ナノ粒子による近接場の局在と増強に関する研究

纳米粒子近场定位与增强研究

基本信息

  • 批准号:
    10135220
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、エヴァネッセント波の励起法の一つとして長距離伝搬表面プラズモン励起に着目し、非対称な媒質の効果を詳細に調べた。実験に用いた系は、//SF10プリズム/SiO_2ギャップ層/Ag又はAu薄膜/誘電率可変媒質//から成り、632.8nmHe-Neレーザー光を励起光源としATR測定を行った。誘電率可変媒質としては、種々の液体を使用した。可変媒質の誘電率が大きくなるに従って、i)長距離表面プラズモンの伝搬長が増す、ii)金属/媒質界面の電場増強度が上がる、iii)媒質内への電場の侵入長が長くなる、という結果を得た。さらに、昨年度観測されたフォトンの共鳴トンネリングが本当に電子の共鳴トンネリングと同等な現象であるかどうかを明らかにするために、電子の場合にもフォトンの場合にも有効な2×2Transfer Matrix法を用いて理論的考察を行った。その結果、観測されたフォトンの共鳴トンネル現象が電子の共鳴トンネル現象と同等とみなせることが結論された。
This year は, エ ヴ ァ ネ ッ セ ン ト wave の wound up method の a つ と し て long-distance 伝 moving surface プ ラ ズ モ ン wound up に mesh し, not say な seaborne medium の unseen fruit を detailed に adjustable べ た. Be 験 に with い た は, / / SF10 プ リ ズ ム / SiO_2 ギ ャ ッ プ layer and は Au/Ag film/induced electric rate - medium / / か ら り, 632.8 nmHe - Ne レ ー ザ ー を excitation light up the light source と し ATR line measurement を っ た. The medium with variable inductance is と て て て, and for 々 <s:1> liquids, を is used for <s:1> た. - medium の electric rate が lure big き く な る に 従 っ て, I) long surface プ ラ ズ モ ン の 伝 move long が raised す の, ii) metal/medium interface on the intensity of electric field raised が が る, iii) within the medium へ の electric field の invasion が long く な る, と い た を う results. さ ら に, yesterday's annual 観 さ れ た フ ォ ト ン の resonance ト ン ネ リ ン グ が transgression に electronic の resonance ト ン ネ リ ン グ と equal な phenomenon で あ る か ど う か を Ming ら か に す る た め に, electronic の に も フ ォ ト ン の occasions に も have sharper な 2 x 2 transfer Matrix method of を with い line visit を っ て theory た. そ の results and 観 さ れ た フ ォ ト ン の resonance ト ン ネ ル electronic の resonance phenomenon が ト ン ネ ル phenomenon と equal と み な せ る こ と が conclusion さ れ た.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Hayashi: "Enhanced-Raman scattering from organic thin films mediated by half-leaky guided modes" Surf.Sci.(1999)
S.Hayashi:“半泄漏引导模式介导的有机薄膜的增强拉曼散射”Surf.Sci.(1999)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Hayashi: "Observation of resonant tunneling in photonic double barrier structures" Optical Review. 6巻3号. (1999)
S.Hayashi:“光子双势垒结构中谐振隧道的观察”光学评论,第 6 卷,第 3 期(1999 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Hayashi: "Enhanced-Ramar scattering from organic thin films in an attenuated total reflection geometry mediated by half-leaky guided modes" Thin Solid Films. vol.338. 1-8 (1999)
S.Hayashi:“半泄漏导模介导的衰减全反射几何结构中有机薄膜的增强拉马尔散射”薄固体薄膜。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

林 真至其他文献

P,B同時ドープSiナノ結晶ソリッドの作製と発光特性
P、B共掺杂Si纳米晶固体的制备及发光性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 正高;杉本 泰;藤井 稔;今北 健二;林 真至
  • 通讯作者:
    林 真至
不純物ドーピングによるシリコンナノ結晶の物性制御
通过杂质掺杂控制硅纳米晶的物理性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    管野 天;杉本 泰;藤井 稔;今北 健二;林 真至;藤井稔
  • 通讯作者:
    藤井稔
n型、p型不純物同時ドーピングによる近赤外-可視発光コロイド状Siナノ結晶の開発
同时掺杂n型和p型杂质开发近红外-可见光发光胶体硅纳米晶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉本 泰;藤井 稔;今北 健二;林 真至;赤松 謙佑
  • 通讯作者:
    赤松 謙佑
近赤外-可視発光Siナノ結晶コロイドの開発
近红外-可见光发光硅纳米晶胶体的研制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉本 泰;藤井 稔;今北 健二;林 真至;赤松 謙佑,
  • 通讯作者:
    赤松 謙佑,
コロイド状 SiGe ナノ結晶の作製と光学特性(I)",
胶体SiGe纳米晶的制备及光学性质(I)",
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    管野 天;杉本 泰;藤井 稔;今北 健二;林 真至
  • 通讯作者:
    林 真至

林 真至的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('林 真至', 18)}}的其他基金

Peculiar local field responses in Fano-resonant multilayer systems and their applications
Fano共振多层系统中特殊的局部场响应及其应用
  • 批准号:
    22K04967
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非金属系ナノ構造による光電場増強機能の創出
利用非金属纳米结构创建光电场增强功能
  • 批准号:
    20043022
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ナノ粒子による近接場の局在と増強に関する研究
纳米粒子近场定位与增强研究
  • 批准号:
    11122217
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ナノ粒子による近接場の局在と増強に関する研究
纳米粒子近场定位与增强研究
  • 批准号:
    09241220
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アモリファス太陽電池のキャリア再結合中心の探求
非晶太阳能电池中载流子复合中心的探索
  • 批准号:
    01603528
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アモルファス太陽電池のキャリア再結合中心の探求
非晶太阳能电池中载流子复合中心的探索
  • 批准号:
    62603539
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微粒子の表面エキシトンポラリトンの分光
细颗粒表面激子极化子的光谱学
  • 批准号:
    59740144
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

伝搬型・局在型表面プラズモン共鳴電界増強を利用した高感度有機ホトトランジスタ
使用传播/局域表面等离子体共振电场增强的高灵敏度有机光电晶体管
  • 批准号:
    22K04238
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
局在表面プラズモン共鳴によるキラル分子の円偏光発光特性の変調機構の解明
通过局域表面等离子体共振阐明手性分子圆偏振光发射特性的调制机制
  • 批准号:
    21K14495
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
太陽電池モジュール内酢酸の非破壊検出用局在表面プラズモン共鳴センサの開発
开发用于无损检测太阳能电池组件中乙酸的局域表面等离子体共振传感器
  • 批准号:
    16K21026
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
局在型および伝搬型表面プラズモン共鳴の結合による高感度疾病スクリーニング法の研究
定域与传播表面等离子共振相结合的高灵敏疾病筛查方法研究
  • 批准号:
    14J09886
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電析金属ナノ粒子の粒径制御による局在表面プラズモン共鳴帯制御マルチカラー表示素子
通过沉积金属纳米粒子的粒度控制来控制局域表面等离子体共振带控制的多色显示元件
  • 批准号:
    14J07863
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴を用いた量子ドット太陽電池の高効率化
利用金属纳米颗粒的局域表面等离子体共振提高量子点太阳能电池的效率
  • 批准号:
    14J10747
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
局在表面プラズモンを介した光周波数信号伝達デバイスの作製
局域表面等离激元光频信号传输装置的制作
  • 批准号:
    13J05342
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アキシコンプリズムを用いた表面プラズモンの局在化励起と自己組織化膜観察への応用
使用轴棱镜的表面等离子体激元的局域激发及其在自组织薄膜观察中的应用
  • 批准号:
    20043016
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金ナノ構造の精密造形による表面プラズモンの局在化と高効率分子励起
通过金纳米结构的精确建模实现表面等离子体激元的局域化和高效分子激发
  • 批准号:
    17029048
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金・銀ナノ構造の精密造形による表面プラズモンの局在化と高効率分子励起
通过金银纳米结构的精确建模实现表面等离子体激元的局域化和高效分子激发
  • 批准号:
    15033254
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了