燃焼プラズマで生じる損失アルファ粒子の検出器設計と開発

燃烧等离子体中产生的丢失α粒子探测器的设计和开发

基本信息

  • 批准号:
    18035014
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 9.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

損夫アルファ粒子計測器は,シンチレータの発光位置を計測することで,磁力線に対するピッチ角とエネルギーを同時に得ることが可能である.シンチレータの発光像をリレーレンズとファイバー束を介してCCDカメラにより計測する.H18年度は損失アルファ粒子計測器の各種シンチレータの評価を行った.その結果をもとに最も適している多結晶Ce:YAGセラミックシンチレータに関してH19年度は更に詳細な調査を行った.1.原子炉JRR-3を用いた中性子とガンマ線照射による多結晶Ce:YAGセラミックシンチレータの発光量に対するデータを取得した.照射により発光量は元の50 60%に減少するが,アニールにより発光量が回復するという結果を得た.2.国際熱核融合炉ITERにおいて考えられる高放射線照射量に対する知見を得るために原子炉BR-2を用いた照射実験を行った.3.ITERで想定されているHeフラックス〜8×10^<16>m^<-2>s^<-1>に対し,発光量は良い直線性を示した.フルエンスに対しては二桁程度少ない値まで,照射を行い室温より300℃の方が発光の減少が少ないことが分かった.300℃はITERの第一壁の運転温度であり,好ましい結果を得た.4.シンチレータの時間分解能を明らかにするために発光の減衰時間測定を行った.5.燃焼プラズマ計測時にガンマ線によるバックグランドノイズの評価を行った.6.ITERへの損失アルファ粒子検出器の設置に向けた検討を行った.7.LHD損失イオンプローブに本プロジェクトで開発した多結晶Ce:YAGセラミックシンチレータを組み込んだ.高時間分解能に対応するため,データ収集系の改良も行った.LHD実験において損失高エネルギーイオンを計測し,ITER損失アルファ粒子検出器のための多結晶Ce:YAGセラミックシンチレータの有用性を実証することができた.
Loss, ア ル フ ァ particle meter sensor は, シ ン チ レ ー タ の 発 を light position measuring す る こ と で, lines of magnetic force に す seaborne る ピ ッ チ Angle と エ ネ ル ギ ー を while に る こ と が may で あ る. シ ン チ レ ー タ の 発 light like を リ レ ー レ ン ズ と フ ァ イ バ ー beam を interface し て CCD カ メ ラ に よ り measuring す る. H18 annual loss は ア ル フ ァ grains Sub meter sensor の various シ ン チ レ ー タ の review 価 を line っ た. そ の results を も と に most も し て い る more crystalline Ce: YAG セ ラ ミ ッ ク シ ン チ レ ー タ に masato し て H19 annual は に more detailed な survey line を っ た. 1. In the reactor JRR 3 を with い た temper と ガ ン に マ irradiation よ る more crystalline Ce: YAG セ ラ ミ ッ ク シ ン チ レ ー タ の 発 light に す seaborne る デ ー タ を obtain し た. Irradiation に よ り 発 light は yuan の 50 60% に す る が, ア ニ ー ル に よ り 発 light が reply す る と い う results を た. 2. International thermonuclear fusion furnace ITER に お い て exam え ら れ る high radiation exposure に す seaborne る knowledge を have る た め に reactor BR - 2 を with い た irradiation be 験 を line っ た. 3. The ITER で scenarios さ れ て い る He フ ラ ッ ク ス ~ 8 x 10 ^ < 16 > m ^ < - > 2 s ^ < 1 > に し, seaborne 発 light い は good linearity を shown し た. フ ル エ ン ス に し seaborne て は two girder degree less な い numerical ま で, illuminate を line よ い room temperature 300 ℃ り の party が 発 less light の reduce が な い こ と が points か っ た. 300 ℃ は ITER の の transport planning the first wall temperature で あ り, good ま し い results を た. 4. シ ン チ レ ー タ の time can decompose を Ming ら か に す る た め に 発 の light damping measurement を time Line った.5. Burning 焼 プ ラ ズ マ when measuring に ガ ン マ line に よ る バ ッ ク グ ラ ン ド ノ イ ズ の review 価 を line っ た. 6. ITER へ の loss ア ル フ ァ particle 検 extractor の set に to け た 検 line for を っ た. 7. LHD loss イ オ ン プ ロ ー ブ に this プ ロ ジ ェ ク ト で open 発 し た more crystalline Ce: YAG セ ラ ミ ッ ク シ ン チ レ ー タ を group み 込 ん Youdaoplaceholder0. High time breakdown can に 応 seaborne す る た め, デ ー タ 収 line set is の improved も っ た. LHD be 験 に お い て loss high エ ネ ル ギ ー イ オ ン を measuring し, ITER loss ア ル フ ァ particle 検 extractor の た め の more crystalline Ce: YAG セ ラ ミ ッ ク シ ン チ レ ー タ の usefulness を card be す る こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
損失アルファ粒子計測
损失α粒子测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    津島 晴;庄司多津男;M.Nishiura et al.;佐藤義文;M. Nishiura;西浦正樹;船木弾;西浦正樹
  • 通讯作者:
    西浦正樹
Time-of-flight analyzer system to detect reflected particles from a solid surface following low-energy particle injection
飞行时间分析仪系统可检测低能粒子注入后从固体表面反射的粒子
Effect of ion beam and neutron irradiations on the luminescence of polycrystalline Ce-doped Y_3Al_5O_12 ceramics
离子束和中子辐照对多晶Ce掺杂Y_3Al_5O_12陶瓷发光的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋雄太;木口学;大戸達彦;中村恒夫;中村恒夫;中村恒夫;中村恒夫;中村恒夫;俵有央;M.Nishiura;俵有央;T. Hirouchi
  • 通讯作者:
    T. Hirouchi
Characterization of scintillators for lost alpha diagnostics on burning plasma experiments
  • DOI:
    10.1063/1.2228743
  • 发表时间:
    2006-10
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.6
  • 作者:
    M. Nishiura;N. Kubo;T. Hirouchi;T. Ido;T. Nagasaka;T. Mutoh;S. Matsuyama;M. Isobe;A. Okamoto;K. Shinto;S. Kitajima;M. Sasao;M. Nakatsuka;K. Fujioka
  • 通讯作者:
    M. Nishiura;N. Kubo;T. Hirouchi;T. Ido;T. Nagasaka;T. Mutoh;S. Matsuyama;M. Isobe;A. Okamoto;K. Shinto;S. Kitajima;M. Sasao;M. Nakatsuka;K. Fujioka
LHDにおけるトロイダルアルヴェン固有モードに誘起された高エネルギーイオン損失
LHD 中环形阿尔芬本征模引起的高能离子损失
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    津島 晴;庄司多津男;M.Nishiura et al.;佐藤義文;M. Nishiura;西浦正樹
  • 通讯作者:
    西浦正樹
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西浦 正樹其他文献

LHDにおけるECHシステムの高性能化と 大電力アップグレード計画
提高ECH系统在铲运机和大功率升级计划中的性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    下妻 隆;久保 伸;吉村 泰夫;伊神 弘恵;高橋 裕 己;西浦 正樹;小笠原 慎弥;牧野 良平;小林 策治;伊藤 哲;水野 嘉識;岡田 宏太;南 龍太郎;假家 強;今井 剛;武藤 敬
  • 通讯作者:
    武藤 敬
コヒーレンスイメージング法を用いた実験室磁気圏のイオン加熱の観測
利用相干成像方法观察实验室磁层中离子加热
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西浦 正樹;中村 香織;高橋 典生;吉田 善章;釼持 尚輝;管田 徹也;桂 将太郎;Howard John
  • 通讯作者:
    Howard John
実験室磁気圏プラズマにおける高エネルギー電子の閉じ込め領域とプラズマ圧力への寄与の解明
阐明实验室磁层等离子体中高能电子的限制区域及其对等离子体压力的贡献
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    管田 徹也;西浦 正樹;吉田 善章;釼持 尚輝;中村 香 織;桂 将太郎
  • 通讯作者:
    桂 将太郎
磁気圏型プラズマ閉じ込め装置で見られる内向き拡散と自己組織化現象
磁层等离子体约束装置中观察到的向内扩散和自组织现象
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 善章;西浦 正樹;川面 洋平;斎藤 晴彦;矢野 善久;佐藤 直木 ;山崎 美由梨;虫明 敏生;Ankur Kashyap
  • 通讯作者:
    Ankur Kashyap
磁気圏型プラズマ実験装置RT-1におけるコヒーレンスイメージング法を用いた自己組織化プラズマ中のイオン温度・流速解析
磁层等离子体实验装置RT-1相干成像法分析自组织等离子体中离子温度和流速
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 香織;西浦 正樹;高橋 典生;吉田 善章;釼持 尚輝;管田 徹也;桂 将太郎;Howard John
  • 通讯作者:
    Howard John

西浦 正樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西浦 正樹', 18)}}的其他基金

高エネルギーイオン・揺動解析による自律燃焼プラズマの乱流輸送機構の解明
使用高能离子和振动分析阐明自主燃烧等离子体的湍流传输机制
  • 批准号:
    23K25857
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Breakthrough of turbulent transport mechanism of self-burning plasma by high energy ion and tubulence analysis
高能离子与湍流分析突破自燃等离子体湍流输运机制
  • 批准号:
    23H01160
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of advanced millimeter wave diagnostic system for high energy ions in fusion plasmas and control for self-burning plasmas
先进毫米波聚变等离子体高能离子诊断系统及自燃等离子体控制的开发
  • 批准号:
    19KK0073
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
燃焼プラズマにおける損失アルファ粒子計測システムの高性能化
提高燃烧等离子体中损失α粒子测量系统的性能
  • 批准号:
    20026008
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
重イオンビームプローブによるプラズマ中の高時間空間分解電子密度分布計測
使用重离子束探针测量等离子体中的高时间和空间分辨电子密度分布
  • 批准号:
    18740357
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
燃焼プラズマのための損失アルファ粒子検出器の開発
燃烧等离子体损失α粒子探测器的开发
  • 批准号:
    17044006
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヘリウム負イオンビームの開発と中性化の研究
氦负离子束的研制及中和研究
  • 批准号:
    99J00344
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

テルライト結晶化ガラスを用いた放射線励起時の発光過程の解明とシンチレータ開発
使用亚碲酸盐结晶玻璃和闪烁体开发阐明辐射激发过程中的发光过程
  • 批准号:
    24K03197
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極限環境下での放射線計測に向けた新規赤色シンチレータ結晶の探索
寻找用于极端环境下辐射测量的新型红色闪烁体晶体
  • 批准号:
    24K08025
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高効率かつ高速で放射線を検出する金属錯体ナノ粒子分散系のシンチレータ開発
开发出高效、高速检测辐射的金属复合物纳米粒子分散闪烁体
  • 批准号:
    21K14492
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
有機無機ペロブスカイトナノ粒子を利用した新規放射線誘起蛍光体の開発
使用有机-无机钙钛矿纳米颗粒开发新型辐射诱导荧光粉
  • 批准号:
    21H03733
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フローティングゾーン炉を用いた新規高融点ガラスの作製とその放射線誘起蛍光特性評価
浮区炉制备新型高熔点玻璃及其辐射诱导荧光性能评价
  • 批准号:
    20J23225
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放射線で光る粉を用いた植物体内元素のライブイメージング法の開発
开发利用辐射发光粉末对植物中元素进行实时成像的方法
  • 批准号:
    20K06317
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of real time monitoring system of radiotherapy accuracy by Cherenkov emission
切伦科夫发射放射治疗精度实时监测系统的研制
  • 批准号:
    18K15613
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Feasibility of particle imaging using flat panel detector for the carbon ion radiotherapy
使用平板探测器进行碳离子放射治疗的粒子成像的可行性
  • 批准号:
    16K19240
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
GPSシンチレータプレートによる高可搬性・入射方向敏感放射線検出器の開発
使用 GPS 闪烁体板开发高度便携式和入射方向敏感的辐射探测器
  • 批准号:
    13J02494
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放射線治療の為の近赤外領域発光シンチレータの開発
放射治疗用近红外发射闪烁体的研制
  • 批准号:
    13J06481
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 9.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了