食品機能に適合した咀嚼運動誘発の神経機構
适应食物功能的咀嚼运动诱导神经机制
基本信息
- 批准号:60216016
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Special Project Research
- 财政年份:1985
- 资助国家:日本
- 起止时间:1985 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
咀嚼は食物から栄養素を得るための消化の重要な1ステップである。したがって、いずれの動物も食品の味、硬さ、弾性など食品の物理化学的な性状に適合した咀嚼を行っている。このように食品の感覚機能に適した咀嚼運動誘発の神経生理学的機構の内、本年度は特に大脳皮質咀嚼野の生理的および組織的特性を解明することを目的とした。得られた結果は以下の通りである。1.ウサギの大脳皮質咀嚼野に20〜60HZ,30μA以下の微小電気刺激を与えると種々なパターンのループ状顎運動がリズミカルに誘発された。これらの運動は同時に記録した咀嚼筋筋電図をも参照にすると開口筋活動優位性の運動(開口優位運動)と閉口筋活動優位性運動(閉口優位運動)の2種類に大別することが出来た。2.開口優位性運動は主として皮質咀嚼野の背内側より、また閉口優位性運動は皮質咀嚼野の腹外側部より誘発された。したがって、咀嚼野内においても機能の局在があると云える。3.フォルマリン固定、cresyl violet染色の脳切片標本を作製し、咀嚼野の細胞構築を調べた。咀嚼野は典型的な皮質運動野とは異って、【IV】層の顆粒細胞層が存在し、特に腹外側部では層が厚かった。したがって、皮質咀嚼野は感覚野としての性質をも備えていると云える。4.咀嚼野内のニューロンの口腔顔面感覚刺激に対する反応を微小電極記録法を用いて調べた。このために本年購入した差動型前置増巾器読取顕微鏡、ファイバー照明装置を用いた。咀嚼野の背外側部では下口唇,舌尖,切歯などの触・圧刺激に反応するニューロンが存在した。一方、腹外側部では臼歯や口蓋の圧刺激に反応するニューロンが多かった。これらの結果を誘発顎運動パターンと比較すると開口優位運動誘発部は口腔前方より、また閉口優位運動誘発部は口腔後方より感覚入力を受け運動出力と感覚入力の対応が見られた。
Chewing <s:1> food ら栄 nutrients を is important for るため <s:1> digestion <e:1> な1ステップである. し た が っ て, い ず れ の も の animal food taste, hard さ, 弾 な ど food の physical chemistry に な traits for し た chewing を line っ て い る. こ の よ う に food の feeling 覚 function に optimum し た chewing movement induced 発 の god within the institutions の 経 physiology, this year's は に big 脳 cortex chew wild の physiological お よ び organization features を interpret す る こ と を purpose と し た. We have られた. The following られた passes through である である. 1. ウ サ ギ の big 脳 cortex chewing wild に 20 ~ 60 hz, below 30 mu A tiny electric 気 の stimulus を and え る と kind 々 な パ タ ー ン の ル ー プ shape jaw movement が リ ズ ミ カ ル に 発 lure さ れ た. は こ れ ら の movement at the same time に record し た masticatory muscle tendons electric 図 を も reference に す る と mouth muscle activity primacy の movement (opening optimal movement) と silent muscle activity primacy movement (silent optimal movement) の 2 kinds に comparing す る こ と が た. 2. Open primacy movement は main と し て cortex chewing wild の back inside よ り, ま た held primacy chewing movement は cortex wild の ventrolateral department よ り 発 lure さ れ た. The たがって in the chewing field にお て て て <s:1> can be located in the があると cloud える. 3. Youdaoplaceholder0 リ リ リ リ fixation, cresyl violet staining of <s:1> 脳 section specimens を preparation of <s:1>, chewing field <s:1> cell construction を adjustment べた. Chew wild は typical な cortex movement field と は different っ て, [IV] layer の が exist し granular cell layer, special に ventrolateral department で は が thick か っ た. Youdaoplaceholder0 たがって, cortical chewing field たがって sensory 覚 field と て て <s:1> properties を たがって equipment えて ると ると cloud える. Within 4. Chew wild の ニ ュ ー ロ ン face feeling 覚 stimulus in の に す seaborne る anti 応 を tiny electrode recording を with い て adjustable べ た. This year, we purchased a <s:1> た differential type front wiper 読 and a 顕 micromirror, as well as a ファ バ バ <s:1> <s:1> lighting device を for を た. Chewing the lateral part of the dorsal side of the wild pluceus で で, the lower lip, the tip of the tongue, and cutting the 歯な <e:1>, the touch and pressure stimulation of the pluceus に, the 応するニュ ロ, ロ, が exists in the た. On one side, the lateral part of the abdomen, the で で acetabulum 歯や, the occludal cover, the <s:1> pressure stimulation に is counteractive 応するニュ <s:1> ロ が が が is more が った った. こ れ ら の results を 発 lure jaw movement パ タ ー ン と compare す る と openings optimal movement 発 lure department は oral よ ahead り, ま た held primacy of exercise induced 発 department は oral rear よ り feeling 覚 を into force by け sense motion output と 覚 into の 応 seaborne が see ら れ た.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森本 俊文其他文献
森本 俊文的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森本 俊文', 18)}}的其他基金
三叉神経運動ニューロンの細胞体および樹状突起からのパッチクランプ同時記録
三叉神经运动神经元细胞体和树突的同步膜片钳记录
- 批准号:
11877323 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
三叉神経運動ニューロンの培養系の確立と細胞内情報伝達物質の光学的測定による解析
三叉神经运动神经元培养体系的建立及细胞内信号传递器的光学测量分析
- 批准号:
09877350 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
食品機能に適合した咀嚼運動誘発機構
诱导适应食物功能的咀嚼运动的机制
- 批准号:
59224014 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
食物の性状に対応した咀嚼運動の調節機構
根据食物特性调节咀嚼运动的机制
- 批准号:
59570787 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
左右大脳皮質咀嚼領野の相互作用に関する研究
左右大脑皮层咀嚼区相互作用的研究
- 批准号:
57570668 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
A New Intraoral Six-Degrees of Freedom Jaw Movement Tracking Method Using Magnetic Fingerprints
一种新的基于磁指纹的口内六自由度下颌运动跟踪方法
- 批准号:
23K19703 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Proprioceptive Coding of Jaw Movement during Orofacial Behavior
口面部行为过程中下颌运动的本体感受编码
- 批准号:
10615507 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
The method for evaluating masticatory performance using capturing jaw movement
利用捕捉下颌运动来评估咀嚼性能的方法
- 批准号:
21K17079 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of oral function evaluation system integrating three-dimensional tooth axis, alignment and jaw movement using by cone-beam CT
利用锥形束CT开发集三维牙轴、排列和颌运动于一体的口腔功能评估系统
- 批准号:
19K12752 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of efficient jaw movement in obstructive sleep apena
阻塞性睡眠呼吸暂停有效下颌运动的研究
- 批准号:
19K10294 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Proprioceptive Coding of Jaw Movement during Orofacial Behavior
口面部行为过程中下颌运动的本体感受编码
- 批准号:
9982691 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Proprioceptive Coding of Jaw Movement during Orofacial Behavior
口面部行为过程中下颌运动的本体感受编码
- 批准号:
10163916 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Construction of a Prosthetic Device Fabrication System Integrating Digital Impression Taking and Jaw Movement
集成数字取模和下颌运动的假肢装置制造系统的构建
- 批准号:
17K11764 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of the virtual articulator combining dentition data and jaw movement data
结合牙列数据和颌运动数据的虚拟咬合架的开发
- 批准号:
15K11179 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Determining Functions of a Brainstem Pre-motor Module In Masticatory Jaw Movement
确定脑干前运动模块在咀嚼颌运动中的功能
- 批准号:
8732469 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别: