化合物半導体及びセラミックスを用いたプラズマ燃焼実験用α粒子検出器の開発
使用化合物半导体和陶瓷开发用于等离子体燃烧实验的α粒子探测器
基本信息
- 批准号:18035006
- 负责人:
- 金额:$ 4.03万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高温環境下で安定に動作するプラズマ燃焼実験用の化合物半導体型α粒子検出器を上手く製作することができた。高純度の半絶縁性4H-SiC結晶(10mmx10mmx0.4mm)の表面を低エネルギーのプロトンビームで処理した後、結晶両面に電荷収集電極としてAlを約50nm真空蒸着した。この方法で、良好なオーム性接触電極を有する高エネルギー粒子用SiC検出器を製作することができた。試作したSiC検出器は、電極間の電気抵抗が約3xl0^<12>Ωで、160℃の高温下でもバイアス電圧による漏れ電流は十分に小さく、α粒子をS/N良く検出した。検出器の詳細な特性測定のために、試作したSiC検出器には、回路定数を変えることができる特別な電荷増幅器を直結した。特性測定においては、電荷増幅器の出力波高値は十分に大きく、波形の立ち上がり時間も約20nsと速く、α線による生成電子がほとんど陽極に収集されていることが確認できた。このことはこのSiC検出器が非常に安定な動作をしていることを意味している。また、160℃以上の高温下でも、700V以上のバイアス電圧でAm-241のα線(E=548MeV)を約25%のエネルギー分解能で測定することができた。この実験及び測定結果により、試作したSiC検出器が国際熱核融合実験炉(ITER)等のプラズマ診断用α粒子検出器として十分に使用できる見通しが得られた。200℃を越えると漏れ電流が大幅に増加し、α粒子の検出は十分にできるもののエネルギー分解能が大きく低下した。200℃以上の高温環境下では、さらなる漏れ電流増加防止対策が今後の課題である。
Compound Semiconductor-type Alpha Particle Detectors for Stable Operation in High Temperature Environments After surface treatment of high purity semi-insulating 4H-SiC crystal (10mmx10mmx0.4mm), the charge collector on the crystal surface is evaporated in vacuum at about 50nm. This method is to produce SiC detectors for high-performance particles. Test SiC detector, the electrical resistance between electrodes is about 3xl0^<12>Ω, the leakage current is very small at high temperature of 160℃, and the alpha particle S/N is good. The detailed characteristics of the detector are measured and tested. The SiC detector is connected directly to the circuit. Characteristics of the measurement, charge amplifier output wave height value is very large, waveform on the rise, time is about 20ns, alpha line, generated electrons, anode collection, confirmation. The SiC detector is very stable in operation. For high temperatures above 160 ° C and voltages above 700V, the alpha line of Am-241 (E=548MeV) is about 25% of the total decomposition energy. The results of these measurements are reported in the International Thermonuclear Fusion Reactor (ITER) and other diagnostic alpha particle detectors. At 200℃, the leakage current increased significantly, and the alpha particle detection and decomposition energy decreased significantly. Prevention of leakage current increase under high temperature environment above 200℃
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
プラズマ燃焼実験のための先進計測一素子開発
开发用于等离子体燃烧实验的先进测量元件
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子純一;柏木利介;日比野欣也;奥野祥ニ;飯田敏行;加藤裕史;佐藤文信
- 通讯作者:佐藤文信
Development of a Simple and Tough Alpha-Particle Detector Used at High Temperature
开发一种简单而坚固的高温α粒子探测器
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.;Iida・F.;Sato・Y.;Kato・I.;Ishikawa・T.;Tanaka
- 通讯作者:Tanaka
Development of a Simple and Tough Alpha-Oarticle Detector Used at High Temperature
开发一种简单而坚固的高温α粒子探测器
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Iida;F.Sato;Y.Kato;T.Tanaka
- 通讯作者:T.Tanaka
Development of a Radiation Detector Based on Silicon Carbide
基于碳化硅的辐射探测器的研制
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:I.;Ishikawa・W.;Kada・F.;Sato・Y.;Kato・T.;Tanaka・T.;Iida
- 通讯作者:Iida
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
飯田 敏行其他文献
植物用放射性セシウムβ線検出スキャナーの開発
植物放射性铯β射线检测扫描仪的研制
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥村 友紀;崎山 朝喜;図子 直城;佐藤 文信;村田 勲;加藤 裕史;飯田 敏行 - 通讯作者:
飯田 敏行
放射性・非放射性セシウムを用いた植物栽培実験
使用放射性和非放射性铯进行植物栽培实验
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 祐希;図子 直城;佐藤 文信;加藤 裕史;飯田 敏行 - 通讯作者:
飯田 敏行
飯田 敏行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('飯田 敏行', 18)}}的其他基金
アルファ線放出反応を利用した放射線応答細胞チップ技術の開発
利用α射线发射反应开发辐射响应细胞芯片技术
- 批准号:
19651021 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
光トラップによる溶液中のマイクロ放射線源の空間制御
通过光阱对溶液中微辐射源进行空间控制
- 批准号:
15656241 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
光電変換材料の放射線照射効果に関する研究
辐射照射对光电转换材料影响的研究
- 批准号:
60780246 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
耐放射線光ファイバーの信号伝送特性回復効果の温度依存性に関する研究
抗辐射光纤信号传输特性恢复效果的温度依赖性研究
- 批准号:
59780230 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
耐放射線性光ファイバーの信号伝送特性回復効果の研究
抗辐射光纤信号传输特性恢复效果研究
- 批准号:
58780207 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
超高強度レーザーを用いた超短パルス点中性子源の開発と高密度プラズマ診断への応用
超高强度激光超短脉冲点中子源研制及其在高密度等离子体诊断中的应用
- 批准号:
23K22477 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近赤外輝線を用いたエネルギー変化の高感度観測による磁場閉じ込めプラズマ診断法開発
利用近红外发射线高度灵敏地观察能量变化,开发磁约束等离子体诊断方法
- 批准号:
24K00604 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非線形ラマン散乱による高感度プラズマ診断手法の開発およびプラズマ診断
开发高灵敏度等离子体诊断方法和利用非线性拉曼散射的等离子体诊断
- 批准号:
23KJ0545 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
質量分析法による大気圧プラズマ診断技術の開発と応用
常压等离子体质谱诊断技术的开发与应用
- 批准号:
19K03816 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
熱プラズマ中のアンテナインピーダンスの理解とプラズマ診断への応用
了解热等离子体中的天线阻抗及其在等离子体诊断中的应用
- 批准号:
10J02703 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マイクロ波放電式イオンエンジンのプラズマ診断
微波放电离子发动机的等离子体诊断
- 批准号:
10J05571 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
液滴ターゲットを用いたレーザーマイクロプラズマの高効率生成とプラズマ診断
使用液滴靶高效生成激光微等离子体和等离子体诊断
- 批准号:
18030015 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イオンサイクロトロン周波数帯の高周波入射によるプラズマ診断法の開発
开发在离子回旋加速器频带内使用高频注入的等离子体诊断方法
- 批准号:
18035002 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ゼーマン効果を利用した高温プラズマ診断法の開発及びプラズマの動的挙動に関する研究
利用塞曼效应的高温等离子体诊断方法的开发及等离子体动态行为的研究
- 批准号:
04J11438 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放射損失とプラズマ診断の為の非平衡電離プラズマでのL殻イオン衝突輻射モデルの研究
非平衡电离等离子体中L壳离子碰撞辐射模型的辐射损失和等离子体诊断研究
- 批准号:
10780302 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 4.03万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)