活性酸素と蛋白尿の発生機構:我々の発見したアデノシン受容体の重要性
活性氧和蛋白尿的生成机制:我们发现的腺苷受体的重要性
基本信息
- 批准号:01570465
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ピュ-ロマイシンのアミノヌクレオシド部分(PA)アデノシンと構造が類似しており、PAをラットに投与すると可逆性の多量の蛋白尿や多量では不可逆性の単状糸球体硬化を起す。我々はPAが体細胞である単離肝細胞での活性酸素の産生を1〜2時間で著明に増加させることを世界で最初に報告し、さらにアデノシンやそのポテンシエ-タ-(蛋白尿を減少させる)は活性酸素を減少させることよりアデノシン受容体の重要性を示唆した。PAによる蛋白尿はSOD等の活性酸素スカベンジャ-で阻止されることや他臓器もPAで障害を受けることも判明してきた。臓器の活性酸素の産生の測定は困難であるが、我々は尿毒症起因物質とされるメチルグアニジン(MG)がクレアチニンから活性酸素と反応して産生されることを見出し、この反応を用いて活性酸素の産生を測定してきた。今回PAがどのような機序により活性酸素を増加させるかを細胞内小器官で検討した。フェノバルビタ-ル(pb)を投与しマイクロゾ-ムを誘導したラットから得た単離肝細胞は無処置のラットより得た細胞の約2.5倍のMG産生活性を有していた。マイクロゾ-ム分画(pb処置後)はNADHの存在下でMGを産生し、SOD、カタラ-ゼやDMSOはこのMG産生を約60%阻害した。しかし、PAの作用はpb処置により細胞レベルで認められなくなり、PAはマイクロゾ-ムのMG産生にも作用しなかった。pbにより増加するマイクロゾ-ムのMG産生は活性酸素によると考えられるが、PAはマイクロゾ-ムに作用しているのではないと考えられる。単離肝細胞での活性酸素の産生はトロンボキサンA_2合成酵素阻害剤として開発されたOKY-046で著明に抑制された。また活性酸素スカベンジ-CU3611によっても抑制され、これら両薬剤はPA腎症による蛋白尿を減少させることが報告された。本来の腎疾患治療薬剤のスクリ-ニングへの応用が可能であることがさらに拡がった。
The structure of PA is similar to that of PA, and the amount of protein in PA is reversible. The amount of protein in PA is irreversible. We report that PA production in somatic cells, isolated hepatocytes, increased in 1 to 2 days, and the importance of PA receptor in reducing its activity in proteinuria was first reported in the world. PA protein and SOD are active substances that can be prevented from being damaged by PA. It is difficult to determine the production of active acids in uremic organs. The production of active acids in uremic organs is difficult to determine. Now, PA has a mechanism to increase the activity of active acids in small intracellular organs. The activity of MG production in isolated hepatocytes was about 2.5 times higher than that in untreated hepatocytes. In the presence of NADH, the production of MG, SOD and DMSO was inhibited by about 60%. The role of PA in the production of MG pb, pb Active acid production in isolated hepatocytes was inhibited by OKY-046, an inhibitor of A_2 synthase. The activity of the enzyme was determined by CU3611, and the protein was reduced by PA. The original kidney disease treatment agent is not suitable for the treatment of kidney disease.
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
青柳一正: "Free Radicals in Clinical Medicine 腎疾患と活性酸素" 日本医学館, 145 (1990)
Kazumasa Aoyagi:“临床医学肾脏疾病中的自由基与活性氧”日本医学博物馆,145(1990)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
坂本まさ子: "ヒト好中球由来の活性酸素種によるmethyl guanidineの産生" 日本腎臓学会誌. 29. 851-858 (1989)
Masako Sakamoto:“由人类中性粒细胞衍生的活性氧产生甲基胍”,日本肾病学会杂志 29. 851-858 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
青柳一正: "メチルグアニジンの産生と活性酸素" 腎不全. 1. 63-68 (1989)
Kazumasa Aoyagi:“甲基胍的产生和活性氧”肾衰竭1. 63-68 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
青柳一正: "腎疾患・腎不全進展因子としての活性酵素の意義" 透析会誌. 22(12). 1301-1302 (1989)
Kazumasa Aoyagi:“活性酶作为肾病和肾衰竭进展因素的意义”,透析学会杂志 22(12) 1301-1302 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
青柳一正: "単離肝細胞を用いた腎疾患治療薬のスクリ-ニング" 日腎誌. 29. 447-448 (1989)
Kazumasa Aoyagi:“利用分离的肝细胞筛选肾脏疾病的治疗药物”,日本肾脏病学杂志 29. 447-448 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
青柳 一正其他文献
映像化解析による補腎剤と駆お血剤の血流改善効果の差異の描出-牛車腎気丸と桂枝茯苓丸 における検討-
通过视觉分析描绘肾补充剂和血液循环剂的血流改善效果的差异 - Goshajinkigan 和 Keishibukuryogan 的研究 -
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平山 暁;富田 勉;長野由美子;青柳 一正 - 通讯作者:
青柳 一正
青柳 一正的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('青柳 一正', 18)}}的其他基金
活性酸素による組織障害機構とその防御:Protein Kinase Cとフェノール酸の役割
活性氧引起的组织损伤机制及其防御:蛋白激酶C和酚酸的作用
- 批准号:
99F00168 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
活性酸素の異常とピューロマイシン腎症:新しい活性酸素測定法によるその機構の解明
活性氧异常与嘌呤霉素肾病:利用新的活性氧测量方法阐明其机制
- 批准号:
08671272 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
活性酸素による糸球体障害の多様性:活性酸素の画像化による解析
活性氧引起的肾小球损伤的多样性:活性氧成像分析
- 批准号:
06671126 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ピューロマイシンアミノヌクレオシドと活性酸素異常産生:受容体異常を中心とした研究
嘌呤霉素氨基核苷与活性氧的异常产生:关注受体异常的研究
- 批准号:
05670942 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新たに発見した腎不全時のアセチルグルタミン酸による尿素合成遮断失調の成因の研究
肾衰竭期间乙酰谷氨酸诱导尿素合成阻断的新发现原因研究
- 批准号:
X00210----577160 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
慢性腎不全における尿素合成調節の特異性について
慢性肾功能衰竭尿素合成调节的特异性
- 批准号:
X00210----477165 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)