複雑な境界条件を有する水域における密度流現象の水理学的研究

复杂边界条件水体密度流现象的水力研究

基本信息

  • 批准号:
    01550405
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 1991
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.密度流現象の高精度数値モデルの開発と適用(綾):複雑な路床形状を有する水域における密度流現象を解析することを目標として、路床形状の正確な表現に有利な、一般曲線座標系による2次数学モデルを構成した。数値実験は、路床形状の界面混合に与える影響を検討することを主目的として行ない、その結果、数値モデルの妥当性が検討されると共に、路床に存在するハンプの影響により、2層間の界面混合が強く変化し得ることが明かとなった。2.河口における密度流現象の研究(岩佐・井上):河口における海水侵入の課題に対して、デカルト座標系による準3次元的河口密度流解析モデルを開発した。河口は空間スケ-ルの変化が大きく、流れの主方向も変化するので、湾奥部では粗い格子を、河川部では細かい格子を用いて接合する細粗格子モデル、ならびに、主流方向の変化点において、座標系の回転を行うことにより複雑な地形を表現するモデル化を行い、現地河川への適用を行った。3.貯水池における密度流現象の研究(松尾):貯水池は、平面形状、縦断形状もきわめて複雑であることから、直交曲線座標系(鉛直方向には直線とする)による準3次元数学モデルを用いた貯水池の流動と富栄養化の解析法を開発した。得られたモデルは、山間部、河口部の貯水池の富栄養化予測の問題に適用され、従来のモデルでは得られなかった滞留現象と富栄養化現象の関係を明らかにした。4.乱流拡散現象のモデル化に関する理論的研究(細田):路床・側壁に凹凸のある水路における詳細な流れの特性を把握することを目標として、乱れレイノルズ数の低い領域を考慮した、kーε乱流モデルを用いた流れの解析モデルを開発した。数値モデルは実験結果をほぼ再現していることが確認された。計算結果はkとεの境界条件に関するパラメ-タや計算格子間隔に依存することから、普遍的なモデルを作成するためにはより一層の検討が必要である。
1. High-precision data analysis of the density flow phenomenon is applicable (竫): the solution to the density flow phenomenon is based on the shape of the road bed and the water area. The purpose of analysis is to achieve the target, the road bed shape is correct and the performance is beneficial, and the general curve coordinate system is composed of quadratic mathematics. Numerical data, road bed shape, interface mixing, and the influence of the data, the main purpose, the correctness of the data, and the appropriateness of the data.が検说されると公に、The existence of the road bed するハンプのimpact により、The interface between the 2 layers is mixed and the strong く変化し得ることが明かとなった. 2. Research on the Density Flow Phenomenon of the Kawaguchi River (Iwasa・Inoue): Seawater Intrusion Section of the Kawaguchi River The problem is the estuary density flow analysis of the quasi-3-dimensional estuary density flow in the に対して and デカルト coordinate system によるモデルを开発した. estuary space スケ-ルの剉化が大きく、流れのmain direction も変化するので、bay Okube's thick and thick grid, Kawabe's thin and thick grid are joined together by いて.デル, ならびに, the change point of the mainstream direction において, the coordinate system's return line うことにThe より曑なterrain を expresses the するモデル化を行い, and the current river へのapplies を行った. 3. Research on the phenomenon of density flow in the storage tank (Matsuo): storage tank, plane shape, broken shape, complex shape, orthogonal curve Line coordinate system (vertical direction straight line) and quasi-3-dimensional mathematics are used to analyze the flow of water in the reservoir and the analytical method of enrichment and nourishment. It is applicable to the problem of predicting the nutrient enrichment of water storage ponds in mountainous areas and estuary areas. The relationship between the retention phenomenon and the fermentation phenomenon of the のモデルでは得られなかった and the nutrient-rich phenomenon is the relationship between を明らかにした. 4. Research on the theory of turbulence and dispersion phenomena (Hosoda): Detailed understanding of the unevenness of the road bed and side walls and the characteristics of the waterway.することを Target として, Random れレイノルズNumber のlow いfield をConsider した、kーεturbulent flow モデルを Use いた流れのanalytic モデルを开発した. The results of the number of calculations are reproduced and confirmed. Calculation results: はkとεの Realm condition: に关するパラメ-タや Calculation grid interval: にdependence することから、The universal なモデルを is made of するためにはより一layerの検问が必である.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
岩佐 義朗: "貯水池水理に及ぼす地形形状の影響に関する数値解析" 京都大学防災研究所年報. 33ーBー2. 307-323 (1990)
Yoshiro Iwasa:“地形形状对水库水力学影响的数值分析”京都大学防灾研究所年度报告33-B-2(1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
久野繁生: "塩分遡上に及ぼす支川流入の影響について" 土木学会第44回年次学術講演会概要集. 552-553 (1989)
Shigeo Kuno:“论支流入流对盐度上升的影响”日本土木工程师学会第 44 届年度学术会议摘要 552-553(1989 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Yoshiaki IWASA: "The Way to Numerical Hydraulics" Proc.3rd JSPSーUCC Seminar on Integrated Engineeing.
Yoshiaki IWASA:“数值液压之路”Proc.3rd JSPS-UCC 集成工程研讨会。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岡本 太郎: "塩分遡上現象の数値解析怯についての考察" 土木学会第45回年次学術講演会講演概要集. 2. 468-469 (1990)
冈本太郎:“盐度上升现象数值分析的思考”日本土木工程学会第 45 届年度学术会议摘要 2. 468-469 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岩佐義朗: "河川合流部における流れと横分散" 水工学論文集. 34. 541-546 (1990)
Yoshiro Iwasa:“河流交汇处的流动和横向扩散”水利工程学报 34. 541-546 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

綾 史郎其他文献

LSPIV法による水制周辺部の平水時および洪水時流れに関する検討
利用 LSPIV 方法研究运河周边地区正常来水和洪水期间的流量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤田一郎;武藤裕則;嶋津良郎;椿 涼太;綾 史郎
  • 通讯作者:
    綾 史郎
わんどの形成過程に関する一考察 -死水域の流速分布-
狗的形成过程研究-死区流速分布-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2002
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    武藤裕則;馬場康之;藤田一郎;綾 史郎
  • 通讯作者:
    綾 史郎

綾 史郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('綾 史郎', 18)}}的其他基金

浸透性路床上の流れにおける水・土壌汚染物質の輸送と自然浄化機能の強化法の研究
透水路基水土污染物迁移及增强自然净化功能的研究
  • 批准号:
    04202227
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
河床波の形成とその変形に関する数値流体力学的研究
河床波浪形成与变形的计算流体动力学研究
  • 批准号:
    63613509
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
浸透層上の流れにおける物質輸送に関する水理学的研究
渗透层水流质量输送的水力研究
  • 批准号:
    60750478
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地下密度流における流れと混合・分散に関する水理学的研究
地下密度流流动、混合和分散的水力研究
  • 批准号:
    58750420
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
開水路流れにおける混合現象の初期領域に関する水理学的研究
明渠水流混合现象初始区域的水力研究
  • 批准号:
    56750349
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
開水路流れにおける保存性物質の輸送過程に関する水理学的研究
明渠水流中保守物质迁移过程的水力研究
  • 批准号:
    X00210----475392
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
断面形状の変化する水路における混合現象に関する水理学的研究
变截面形状通道内混合现象的水力研究
  • 批准号:
    X00210----375291
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似国自然基金

低密度流场测量的研究
  • 批准号:
    18870376
  • 批准年份:
    1988
  • 资助金额:
    3.2 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

I-Corps: Assessment of High Energy Density Flow Battery for Stationary Power Applications
I-Corps:用于固定电源应用的高能量密度液流电池评估
  • 批准号:
    1613830
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Standard Grant
水生植物が繁茂する閉鎖性水域における熱的擾乱に基づく成層密度流
水生植物生长封闭水域中基于热扰动的分层密度流
  • 批准号:
    08J03774
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超高密度流体中での動的溶解度制御を利用した形状敏感型自己整合ナノプロセス
在超稠密流体中使用动态溶解度控制的形状敏感自对准纳米工艺
  • 批准号:
    19026005
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
琵琶湖へ流入する融雪深層密度流の定量的な把握に関する研究
流入琵琶湖的融雪深层密度流定量认识研究
  • 批准号:
    18810025
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
Investigation on the transient density flow field using Dynamic PIV and Digital Speckle Tomography
使用动态 PIV 和数字散斑断层扫描研究瞬态密度流场
  • 批准号:
    15206108
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of a High Performance Arc-Heater Which Can Provide High Atomic Oxygen Density Flow
一种可提供高原子氧密度流量的高性能电弧加热器的研制
  • 批准号:
    14350507
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
様々な高濃度混相重力密度流の汎用数値モデルの構築とそのモデル定数の同定
各种高浓度多相重力密度流通用数值模型的构建及模型常数的辨识
  • 批准号:
    13650571
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
数値流体計算を用いた波動場における沈降性浮遊粒子と密度流の相互干渉に関する研究
计算流体计算研究波场中沉积悬浮颗粒与密度流的相互干扰
  • 批准号:
    12750458
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Anisotropic Dispersion and Variable-Density Flow in Fractured Media
破裂介质中的各向异性色散和变密度流
  • 批准号:
    9814820
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
密度流先端部の流動形態とその制御方法に関する研究
密度流尖端流动形态及其控制方法研究
  • 批准号:
    10750392
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了