異常通電効果による非晶質合金の構造緩和及び結晶化過程の研究
异常电流传导效应非晶合金结构弛豫及结晶过程研究
基本信息
- 批准号:10136204
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
非晶質合金に電流を通じると構造緩和過程および結晶化の均一核形成過程が促進される.この現象を利用して相変態に関する原子スケールでの知見を得る目的で、非晶質Pd_<80>Si_<20>およびCu_<50>Ti_<50>合金についてパルス通電による結晶化過程を調べ以下の結果を得た。(1)ピーク時電流密度10^9A/m^2のパルス通電により、結晶化開始温度は300K程度低下する。(2)a-Pd_<80>Si_<20>の場合、この結晶化初期では未知の結晶相が出現する。この現象を利用して、パルス通電時の通電効果以外の温度サイクル効果、急速加熱効果、磁場の効果を独立に測定し、それらは現在注目している通電効果を与えないことが判明した。そこで、コンデンサーを用いるパルス通電実験で、試料長さを変えると電気抵抗が変わるので、試料の単位長さあたりのジュール熱と電流密度を独立に変えることが出来ることに着目して実験を進め、更に次の結果を得た。(3)結晶化開始時の試料の単位長さあたりのジュール熱は現在の実験条件では殆ど同じであったが、電流密度(i_d)は大きく異なり、eXp(i_d)xτが所定の値になると結晶化が開始することが分かった。ここで、τは放電の時定数である。一方、一軸応力下では結晶開始温度が低下することが知られているが、従来の研究は長時間の等温焼鈍での結果である、本実験との直接的比較は困難であるから、比較的早い等速昇温での実験を進め、(4)高温での弾性限界を越す500MPaの一軸応力下でも等速昇温では結晶化温度の有意な低下は観測されないことが分かった。一方、非晶質合金のクリープについては、粘性が一軸応力の下で指数関数的に低下することが報告されている。このことは、(5)通電による結晶化開始温度の低下は通電誘起一軸内部応力による原子の拡散速度の上昇に起因するがその時の通電誘起一軸内部応力は数GPaに達していることを示唆する。機構の詳細は追究中。
The formation of homogeneous nucleation process promotes the formation of uniform core formation in amorphous alloy galvanoelectric current and process alloy. The results show that the following results are obtained through the crystallization of the crystallization process of amorphous Pd_<80>Si_<20> alloy Cu _ & lt;50>Ti_<50> alloy. (1) the current density is 10 ^ 9A
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Mizubayashi and T.Okamoto: "Low-Temperature Homogeneous Deformation in Amorphous Alloys Induced under Electropulsing" Materials Science Forum. (in press). (1999)
H.Mizubayashi 和 T.Okamoto:“电脉冲诱导非晶合金的低温均匀变形”材料科学论坛。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
水林 博: "非晶質合金の特異な弾性挙動" 金属. 69. 105-109 (1999)
Hiroshi Mizubayashi:“非晶合金的特殊弹性行为”金属 69. 105-109 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Sakai,H.Tanimoto and H.Mizubayashi: "Mechanical Behavior of High Density Nanocrystalline Gold Prepared by Gas Deposition Method"Acta Materialia. 47. 211-218 (1999)
S.Sakai、H.Tanimoto 和 H.Mizubayashi:“气体沉积法制备的高密度纳米晶金的机械行为”Acta Materialia。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Mizubayashi,T.Okamoto,K.Koyama and M.Horiuchi: "Dynamic Anelastic Response of Amorphous Alloys Suggesting Collective Motions of Many Atoms"Acta Materialia. 46. 1257-1264 (1998)
H.Mizubayashi、T.Okamoto、K.Koyama 和 M.Horiuchi:“非晶合金的动态滞弹性响应表明许多原子的集体运动”Acta Materialia。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Mizubayashi and N.Kamayama: "Effect of Passing Electric Current on the Crystallization Process in Amorphous Alloys"" Proc.of the Third Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing(the Minerals, Matals and Materials Society,
H.Mizubayashi 和 N.Kamayama:“通过电流对非晶合金结晶过程的影响””第三届环太平洋先进材料与加工国际会议(矿物、金属和材料学会,
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
水林 博其他文献
金ナノ結晶材の格子定数の低温温度変化と結晶子・粒界状態
金纳米晶材料晶格常数的低温变化及微晶/晶界态
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 隆洋;席 特日格楽;谷本 久典;水林 博;熊井 玲児;佐賀山 基 - 通讯作者:
佐賀山 基
民間団体による既存建築を再利用した地域福祉施設整備と運営形態-総合・循環型福祉サービス推進モデル事業の事例研究-
民间机构利用现有建筑物开发和运营地方福利设施 - 促进综合循环福利服务示范项目案例研究 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉川裕樹;松島健二;水林 博;谷本久典;中園 眞人 - 通讯作者:
中園 眞人
水林 博的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('水林 博', 18)}}的其他基金
Ta/Cu/Ta薄膜で発現する特異なTaキャップ効果
Ta/Cu/Ta 薄膜表现出独特的 Ta 帽效应
- 批准号:
18656202 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
水素誘起構造緩和およびパルス通電結晶化による金属ガラスの安定性と結晶化の研究
氢致结构弛豫和脉冲电流晶化研究金属玻璃的稳定性和晶化
- 批准号:
18029010 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属ガラス中の集団運動、パルス通電結晶化に関する研究
金属玻璃集体运动与脉冲电流结晶研究
- 批准号:
16039207 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属系電子配線のEM過程の基礎的理解を目指して
旨在基本了解金属电子布线的 EM 过程
- 批准号:
12875115 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
非晶質合金のプロチウム周り局所歪の機能化の試み
尝试将非晶合金中氕周围的局部应变功能化
- 批准号:
12022210 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
非晶質合金のプロチウム誘起格子歪の機能化へ向けて
非晶合金中氕诱导晶格应变的功能化
- 批准号:
11135206 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
非晶質合金におけるプロチウム誘起構造緩和と新機能
非晶合金中氕诱导的结构弛豫和新功能
- 批准号:
10148208 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
異常通電効果による非晶質合金の構造緩和および結晶化過程の研究
异常电流传导效应非晶合金结构弛豫及结晶过程研究
- 批准号:
09242205 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
非晶質合金の低温超塑性の可能性に関する基礎的研究
非晶合金低温超塑性可能性的基础研究
- 批准号:
09228206 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
非晶質合金の低温超塑性の可能性に関する基礎的研究
非晶合金低温超塑性可能性的基础研究
- 批准号:
08242205 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
器官の3D形態を構築する細胞集団運動と細胞極性制御
构建器官 3D 形态的细胞集体运动和细胞极性控制
- 批准号:
24K02037 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アクティブマターを押しつぶす:集団運動における低次元物性の探究
粉碎活性物质:探索集体运动中的低维物理特性
- 批准号:
23K25838 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大自由度保存力学系における巨視的低次元集団運動
保持大自由度的动力系统中的宏观低维集体运动
- 批准号:
24K06907 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動的空間構造における細胞集団運動の秩序の消失と再編メカニズムの解明
阐明动态空间结构中细胞集体运动失序和重组的机制
- 批准号:
24K06979 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
集団運動の多様性と複雑性の起源:内部状態をもつ自己駆動粒子の情報理論による展開
集体运动多样性和复杂性的起源:具有内态的自驱动粒子信息论的发展
- 批准号:
24KJ0900 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
集団運動における動画からシミュレートできる説明可能な戦術評価技術の開発
开发可解释的战术评估技术,可以在群体运动期间通过视频进行模拟
- 批准号:
23K27972 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
初生制御による気泡の成長競争と集団運動の力学解明
通过引发控制阐明气泡生长竞争和集体运动的动态
- 批准号:
24K00799 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
密度汎関数理論に基づく原子核の集団運動の非経験的記述
基于密度泛函理论的原子核集体运动的非经验描述
- 批准号:
24KJ0352 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己駆動体の集団運動に対する数理モデリングと数理解析
自驱动体集体运动的数学建模与分析
- 批准号:
23K20808 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
トポロジカル秩序相にける非可換エニオンの集団運動と量子制御
拓扑有序相中非交换任意子的集体运动和量子控制
- 批准号:
23K19036 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up














{{item.name}}会员




