりも大きいことが見出された。
The spatial distribution of nuclear fusion particles was measured, and the neutral particles were calculated. The incident He0 particles were detected in the charge exchange reaction, and the incident He0 particles were detected in the charge exchange reaction. The method of generating a file is one of the following: Initially, the mixture of water and nitrogen was produced at a level of 25keV. The magnetic field separation and acceleration above 1MeV of the H2O + component are discussed in detail. After the incident, the neutral layer is changed to the neutral layer. The method is simple and easy to measure, and the current density is easy to measure. A study on the application of neutral particle incidence devices was carried out. The acceleration electrode voltage is 300V, the deceleration electrode voltage is-4.5 kV, the voltage of the source is-4.5 kV, the More than 75% of the fields are divided into two groups, namely, HeH+, and HeH+. The possibility of a mass analyzer comparing the number of elements and the total number of elements in the mixture to about 15% of the total number of elements in the mixture and the total number of elements in the mixture is increasing. HeH + acceleration at 25kV results in 15% of the total current and a constant current density of about 13mA/cm2 or more.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Production of Helium and Helium-Hydrogen Positive Ion Beams for the Alpha Particle Measurement
用于α粒子测量的氦和氦-氢正离子束的产生
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:榊田創;榊田創;榊田創;榊田創
- 通讯作者:榊田創
Characteristics of Focused High-Power-Density NBI System and Its Applications
聚焦高功率密度北向接口系统特点及其应用
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:榊田創;榊田創;榊田創
- 通讯作者:榊田創
凹型電極を用いたアルファ粒子計測用ヘリウム水素正イオンビームの生成
使用凹电极产生用于α粒子测量的氦-氢正离子束
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:榊田創;榊田創;榊田創;榊田創;榊田創
- 通讯作者:榊田創
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
榊田 創其他文献
低温大気圧プラズマジェットによるアルブミン凝集現象への雰囲気ガスの効果
大气气体对低温常压等离子体射流引起的白蛋白聚集现象的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福井 貴大;清水 鉄司;榊田 創 - 通讯作者:
榊田 創
低温大気圧プラズマに処理による帯電とアルブミン凝集との関係
低温大气压等离子体处理引起的带电与白蛋白聚集的关系
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 鉄司;菊永 和也;加藤 進;榊田 創 - 通讯作者:
榊田 創
Agglomeration and Dissolution of Albumin Induced by Low-Temperature Atmospheric Pressure Helium Plasma Jet
低温常压氦等离子体射流引起白蛋白的团聚和溶解
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 鉄司;山田大将;藤原 正純;加藤 進;池原 譲;榊田 創 - 通讯作者:
榊田 創
生体組織と構成分子の荷電(帯電)をプラズマ技術で制御する
使用等离子体技术控制生物组织和组成分子的电荷
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池原 譲;榊田 創;池原早苗;馬場恒明;堀 勝 - 通讯作者:
堀 勝
Effect of surrounding gas on aggregation of albumin using low-temperature atmospheric pressure plasma jet
周围气体对低温大气压等离子体射流白蛋白聚集的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福井 貴大;清水 鉄司;榊田 創 - 通讯作者:
榊田 創
榊田 創的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('榊田 創', 18)}}的其他基金
アルファ粒子計測用ヘリウムビーム源の定常化の研究
α粒子测量氦束源稳定性研究
- 批准号:
20026012 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アルファ粒子計測用高電流密度ヘリウム水素正イオンビーム源の評価
高电流密度氦氢正离子束源α粒子测量评价
- 批准号:
18035017 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
アルファ粒子計測及びダイバータモデリングのためのHe^0/He^*ビーム開発
用于 α 粒子测量和偏滤器建模的 He^0/He^* 光束开发
- 批准号:
08J06236 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
燃焼プラズマにおける損失アルファ粒子計測システムの高性能化
提高燃烧等离子体中损失α粒子测量系统的性能
- 批准号:
20026008 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アルファ粒子計測用ヘリウムビーム源の定常化の研究
α粒子测量氦束源稳定性研究
- 批准号:
20026012 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
デタッチプラズマ生成でのアルファ粒子の影響と熱粒子制御法の開発
α粒子对分离等离子体产生的影响及热粒子控制方法的发展
- 批准号:
18035011 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アルファ粒子計測用高電流密度ヘリウム水素正イオンビーム源の評価
高电流密度氦氢正离子束源α粒子测量评价
- 批准号:
18035017 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ガンマ線計測に基づくノックオンイオン及びアルファ粒子減速過程の診断法
基于伽马射线测量的碰撞离子和α粒子减速过程诊断方法
- 批准号:
18035010 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
燃焼プラズマで生じる損失アルファ粒子の検出器設計と開発
燃烧等离子体中产生的丢失α粒子探测器的设计和开发
- 批准号:
18035014 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
インピーダンス計測法によるアルフベン固有モードの解明とアルファ粒子損失機構の解明
使用阻抗测量方法阐明阿尔文本征模和阿尔法粒子损失机制
- 批准号:
17044003 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
トロイダルリップルへの3次元効果の影響とアルファ粒子損失の考察
三维效应对环形波纹的影响及α粒子损失的考虑
- 批准号:
17760665 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
燃焼プラズマのための損失アルファ粒子検出器の開発
燃烧等离子体损失α粒子探测器的开发
- 批准号:
17044006 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas