中国・農民工支援NGOの活動に見る新時代の社会運動
中国非政府组织支持农民和工人的活动见证了新时代的社会运动
基本信息
- 批准号:15K21642
- 负责人:
- 金额:$ 2.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、中国の都市部において農村出身労働者(農民工)の権利保護と支援を行う草の根NGO(労働NGOと呼ばれる)に注目し、その機能と社会的な役割を考察することにある。しかし、中国国内の労働NGOは習近平政権下で社会的統制が強化されるとともに厳しい弾圧を受け、2015年末の大弾圧以降すべての組織が登録を抹消され、一切の活動ができなくなっている。そこで、本研究は1990年代後半から、2015年末の弾圧までの労働NGOの発生、活動の展開をまとめた論文を2021年にまとめ、それ以降は留学、研修、技能実習などの形態をとって日本で就労している中国人労働者を含む日本の外国人労働者の就労と生活をめぐる社会運動の研究を展開している。本年度も新型コロナ感染症による移動制限のため、中国への現地調査は実施できなかった。そのため、日本における外国人の就労と生活をめぐる研究として、日本で居住、就労する中国系ニューカマーに関する研究の文献サーベイを実施した。日本に居住する中国人は、国交回復直後は研修生、技能実習生が主であったが、その後数十年を経て現在では、留学を経て日本で就職したり、企業経営、教育その他分野での高度専門職と永住権取得者が増え、日本への定着、定住化傾向が最も強い外国籍者となっている。次年度は、日本に住む外国籍者が定住化の過程でどのような社会・経済的ニーズを持ち、どのように解決しようとしているのか、残る課題は何かについて、彼らに関わる社会運動、地方自治体による外国人住民受け入れ支援などの現地調査を実施して明らかにしたい。
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新興国の「新しい労働運動」:南アフリカ、ブラジル、インド、中国
新兴国家的“新劳工运动”:南非、巴西、印度、中国
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:遠藤泰生;西崎文子;高橋均;村田雄二郎;金志映;小川浩之;竹村文彦;菅原克也;安岡治子;ロブ・クルス;鰐淵秀一;太田 仁志(編)分担執筆:山口真美
- 通讯作者:太田 仁志(編)分担執筆:山口真美
中国・草の根の労働運動-労働NGOの活躍と弾圧
中国的草根劳工运动:劳工非政府组织的活动与压迫
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:寺島孝明;加藤憲史郎;大賀涼;田久保宣晃;山口 真美
- 通讯作者:山口 真美
第4回 中国――ゼロコロナ政策と労働者の国際移動
No. 4 中国:零新冠政策和国际工人流动
- DOI:10.20561/00053546
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮内泰介;大沼進;丸山康司;田代優秋;山本信次;平野悠一郎;鈴木克哉;三上直之;松村正治;菊地直樹;富田涼都;福永真弓;藤原佑貴・稲垣勉;藤原佑貴・稲垣(藤井)勉;湊一樹;寺島孝明;寺島孝明;山口 真美
- 通讯作者:山口 真美
天安門事件と中国の新しい労働運動 ―新旧労働運動史の整理―
天安门事件与中国新工人运动 - 整理新旧工人运动史 -
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:寺島孝明;加藤憲史郎;大賀涼;田久保宣晃;山口 真美
- 通讯作者:山口 真美
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山口 真美其他文献
水道水中のイミノクタジン・ジクワット・パラコートLC/MS/MS一斉分析法の妥当性評価
自来水中亚氨基辛他定、敌草快和百草枯 LC/MS/MS 同步分析方法的有效性评价
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寳劔久俊・山口 真美・佐藤 宏;寺島孝明;山口 真美;寺島孝明;長田紀之;山口 真美;小林憲弘,久保田領志,齋藤信裕,木村謙治,宮﨑悦子,平林達也,水田裕進,木村慎一,宮本紫織,大倉敏裕,中村弘揮,粕谷智浩,古川浩司,塚本多矩,市川千種,髙原玲華,林田寛司,京野完,佐久井徳広,山本五秋,齊藤香織,五十嵐良明 - 通讯作者:
小林憲弘,久保田領志,齋藤信裕,木村謙治,宮﨑悦子,平林達也,水田裕進,木村慎一,宮本紫織,大倉敏裕,中村弘揮,粕谷智浩,古川浩司,塚本多矩,市川千種,髙原玲華,林田寛司,京野完,佐久井徳広,山本五秋,齊藤香織,五十嵐良明
Interpreting dopamine activities in stochastic reward tasks
解释随机奖励任务中的多巴胺活动
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Murata K;Nakanishi S;Mori K;Yamaguchi M;山口 真美;A,Asahina - 通讯作者:
A,Asahina
乳児の顔認知にかかわる脳活動について(SHORTECTURE話題提供者)
与婴儿面部识别相关的大脑活动(SHORTECTURE 主题提供者)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Maruyama T;Matsuura M;Suzuki K;Yamamoto N;山口 真美 - 通讯作者:
山口 真美
人口脂質リポソームを用いた結晶微量成分の濃縮とその標品を用いた認知症分子マーカー解析の試み
尝试使用人工脂质体浓缩结晶痕量成分并使用该制剂分析痴呆分子标记
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Iwamoto;K;Sohma H;山口 真美;山口 真美 - 通讯作者:
山口 真美
赤ちゃんには何が見えているのか内田伸子(編)よくわかる乳幼児心理学
内田信子(主编)婴儿心理学,了解婴儿能看到什么
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山口 真美;他;山口 真美 - 通讯作者:
山口 真美
山口 真美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山口 真美', 18)}}的其他基金
顔認知のエキスパート化に顔学習環境が及ぼす影響の実験的検討
人脸学习环境对人脸识别专业化影响的实验研究
- 批准号:
24H00178 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
社会経済的に厳しい学校における教師のワークの変容:働き方改革の流れの中で
社会经济条件困难学校教师工作转型:工作方式改革背景下
- 批准号:
20J10675 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
乳児の視覚的注意の発達から意識の形成過程を実験的に検討する
从婴儿视觉注意力的发展中实验考察意识的形成过程
- 批准号:
19H01774 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中国都市部の外来人口をめぐる階層化と階層間移動に関する実証研究
中国城市外来人口分层与阶层间流动的实证研究
- 批准号:
02J08310 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
乳児の顔知覚発達の成立要因を検討する実験的研究(早産児と満期産児の比較実験)
婴儿面部知觉发育影响因素的实验研究(早产儿与足月儿的比较实验)
- 批准号:
13710039 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
中国における「農民工第2世代」の「包」的ネットワーク形成と「市民化」に関する研究
中国“农二代”、“工二代”的“包”网络形成与“公民化”研究
- 批准号:
20K12381 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中国の就学前教育振興政策下における農民工子女の教育保障
中国学前教育促进政策下农民工子女的教育保障
- 批准号:
19K02566 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Doctoral Dissertation Research: Rural migrant workers and periods of structural change.
博士论文研究:农民工与结构变迁时期。
- 批准号:
1602481 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Standard Grant
Romance and Intimacy among China's Young Rural Migrant Workers
中国年轻农民工的浪漫与亲密
- 批准号:
DP150103544 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Discovery Projects
Trend of urbanization caused by rural migrant workers under the new China Urbanization Policy and its impacts on low-carbon urban development
新城镇化政策下农民工城镇化趋势及其对低碳城市发展的影响
- 批准号:
26303003 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
China's Rural Migrant Workers: Social Transition and Cultural Practice
中国农民工:社会转型与文化实践
- 批准号:
DP1095380 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Discovery Projects
現代中国の教育弱者に対する地域社会の支援機能と共同体的教育力―農民工子女の事例―
近代中国地方社区与集体教育力量对教育弱势群体的支持作用——以农民工子女为例
- 批准号:
10J04714 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




