サ-ボ用電動機としてのリラクランスモ-タの開発研究

作为伺服电机的松弛电机的研究开发

基本信息

  • 批准号:
    01550221
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

当初申請した研究計画に基づき、サ-ボ用リラクタンスモ-タの可能性を明らかにするためユニポ-ラ駆動回路による試験装置を試作し、理論的解析、シミュレ-ション及び実験による検証を通じて、下記の諸点が明らかにされている。1.電動機の第1次近似モデルとして交流機解析に広く用いられているdーq軸モデルを導入し、サ-ボ用電動機の具備条件であるトルク/電流の線形制御の手法を明確にし、実験的な検証を行った。2.供試電動機のトルク/電流線形化制御を定格内で実現させるためには、励磁電流成分の値の選定が重要であることが判明した。3.ユニポ-ラ駆動回路による電流制御をDSPのソフトウェアで実行するアルゴリズムが開発され、TMS32010ベ-スで演算時間は43.2μs程度にできることが明らかになった。4.トルク/電流線形化制御時のトルク定数と回転子形状の関連について幾つかの知見が得られた。即ち、トルク定数の増大に対しては固定子回転子の歯幅比が大きく関与し、88%狭幅回転子のトルク定数は等幅回転子に比べて122.7%、広幅回転子に比べて126.2%程度の向上につながることが判明した。上記の基本的特性の解明に基づき、さらに瞬時トルクについての考察を進め、下記の点が明らかになった。1.磁気エネルギ-に立脚した瞬時トルクの解析法を明らかにし、本法によるシミュレ-ション結果を実験と比較し妥当性を確認した。2.瞬時トルクの解析結果を用いて、電流制御によるトルクリプル補償アルゴリズムを導出し、実験による検証で良好な結果を得た。この補償アルゴリズムは7.8μsの演算時間で実行でき、当初定格26%だったトルクリプルは6%まで減少し、実用上の功績は大であった。
In the initial application, the research project was based on the following aspects: basic information, feasibility of application, test equipment, theoretical analysis, system design and implementation, etc. 1. The first approximation of the motor is that the motor is used for analysis of the AC, the d-q axis is introduced, and the motor for analysis of the AC has the conditions to control the linear shape of the current. 2. The selection of excitation current components is important in determining the current linearity of the motor under test. 3. The current control DSP software of the TMS32010 is operated in the current control loop, and the calculation time of the TMS32010 is about 43.2μs. 4. The relationship between the number of loop shapes and the number of loop shapes is obtained by the observation of the loop/current linearity control time. That is to say, the increase in the number of narrow amplitude loops is 122.7% compared with the fixed amplitude loops, and the increase in the number of narrow amplitude loops is 126.2% compared with the fixed amplitude loops. The basic characteristics of the above note are explained in detail, and the investigation is carried out in the next note. 1. The results of this method were compared and verified. 2. Instantaneous analysis results are used, current control is used, compensation is used, and good results are obtained The compensation time is 7.8μs, and the initial value is 26% less than the original value.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
赤尾憲彦: "SRモ-タのACサ-ボ化制御について" 平成元年度電気学会半導体電力変換研究会資料. SPCー89ー5. 39-48 (1989)
赤尾典彦:《关于 SR 电机的交流伺服控制》日本电机学会半导体电力转换研究组资料,1989 年。SPC-89-5(1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松井信行: "High Precision Torque Control of Reluctance Motors" IEEE Proc.of IEEE/IAS Annual Meeting. (1989)
Nobuyuki Matsui:“磁阻电机的高精度扭矩控制”IEEE Proc. of IEEE/IAS 年会(1989 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
脇野智生: "SRモ-タのユニポ-ラ回路による正弦波電流駆動特性" 平成元年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. No.158. (1989)
和野智雄:《SR电机单极电路的正弦波电流驱动特性》1989年电气工程学会东海分会联合会会议论文集第158期。(1989年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
脇野智生: "SRモ-タのトルク制御に関する一考察" 平成2年度電気学会半導体電力変換研究会資料. SPCー90ー20. 77-86 (1990)
Tomoo Wakino:“SR 电机扭矩控制的研究”1990 年日本电气工程师学会半导体功率转换研究组材料 SPC-90-86 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
赤尾憲彦: "SRモ-タの脈動トルクに関する考察" 平成元年度電気学会全国大会講演論文集. No.729. (1989)
赤尾典彦:《SR电机脉动转矩的研究》日本电机学会全国会议论文集,1989年第729号(1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松井 信行其他文献

プロジェクトマネジメントの展望
项目管理展望
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松井 信行;山本 修一郎;森崎 修司;青山 幹雄;太田 知良;押谷 幸廣;鈴木 聡;大日方 篤
  • 通讯作者:
    大日方 篤
モータの事典
电机百科全书
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松井 信行;坪井 和男;他
  • 通讯作者:

松井 信行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松井 信行', 18)}}的其他基金

園芸作業が生徒の自然環境理解に与える影響
园艺工作对学生了解自然环境的影响
  • 批准号:
    10920020
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
機械特性に自律適応するACサ-ボ制御系の開発研究
自主适应机械特性的交流伺服控制系统的研发
  • 批准号:
    03650227
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ダイレクトドライブモータの制御法の研究
直驱电机控制方法研究
  • 批准号:
    62550202
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
土木専門科目と実習・製図を一体化した実践的情報処理教育を進める指導教育の作成
创建将土木工程专业科目、实践训练和制图融为一体的实用信息处理教育的指导教育。
  • 批准号:
    58918021
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
インバータ・システム簡単化のためのPWM制御法
简化逆变器系统的 PWM 控制方法
  • 批准号:
    X00095----265082
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
数値制御系駆動方式としての二相サーボモータのステップ駆動
两相伺服电机步进驱动作为数控系统驱动系统
  • 批准号:
    X00210----975133
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

交流励磁併用方式スイッチド・リラクタンスモ-タの開発
交流励磁开关磁阻电机的研制
  • 批准号:
    02650205
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了