Investigation of novel molecular targets for oral cancer stem cells and establishment of novel oral cancer treatment strategy

口腔癌干细胞新分子靶点研究及口腔癌治疗新策略的建立

基本信息

  • 批准号:
    21KK0162
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 12.23万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-10-07 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究では「多能性幹細胞と体細胞におけるユビキチン分解を介した細胞周期制御の違い」に着目し、海外共同研究者独自の技術を活かして、多能性幹細胞の未分化能維持候補因子を同定し、同定した候補因子から、口腔癌幹細胞の未分化能維持に関わる因子を絞り込むことに挑む。さらに、創薬スクリーニング技術を持つ日本人研究者と若手研究者との共同研究により、絞り込んだ口腔癌幹細胞の未分化能維持因子に関して、阻害薬を探索し、最終的に口腔がん幹細胞を標的とした新規分子標的治療薬の開発を目指すことを目的としている。本年度は、実際に海外に2週間滞在し、研究打ち合わせおよび研究を実施をした。昨年度に構築したFLAGおよびHAタグを付与した野生型Cdh1と基質タンパク質に結合できない変異体(W321R and S330P)のレンチウイルスプラスミドを多能性幹細胞であるNCC-IT-A3細胞に導入した。導入した細胞をそれぞれ回収し、FLAGおよびHAタグで免疫沈降し、精製したサンプルを用いて、Cdh1の結合因子を質量分析により解析した。野生型Cdh1に結合し、変異体(W321R and S330P)で結合しないタンパク質をスクリーニングし、APC/C基質タンパク質候補因子として複数のタンパク質を同定した。それらすべてのタンパク質に対して、発現プラスミドを構築し、293T細胞へ遺伝子導入し、その発現を確認した。同定した多くの因子が、Cdh1との共遺伝子導入により、発現が低下したことから、APC/C基質タンパク質の可能性が示唆された。現在、Cdh1との結合を確認しており、次年度以降にそれらタンパク質の役割について解析する予定である。
This study is aimed at "cell cycle regulation and differentiation of pluripotent stem cells and somatic cells," independent technology of overseas co-investigators, identification of candidate factors for maintenance of undifferentiated ability of pluripotent stem cells, and identification of factors related to maintenance of undifferentiated ability of oral cancer stem cells. Japanese researchers and other researchers are working together to explore factors related to the maintenance of undifferentiated ability of oral cancer stem cells, and to explore the ultimate goal of developing new molecular targets for oral cancer stem cells. This year, we have been overseas for 2 weeks, and we have been conducting research. In the past year, the construction of FLAG and HA was carried out in wild-type Cdh1 and matrix, and the introduction of NCC-IT-A3 cells into pluripotent stem cells (W321R and S330P). Introduction of cell DNA, FLAG, HA, immune sedimentation, purification, Cdh1 binding factor, quality analysis Wild-type Cdh1 is bound to different species (W321R and S330P), and the binding to different species is identical to APC/C matrix. To construct and confirm the expression of 293T cell protein The possibility of APC/C matrix transformation is demonstrated by the fact that the same factor, Cdh1 and co-gene transformation are low and the expression is low. Now, Cdh1 and the combination of confirmation, the next year to reduce the quality of the service analysis of the predetermined

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
阻害剤スクリーニングによる多能性制御因子の同定
通过抑制剂筛选鉴定多能性调节因子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大本 美奈;寺島 実遥;三宅 夏穂;森内 快郁;邵 文華;毛利 安宏;工藤 保誠
  • 通讯作者:
    工藤 保誠
University of Verona(イタリア)
维罗纳大学(意大利)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
ニューヨーク大学(米国)
纽约大学(美国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
ベローナ大学(イタリア)
维罗纳大学(意大利)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

工藤 保誠其他文献

ユビキチン分解による複製前複合体形成因子CDT1の発現制御機構の解析
泛素降解对复制前复合物形成因子CDT1表达控制机制分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    常松 貴明;工藤 保誠;近藤 智之;黒澤 実愛;山田 安希子;新垣 理恵子;石丸 直澄
  • 通讯作者:
    石丸 直澄
胎児性癌細胞におけるユビキチンプロテアソーム経路による未分化性維持機構,
胚胎癌细胞中泛素蛋白酶体途径维持未分化的机制,
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    常松 貴明;工藤 保誠;山田 安希子;新垣 理恵子;小川 博久;常山 幸一;石丸 直澄
  • 通讯作者:
    石丸 直澄
口腔癌の進展における TGFB1の役割
TGFB1 在口腔癌进展中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    毛利 安宏;木曽田 暁;工藤 保誠;猿棒 元陽,邵 文華,毛利 安宏,工藤 保誠
  • 通讯作者:
    猿棒 元陽,邵 文華,毛利 安宏,工藤 保誠
Geminin escapes from ubiquitin-mediated degradation by Aurora-A induced phosphorylation during mitosis
Geminin 在有丝分裂过程中逃脱 Aurora-A 诱导的磷酸化引起的泛素介导的降解
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    常松 貴明;工藤 保誠;高田 隆
  • 通讯作者:
    高田 隆
アロマターゼ遺伝子欠損マウスにおける肥満とシェーグレン症候群様病変との関連
芳香酶基因缺陷小鼠肥胖与干燥综合征样病变的关联
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩浅 亮彦;近藤 智之;黒澤 実愛;新垣 理恵子;山田 安希子;田中 栄二;工藤 保誠;石丸 直澄
  • 通讯作者:
    石丸 直澄

工藤 保誠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('工藤 保誠', 18)}}的其他基金

遺伝的多様性に基づいた新規口腔がん特異的分子標的の探索
基于遗传多样性寻找新型口腔癌特异性分子靶点
  • 批准号:
    23K24546
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 12.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Investigation of novel oral cancer-specific molecular targets based on genetic diversity
基于遗传多样性的新型口腔癌特异性分子靶点研究
  • 批准号:
    22H03288
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 12.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Elucidation of the molecular mechanism of maxillofacial hypoplasia caused by FAT1 gene mutation
FAT1基因突变引起颌面发育不全的分子机制阐明
  • 批准号:
    22K19629
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 12.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
口腔扁平上皮癌の浸潤に関わる新規因子の機能および診断への応用の可能性
口腔鳞状细胞癌侵袭中涉及的新因子的功能及其诊断应用潜力
  • 批准号:
    19659481
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 12.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
SKP2siRNAを用いたp27タンパク分解抑制による制癌効果
使用SKP2siRNA抑制p27蛋白降解的抗癌作用
  • 批准号:
    15791043
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 12.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了