アミノ酸、タンパク質のグリケ-ションによる反応生成物のマクロファ-ジ活性化

通过氨基酸和蛋白质的糖化反应产物的巨噬细胞活化

基本信息

  • 批准号:
    01560136
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.グリシン-グルコ-ス系メラノイジン(分子量1000〜5000)に対するC3Hマウス腹腔マクロファ-ジ(Mφ)の応答を調べた結果、100〜1000g/mlの濃度でグルコ-ス消費量は有意に増大した。しかし、アミノ酸(グリシン、リジン、アルギニン)-糖(グルコ-ス、キシロ-ス)系反応溶液に対するMφによるインタ-ロイキン1の分泌や抗腫瘍活性は認められなかった。上記の系に存在する3-デオキシグルコソン(3DG)について試験した結果、Mφに対して、細胞障害性が認められた。2.上記の系ではMφ活性化因子を特定することはできなかった。今後上記と異なる系で、Mφ活性化因子を精査する予定である。3.^<125>IラベルしたBSA-グルコ-スおよびBSA-3DG系を用い、生理条件下で反応させ、各反応溶液のRAW264.7細胞株あるいはチオグリコレ-ト誘導腹腔Mφへの取り込みを放射能を測定して調べた。その結果、グルコ-ス修飾BSAの場合には、3日間反応させたものが、MφあるいはRAW264.7によって未修飾BSAと比較して取り込み量の増加が認められたが、さらに反応が進行しかものでは、逆に取り込み量が減少した。また、蛍光標識させたBSAを用いたMφ取込み実験の結果でも同様な傾向を示した。一方、3DG修飾BSAの取り込み量は14日目までの反応の進行に伴い増加した。以上の結果から、Mφのレセプタ-に対してグルコ-スあるいは3DG修飾BSAが親和性を現わすには、タンパク質の後期段階グリケ-ションが必要である。しかし褐変反応が進行し過ぎると逆に親和性が減少することによって取り込みが少なくなると考えられた。そこでメイラ-ド反応後期段階生成物のピロ-ルアルデヒド(PL)修飾したBSAを用い、Mφへの取り込みを調べた結果、取り込みは認められなかった。従って、BSAはメイラ-ド反応によりMφへの取り込みが起こり、そのリガンドはPL以外の3DG修飾部位によると推察された
1. The concentration of C3H in the range of 100 ~ 1000g/ml was increased intentionally. The secretion and anti-tumor activity of acid and sugar in the reaction solution were studied. Note that there are 3-D solutions (3DG) in the system, and the results of the test, Mφ, and cell damage are recognized. 2. The above system is called Mφ activation factor. In the future, we will note the differences in the system and the Mφ activation factor. 3.^ <125>RAW264.7 cell line was used in the BSA-3DG system under physiological conditions. The radioactivity of RAW264.7 cell line induced by BSA-3DG was measured. In the case of modified BSA, the result is that the amount of BSA is increased and the amount of BSA is decreased. In addition, the use of light marks in BSA indicates the same tendency of the results. The amount of BSA modified by 3DG was increased by 14 days. These results indicate that the affinity of BSA modified with 3DG is necessary for the later stages of protein synthesis. The first step is to reduce the affinity of the two groups. In addition, the results of the adjustment of BSA, Mφ, and Mφ were obtained by using the modified BSA and PL.従って、BSAはメイラ-ド反応によりMφへの取り込みが起こり、そのリガンドはPL以外の3DG修饰部位によると推察された

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

早瀬 文孝其他文献

上皮細胞の抗ウイルス応答に対するメイラード反応後期段階生成物の作用解析
美拉德反应后期产物对上皮细胞抗病毒反应的影响分析
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤野麻美;布野 絢子;早瀬 文孝;渡辺 寛人
  • 通讯作者:
    渡辺 寛人
D-キシロース-グリシン系メイラード反応により生成する新奇青色色素化合物の同定
D-木糖-甘氨酸美拉德反应产生的新型蓝色素化合物的鉴定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    泉 雄斗;渡辺 寛人;早瀬 文孝
  • 通讯作者:
    早瀬 文孝
調味液のコクに寄与する香気成分の解析
分析有助于调味液浓郁的香气成分
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 祥恵;宮下 泰明;渡辺 寛人;早瀬 文孝
  • 通讯作者:
    早瀬 文孝
D-キシロース-グリシン系メイラード反応へのジカルボニル化合物による影響
二羰基化合物对D-木糖-甘氨酸美拉德反应的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    泉 雄斗;横関 俊昭;渡辺 寛人;早瀬 文孝
  • 通讯作者:
    早瀬 文孝
味噌メラノイジンのコクへの寄与
味噌黑素对丰富性的贡献
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 祥恵;井上 裕;渡辺 寛人;早瀬 文孝
  • 通讯作者:
    早瀬 文孝

早瀬 文孝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('早瀬 文孝', 18)}}的其他基金

2-オキソアルデヒドの細胞毒性機構と食品成分による防御
2-氧醛的细胞毒性机制及食品成分的保护
  • 批准号:
    08660168
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メラノイジンの化学発がん抑制作用
黑素的化学致癌作用
  • 批准号:
    06660166
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
食品中の褐色色素の特異的定量と呈味特性
食品中棕色素的具体定量和味道特征
  • 批准号:
    05660148
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
メイラ-ド反応中間体,3ーデオキシグルコソンの食品および生体における意義
美拉德反应中间体 3-脱氧葡萄糖醛酮在食品和生物体中的意义
  • 批准号:
    03660129
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アミノ酸.タンパク質のグリケ-ションによる反応生成物の活性酸素消去作用
氨基酸.蛋白质糖化反应产物的活性氧清除作用
  • 批准号:
    02660135
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
メイラード反応におけるタンパク質の架橋構造及び蛍光物質の解明とその免疫学的定量
美拉德反应中蛋白质交联结构和荧光物质的阐明及其免疫学定量
  • 批准号:
    63560118
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アミノカルボニル反応生成物の化学構造と変異原抑制作用
氨基羰基反应产物的化学结构及诱变抑制作用
  • 批准号:
    60560134
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
メラノイジンの構造解析
类黑素的结构分析
  • 批准号:
    X00210----576070
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了