計算理論の基礎的研究
计算理论基础研究
基本信息
- 批准号:61540146
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.プログラム言語LISPが帰納函数の理論に裏づけられて設計されたものであることは周知であるが、帰納函数の理論が自然数の函数などに関しては半世紀にわたって詳細にかつ精密に研究されているのにもかかわらず、LISPに関しては、実用的なLISPシステムはもとより、純LISPに限っても、理論的研究は未だ十分になされていない。研究代表者永島は、LISPの函数についての諸概念と自然数の帰納函数についての諸概念との関係を、まず純LISPの場合について考察し、また新たな代数的構造の導入によって一般の場合についても解明するための手がかりを得た。この問題は今後実験的研究と理論的研究とをさらにすすめてゆく必要がある。研究成果の一部は論文「言語LISPにおける帰納函数(1)」として発表する予定である。2.分担者山崎は、オメガ・オートマトンの受理条件とオメガ言語の分類に関する以前からの研究をさらに発展させて、オメガ・オートマトンの新しい形の受理条件を考察した。3.Leech格子とConway群についての研究の一環として、分担者山田は、デデキントのエータ函数から導かれるエータ積についてその乗法性を考察した。とくに、次数24の一般置換のうち多項式のframe shapeとよばれる約十一万六千個のものについて、電子計算機をもちいてエータ積の乗法性を調べた。4.分担者宮地は、擬微分作用素の表象がある種の不等式をみたす場合について、その作用素の空間【L^p】やハーディ空間における有界性を具体的に考察した。5.その他、代表者および分担者は、それぞれの専攻分野の視点から、計算機による実験的研究と理論的研究とを継続している。また他大学の研究者との研究交流をも行った。
1. The theory of speech LISP and the theory of function of natural numbers have been studied in detail for half a century, and the theory of LISP and practical LISP has been studied in detail for half a century. The representative of the research is Nagashima, LISP function, natural number function, concept, relationship, pure LISP case, investigation, introduction of new algebra structure, general case, explanation, hand, etc. The problem is that it is necessary to study the theory in the future One of the research results is the paper "Speech LISP"(1). 2. To investigate the acceptance conditions of new forms of speech classification related to the previous research. 3. Leech lattice and Conway group are studied in this paper. The general permutation of the number of times 24 and the frame shape of the polynomial are about 116,000 and the electronic computer is about 116,000. 4. A detailed study of the boundedness of the representation of the quasi-differential action element and the space of the action element. 5. Other, representative and sharer research, computer research and theoretical research The exchange of research between researchers of other universities was conducted.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A.Miyachi: J.Fac.Sci.Univ.Tokyo,Sect.IA,Math.34. (1986)
A.Miyachi:J.Fac.Sci.Univ.Tokyo,Sect.IA,Math.34。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Moriya;H.Yamasaki: 電子通信学会資料COMP86. 30. (1986)
T.Moriya;H.Yamasaki:电子与通信工程师学会材料 COMP86。(1986)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
永島 孝其他文献
永島 孝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('永島 孝', 18)}}的其他基金
証明論の基礎的研究
证明论基础研究
- 批准号:
05640253 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
数学基礎論のアルゴリズムへの応用
基础数学理论在算法中的应用
- 批准号:
62540145 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
帰納的関数論の計算量問題への応用
递归函数理论在计算复杂性问题中的应用
- 批准号:
07640298 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
帰納的関数論の計算量問題への応用
递归函数理论在计算复杂性问题中的应用
- 批准号:
05640257 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高階の帰納的関数の研究
高阶递归函数的研究
- 批准号:
01540178 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高階の帰納的関数の研究
高阶递归函数的研究
- 批准号:
61540150 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高階の帰納的関数の研究
高阶递归函数的研究
- 批准号:
59740102 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
集合上の帰納的関数の理論および非有限的論理学への応用
集合上的归纳函数理论及其在非有限逻辑中的应用
- 批准号:
X00210----474103 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
公理的集合論と帰納的関数論との関係
公理集合论与归纳函数论的关系
- 批准号:
X00210----774024 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
公理的集合論と帰納的関数論との関係
公理集合论与归纳函数论的关系
- 批准号:
X45210------4016 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)