マクロファージ活性化因子とその制癌への応用に関する実験的研究
巨噬细胞激活因子的实验研究及其在癌症防治中的应用
基本信息
- 批准号:62010015
- 负责人:
- 金额:$ 8.06万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Cancer Research
- 财政年份:1987
- 资助国家:日本
- 起止时间:1987 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.ヒトT細胞ハイブリドーマH3ーE9ー6より得られるマクロファージ活性化因子のうち, プライミングシグナルをあたえる因子MAFーCIについて, その精製法を確立した. 今後大量培養により大量の培養上清を得て, 一部アミノ酸配列の決定, cDNAのクローニング, 完全な構造解明への基礎ができた.2.H3ーE9ー6から得られるマクロファージ活性化因子のうち, トリガリングングナルをあたえる因子MAFーCIIについても精製法を確立し, アラニンをN末端とする低分子ペプチドであることをたしかめた. 完全な構造研究を近く完成させる.3.部分精製したMAFーCIIと, マウスγーインターフェロンを封入したりポゾーム表面に, ヒトメラノーマ細胞A375に対する単クローン性抗体を結合させた免疫リポゾームをつくり, A375細胞を接種したヌードマウスに全身投与したところ, MAFーCIIとマウスγーインターフェロンの溶液を静脈内注入した場合にくらべ, 著しい腫瘍増殖の抑制がおこることを観察した. また合成性免疫アジュバントMDPをリポゾーム内に封入し, 担癌動物に投与すると著明な制癌効果が見られるが, この際ILー1,TNFなどの抗腫瘍因子の産生が見られないから, MDP封入リポゾームによる単球活性化と機能発現はこれら因子の産生とは異った機構により行われている可能性が示唆された.4.ヒト末梢血単球と, ヒトマクロファージ様白血病細胞L937細胞との融合により作成したヒトマクロファージハイブリドーマをMAFーCI, MAFーCIIで刺激したところ, 極めて強力に殺腫瘍因子を放出することを観察した. それらのマクロファージハイブリドーマのあるものは, TNF,ILー1あるいはLTとは異なる殺腫瘍因子を放出していた.
1. T cell activation factor H3-E9 - 6 was established by purification method. In the future, a large amount of culture supernatant will be obtained, and a part of the acid alignment will be determined. cDNA will be extracted and the structure will be completely clarified. 2. H3 E9 will be extracted and the activation factor will be extracted. The purification method of MAF CII will be established. Complete structural studies are nearly complete. 3. Partially refined MAF CII cells are encapsulated on the surface, and A375 cells are inoculated with A375 cells. When the solution of MAF-CII and MAUS-Gamma-I-NTA-Fumilon is injected intravenously, it can be observed that the inhibition of tumor growth is achieved. Synthetic MDP can be injected into the tumor-bearing animal to inhibit cancer, and IL-1,TNF-1 and anti-tumor factor production can be observed. MDP can be injected into the mouse to activate MDP. The fusion of leukemic cells was detected by MAF-CII. All right, well, that's what I'm talking about.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Watanabe: J.Biol.Response Mod.6. 556-568 (1987)
Y.Watanabe:J.Biol.Response Mod.6。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
O.Shimoda: Cancer Immunol.Immunotherapy. in press. (1988)
O.Shimoda:癌症免疫疗法。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大沢 利昭其他文献
大沢 利昭的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大沢 利昭', 18)}}的其他基金
ヒトリンホトキシンに対する細胞膜レセプタ-の構造
人淋巴毒素细胞膜受体的结构
- 批准号:
01614511 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヒトリンホトキシンに対する細胞膜レセプターの構造
人淋巴毒素细胞膜受体的结构
- 批准号:
63614510 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヒトリンホトキシンに対する細胞膜レセプターの構造
人淋巴毒素细胞膜受体的结构
- 批准号:
62614511 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マクロファージ活性化因子とその制癌への応用に関する実験的研究
巨噬细胞激活因子的实验研究及其在癌症防治中的应用
- 批准号:
61010020 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
マクロファージ活性化因子とその制癌への応用に関する実験的研究
巨噬细胞激活因子的实验研究及其在癌症防治中的应用
- 批准号:
60010020 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
リンホカイン, モノカインの免疫生化学的研究
淋巴因子和单核因子的免疫生化研究
- 批准号:
59380016 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
ヒトT細胞ハイブリドーマによるリンホカインズの生産と制癌への応用
人T细胞杂交瘤产生淋巴因子及其在癌症控制中的应用
- 批准号:
59015028 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
相似海外基金
ヒトT細胞ハイブリドーマの産生するマクロファージ活性化因子の分子生物学的研究
人T细胞杂交瘤产生的巨噬细胞激活因子的分子生物学研究
- 批准号:
02954173 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
腫瘍免疫に関与するヒトT細胞ハイブリドーマ由来リンフォカインの解析
人 T 细胞杂交瘤来源的淋巴因子参与肿瘤免疫的分析
- 批准号:
60015049 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
ヒトT細胞ハイブリドーマによるリンホカインズの生産と制癌への応用
人T细胞杂交瘤产生淋巴因子及其在癌症控制中的应用
- 批准号:
59015028 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
ヒトT細胞ハイブリドーマの樹立とその諸性質の解明
人T细胞杂交瘤的建立及其特性的阐明
- 批准号:
56770276 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 8.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)