強レーザー場中の多価イオン衝突における反応過程の理論的研究
强激光场多价离子碰撞反应过程的理论研究
基本信息
- 批准号:15035204
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1 衝突とレーザー場を同じレベルで扱い緊密結合方程式を解く方法を強レザー場中の(C^<6+>+O^<5+>)、(N^<7+>+C^<3+>)衝突系に適用した。(1)これらの系はX線レーザー源として有望である。(2)始状態と励起状態のエネルギー差に一致した振動数で励起が起こり、電子捕獲状態への遷移はこの状態を経由して起こる。(3)断面積に励起状態の過飽和による振動構造が現れる。(4)レーザー照射時間、衝突時間を調節することにより目標とする電荷、電子状態のイオンを生成することができる。(5)遷移確率の時間依存性にドレスト状態形成に起因する振動が現れる。(6)レーザーの入射方向により遷移する状態が変る。(7)(N^<7+>+C^<3+>)衝突系では衝突とレーザー場の協奏過程により複雑な反応の様相を示すことなどがわかった。2 フロッケ理論を用いDressed Quasi Molecular States(=DQMS)を作り、反応をDQMS間の遷移として扱うことにより極めて強いレーザー場にも適用できる新しい方法を開発し、(He^<2+>+H)衝突系に適用した。(1)反応に関与する光子数がわかり物理的イメージがつかみやすい。(2)レーザー強度および衝突径数が大きくなるにつれ擬交差点のエネルギー差が大きくなり、カップリングのピークは低くなだらかになる。(3)衝突エネルギーが小さいほどレーザーによる遷移は大きい。(4)電場強度が大きくなるにつれ始状態と光子数の差が大きい状態が遷移に寄与するようになるが、その遷移は小さい核間距離で起こるため少ない光子数のDQMSを含めれば十分である。(5)衝突の結合項が小さな値であっても電場強度が大きくなると大きな寄与をする。(6)電場強度が大きいとレーザーによる遷移と衝突による遷移が分離できることなどがわかった。これらの結論はDQMSCC法の有用性を明らかにした。
1 conflict と レ ー ザ を ー field with じ レ ベ ル で Cha い く を closely with equations solution method を strong レ ザ ー field の (C ^ < + > 6 + O ^ + > < 5), (N ^ 7 + > < + C ^ + > < 3) conflict is に applicable し た. (1) the <s:1> れら <s:1> is a <s:1> X-ray レ ザ ザ ザ <s:1> source と れら て is expected to be である. (2) the beginning state と excitation state の エ ネ ル ギ ー poor に consistent し た vibration number で excitation on が こ り, electron capture state へ の migration は こ の state を 経 by し て up こ る. (3) Cross-sectional area に excitation state <s:1> supersaturation による vibration structure が current れる. (4) レ ー ザ ー irradiation time, conflict を adjust す る こ と に よ り target と す る charge, electronic state の イ オ ン を generated す る こ と が で き る. (5) Migration accuracy <s:1> time-dependent にドレスト state formation に is caused by する vibration が manifestation れる. (6)レ レ ザ ザ ザ <s:1> incident direction によ migration する state が change る. (7) (N ^ ^ < > 7 + + C + > < 3) conflict is で は conflict と レ ー ザ ー field の kanadeai process に よ り complex 雑 な anti 応 の を others in phase in す こ と な ど が わ か っ た. 2 フ ロ ッ を ケ theory with い Dressed Quasi Molecular States (= DQMS) を り, anti 応 を DQMS の migration between と し て Cha う こ と に よ り め extremely strong て い レ ー ザ ー field に も applicable で き る new し い method を open 発 し, (He ^ > < 2 + + H) conflict is に applicable し た. (1) The inverse 応に relation is related to the する number of photons, がわ メ, ジが, ジが, みやす みやす, する in physics. (2) レ ー ザ ー strength お よ び が conflict diameter number big き く な る に つ れ quasi crossing の エ ネ ル ギ ー bad が big き く な り, カ ッ プ リ ン グ の ピ ー ク は low く な だ ら か に な る. (3) Conflicts: エネ エネ ギ が が が が small さ ほ ほ レ レ ザ ザ による による による migration エネ large エネ ほ. (4) the electric field intensity big が き く な る に つ れ beginning status poor の が と photon number big き い が migration に send す る よ う に な る が, そ の migration は small さ い internuclear distance で up こ る た め less な い photon number の DQMS を containing め れ ば very で あ る. (5) The conflicting <s:1> combination term is が small さな value であって <s:1> <s:1> electric field intensity が large くなると くなると large <s:1> な is sent to をする. (6) the electric field intensity big が き い と レ ー ザ ー に よ る migration と conflict に よ る migration が separation で き る こ と な ど が わ か っ た. <s:1> れら <s:1> conclusion the usefulness of the <s:1> DQMSCC method を is obvious ら に に た た.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
N.Shimakura: "Two-electron capture processes in collisions of Be^<4+> and Be^<3+> ions with He atoms"Nucl.Instrum.Methods Phys.Res., B. 205. 596-599 (2003)
N.Shimakura:“Be^<4> 和 Be^<3> 离子与 He 原子碰撞中的双电子捕获过程”Nucl.Instrum.Methods Phys.Res.,B. 205. 596-599 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Suzuki: "Electron capture processes in a static electromagnetic field"Radiation Physics and Chemistry. 68. 295-299 (2003)
S.Suzuki:“静态电磁场中的电子捕获过程”辐射物理和化学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Tanaka: "Production of polarized ^3He^<2+> ion by ECR-ionizer"Nucl.Instrum.Methods Phys.Res., A. (in press).
M.Tanaka:“通过ECR电离器产生极化^3He^2>离子”Nucl.Instrum.Methods Phys.Res.,A.(正在出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
島倉 紀之其他文献
ピラジンの超高速無輻射失活過程における光学禁制nπ*励起状態の寄与
光禁nπ*激发态对吡嗪超快非辐射失活过程的贡献
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菅野 学;河野 裕彦;小関 史朗;島倉 紀之;藤村 勇一 - 通讯作者:
藤村 勇一
フェムト秒パルス光励起ピラジンの超高速無輻射過程:核波束動力学解析
飞秒脉冲光激发吡嗪中的超快非辐射过程:核波通量动力学分析
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菅野 学;河野 裕彦;小関 史朗;島倉 紀之;藤村 勇一 - 通讯作者:
藤村 勇一
島倉 紀之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('島倉 紀之', 18)}}的其他基金
強レーザー場中の多価イオン衝突における反応過程の理論的研究
强激光场多价离子碰撞反应过程的理论研究
- 批准号:
16032203 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
低エネルギー衝突における準分子形成による共鳴現象の理論的解明
低能碰撞中准分子形成引起的共振现象的理论解释
- 批准号:
07218205 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
強い外部磁場存在下における分子の反応動力学に関する理論的研究
强外磁场下分子反应动力学的理论研究
- 批准号:
06218210 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
強い外部磁場存在下における分子の反応動力学に関する理論的研究
强外磁场下分子反应动力学的理论研究
- 批准号:
05226215 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
低エネルギー衝突における準分子形成による共鳴現象の理論的解明
低能碰撞中准分子形成引起的共振现象的理论解释
- 批准号:
05238204 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
強い外部磁場存在下における分子の反応動力学に関する理論的研究
强外磁场下分子反应动力学的理论研究
- 批准号:
04242211 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
不飽和炭化水素と正, 負イオン及び中性粒子との低エネルギー衝突反応過程の理論的解明
不饱和烃与正负离子、中性粒子低能碰撞反应过程的理论阐明
- 批准号:
57540229 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アルカリイオン-アルカリ原子の電荷交換過程について
关于碱离子与碱原子之间的电荷交换过程
- 批准号:
X00210----574136 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ハイエントロピー化と格子欠陥により拡散を促進した多価イオン蓄電池正極材料
通过高熵和晶格缺陷促进扩散的多价离子蓄电池正极材料
- 批准号:
24K01188 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
配位ダイナミクスに基づく多価イオン伝導機構の解明と高機能イオニクス材料の創製
基于配位动力学的多价离子传导机制的阐明和高功能离子材料的创建
- 批准号:
24K01504 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多価イオン伝導特性を導く指導原理:配位環境制御による水素化物分子結晶の創成
指导多价离子电导率特性的指导原则:通过控制配位环境创建氢化物分子晶体
- 批准号:
23K23071 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多価イオン二次電池用電極ナノ粒子の創製を目指した3次元原子配列の可視化
用于创建多价离子二次电池电极纳米颗粒的三维原子排列可视化
- 批准号:
23K23049 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多価イオン二次電池用電極ナノ粒子の創製を目指した3次元原子配列の可視化
用于创建多价离子二次电池电极纳米颗粒的三维原子排列可视化
- 批准号:
22H01781 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低周波数共鳴による多価イオン生成の高効率化
通过低频共振产生高效率的多电荷离子
- 批准号:
22K18275 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
How to beat model uncertainty with more information
如何利用更多信息克服模型不确定性
- 批准号:
DE200100896 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Discovery Early Career Researcher Award
太陽風多価イオンのX線放射観測に対する地上実験からのメッセージ
来自太阳风多带电离子 X 射线发射观测地面实验的信息
- 批准号:
19H00701 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Collaborative Research: Cognitive Overload versus Enhanced Performance: Is more information always better?
协作研究:认知超载与增强表现:信息越多越好吗?
- 批准号:
1914652 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Standard Grant
Collaborative Research: RUI: Cognitive Overload versus Enhanced Performance: Is More Information Always Better?
合作研究:RUI:认知超载与增强表现:信息越多越好吗?
- 批准号:
1914646 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Standard Grant