ディジタル衛星通信における混変調雑音に関する研究
数字卫星通信中交叉调制噪声的研究
基本信息
- 批准号:61550248
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1986
- 资助国家:日本
- 起止时间:1986 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
衛星SCPC(Single Channel Per Carrier)システムでは、多数のキャリアが非線形特性を有する中継器で共通増幅されるため、相互変調雑音(混変調雑音、IM:Intermodulation)が発生し、チャンネル容量を制限する大きな要因となっている。また、周波数帯域を有効に利用するため、狭帯域変調方式であるMSKやQORCが提案されている。本研究はディジタル変調方式としてPSK,MSK及びQORCをとりあげ、そのパワースペクトルに注目してIMの特性を解析するものである。まず、各変調方式におけるIMの影響を比較するため、SCPCシステムのなかの変調波1波のスペクトルとIM成分の1つのスペクトルに注目し、変調方式に固有のキャリアー相互変調雑音比(固有C/IM)を提案し、帯域外放射IM電力特性、及び、隣接チャンネルに落ちるIM電力特性を求める。次に、実際のSCPCシステムの例としてN波のキャリアで満たされた最悪チャンネルについて検討し、固有C/IMの有効性を明らかにすると共にN→∞のときのC/IMの値を導出する。結果として、スペクトルの集中性の優れたQORCはIM成分のスペクトルも集中しており、帯域外に放射されるIM電力は少ないもののC/IMはPSKやMSKより小さく、最もIMの影響を受けやすい変調方式であることがわかった。また、固有C/IMは各変調方式におけるIM特性を比較する基準とすることができる。今後の研究の展開として、各変調方式に適したフィルタの帯域幅とガードバンド幅を見いだすことと、周波数帯域幅に余裕がある場合に周波数配列法を工夫することにより、TWT全体の通信容量を最大化させることを目的とした方向に発展させてゆく予定である。
Satellite SCPC(Single Channel Per Carrier) has a common amplitude and mutual modulation (IM:Intermodulation), which is the main reason for the occurrence and limitation of satellite capacity. MSK and QORC are proposed for use in narrow band modulation. This study focuses on the analysis of PSK,MSK and QORC characteristics. Comparison of IM effects of different modulation modes, SCPC mode selection of modulation wave 1, IM component selection, modulation mode inherent modulation frequency ratio (inherent C/IM), out-of-band IM power characteristics, and adjacent IM power characteristics. Second, the actual SCPC system example is to calculate the C/IM value of the N wave and to calculate the C/IM value of the N wave. The results show that the concentration of QORC IM components is optimal due to the concentration and out-of-band emission of IM power. C/IM PSK is not affected by MSK, but by IM modulation. The inherent C/IM modulation mode is compared with the IM characteristic. The future research should be carried out in different ways, such as frequency band amplitude, frequency band amplitude margin, frequency allocation method, time maximization of TWT's total communication capacity, purpose development direction, etc.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hiroyuki Yashima: IEEE International Conference on Communication,Seattle,WA,June 1987. ICC'87. (1987)
Hiroyuki Yashima:IEEE 国际通信会议,华盛顿州西雅图,1987 年 6 月。ICC87。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
八嶋弘幸: 電子通信学会論文誌. J69-B11. 1333-1338 (1986)
Hiroyuki Yashima:电子与通信工程师学会汇刊 J69-B11 1333-1338 (1986)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
八嶋弘幸: 情報理論とその応用シンポジウム. 第9回. 557-561 (1986)
Hiroyuki Yashima:信息论及其应用研讨会第 9 期(1986 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森 真作其他文献
森 真作的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森 真作', 18)}}的其他基金
高効率小型スイッチング電源回路の研究
高效紧凑型开关电源电路的研究
- 批准号:
08650346 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非整数分周器を用いた広帯域ディジタル位相同期ループ
使用分数分频器的宽带数字锁相环
- 批准号:
06650394 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高速引き込み周波数シンセサイザとその応用に関する研究
高速吸合频率合成器及其应用研究
- 批准号:
05650360 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高速引き込み周波数シンセサイザに関する研究
高速吸合频率合成器的研究
- 批准号:
04650294 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
生体内温度計測のためのアプリケータとハイパーサーミアを目的としたマイクロ波加温
用于体内温度测量和微波加热热疗的涂抹器
- 批准号:
04555096 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
マイクロ波ハイパ-サ-ミア用フレキシブル加温アプリケ-タと反射法を用いた測温
使用柔性加热涂抹器进行微波热疗和反射法的温度测量
- 批准号:
03555088 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
非対称マッピング狭帯域符号化変調方式および非対称通信路におけるViterbi復号法
非对称信道中的非对称映射窄带编码调制方案及维特比译码方法
- 批准号:
01550271 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
多重衛星通信システムにおける相互変調雑音の改善
改善多卫星通信系统中的互调噪声
- 批准号:
63550259 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
多重衛星通信システムにおける相互変調雑音の改善
改善多卫星通信系统中的互调噪声
- 批准号:
62550250 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
癌温熱療法のための深部局所最適制御加温装置の試作
癌症热疗深部局部最优控制加热装置原型
- 批准号:
61850076 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research