高性能アンペロメトリ-による糖類の超微量分析

使用高性能电流分析法对糖进行超痕量分析

基本信息

  • 批准号:
    01571189
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究計画に沿い、金属電極を用いる酸化を利用した糖類の高感度検出の基礎研究を行い、パルス印加方式をとり入れて糖タンパク質糖鎖のピコモルレベルでの分析を実現することができた。以下に概要を述べる。1.ニケッル電極上での電解酸化ニッケル電極を試作し、種々の条件下で電解効率を調べた結果、強アルカリ水溶液が最も高い効率を与え、この電解酸化がNiO(OH)を経由する一連の反応に基づくものであり、水産基、アミノ基、スルフヒドリル基等の検出に有効であることがわかった。有機溶媒の添加は酸化反応を抑制するが、この抑制効果を最小限にとどめる条件もつきとめた。これらの結果に基づき、高速液体クロマトグラフィ-の種々のモ-ドで分離された糖をこの方法で検出したところ、ピコモルレベルでの定量が可能であった。2.パルスアンペロメトリ-による糖鎖分析金電極を用い、正電位で2段、負電位で1段のパルス電圧を一定周期で与え、第1段パルスの電解電位で発生する電流をシュミレ-トする方法により、糖質の微量検出を行うことができた。この方法は再現性がよく電極の耐久性も抜群であったので、糖タンパク質糖鎖を強アルカリを溶離液とする陰イオン交換クロマトグラフィ-で分離する系と結合させたところ、高性能パタ-ン分析が可能となった。この結果に基づき、種々の糖タンパク質にこの方法を適用したところ、生化学的に興味がもたれる多数の貴重なデ-タを得ることができた。この研究はさらに発展して、現在Johns Hopkins Uniuersity(アメリカ合衆国)のY.C.Lee教授との共同研究に発展している。
Research projects に along the electrode を use い い, metal る acidification を using し た sugar の Gao Gan degrees 検 を line い の basic research, パ ル ス Inca ways を と り into れ て sugar タ ン パ ク quality sugar lock の ピ コ モ ル レ ベ ル で の analysis を be presently す る こ と が で き た. The following に summary を describes べる. 1. ニ ケ ッ ル electrode で の electrolytic acidification ニ ッ ケ ル を try し, kinds of electrode 々 の を で electrolytic sharper rate under the condition of adjustable べ た results, strong ア ル カ リ が aqueous solution, the most high も い を and え working rate, こ の electrolytic acidification が NiO (OH) を 経 by す る の in a row against 応 に base づ く も の で あ り, aquaculture base, ア ミ ノ base, ス ル フ ヒ ド リ ル base etc. の 検 に there were The effect is である とがわ った. The <s:1> addition of <s:1> acidification of organic solvents has a 応を inhibitory effect on するが, and the を minimum limit にと <s:1> める める conditions for the inhibitory effect of <s:1> are にと and める める. こ れ ら の results に づ き, high-speed liquid ク ロ マ ト グ ラ フ ィ - 々 の の モ - ド で separation さ れ た sugar を こ の way で 検 out し た と こ ろ, ピ コ モ ル レ ベ ル で の quantitative が may で あ っ た. 2. パ ル ス ア ン ペ ロ メ ト リ - に よ る lock analysis gold electrode を sugar with い, are potential で 2, 1 negative potential で paragraphs の パ ル ス electric 圧 を period で paragraph 1 and え, パ ル ス の electrolytic potential で 発 raw す る current を シ ュ ミ レ - ト す る method に よ り, sugar の trace 検 を row う こ と が で き た. こ の way は reproducibility が よ く electrode の durability も sorting group で あ っ た の で, sugar タ ン パ ク quality sugar strong lock を ア ル カ リ を dissolved from the liquid と す る Yin イ オ ン exchange ク ロ マ ト グ ラ フ ィ separation - で す る department と combining さ せ た と こ ろ, high-performance パ タ - ン analysis が may と な っ た. こ の results に づ き, kind of 々 の sugar タ ン パ ク qualitative に こ の way を applicable し た と こ ろ, biochemistry に tumblers が も た れ る most valuable な の デ - タ を have る こ と が で き た. こ の research は さ ら に 発 exhibition し て, Johns Hopkins now Uniuersity (ア メ リ カ) of the United States の Y.C.L ee professor と の joint research に 発 exhibition し て い る.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Honda,S.Suzuki and Y.Okada: "Application of Nickel-Electrode Oxidation to Miero Analysis of carbohydrates in Hish Pertormance Leguid Chromatography" J.Chromatoys.
S.Honda、S.Suzuki 和 Y.Okada:“镍电极氧化在高效液相色谱中碳水化合物微观分析中的应用”J.Chromatoys。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Honda,S.Suzuki,S.Zaiki,and K.Kakeri: "Analysis of N-and O-Glycosidically Bound Sialic Acid-containing Oligosaccraridas in Glycoproteins by High-Perfornrance Liquid chrornafograpry with Pulse Amperonietric Detection" Anal.Biochem.
S.Honda、S.Suzuki、S.Zaiki 和 K.Kakeri:“通过高性能液体色谱法和脉冲安培检测分析糖蛋白中 N 和 O 糖苷结合的唾液酸寡糖” Anal.Biochem。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
本田進: "糖類の高速液体クロマトグラフィ-(総説)" バイオサイエンスとインダストリ-. 47. 11-17 (1989)
Susumu Honda:“糖的高效液相色谱(评论)”《生物科学与工业》47. 11-17 (1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

本田 進其他文献

本田 進的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('本田 進', 18)}}的其他基金

高性能キャピラリー電気泳動による糖鎖の分析
通过高性能毛细管电泳分析糖链
  • 批准号:
    04807158
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
糖タンパク糖鎖の選択的切り離しと遊離糖鎖の微量自動分析
糖蛋白糖链的选择性分离和游离糖链的自动痕量分析
  • 批准号:
    58570946
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高性能自動糖鎖分析装置の試作
高性能自动聚糖分析仪原型机
  • 批准号:
    58890012
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
過ヨウ素酸酸化フラグメントの一斉定量による糖鎖の微量分析
通过同时定量高碘酸盐氧化片段对糖链进行痕量分析
  • 批准号:
    X00090----257527
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
脂肪族アミンによる糖類の営光分析
使用脂肪胺对糖进行光度分析
  • 批准号:
    X00090----157490
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
医薬品としての糖硫酸エス類の研究
硫酸糖药物研究
  • 批准号:
    X46210------7333
  • 财政年份:
    1971
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

自動濃縮機能を有するナノパターン化AFM基板を用いる超高感度超微量分析
使用具有自动浓缩功能的纳米图案 AFM 基板进行超高灵敏度超痕量分析
  • 批准号:
    21655027
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ナノテクノロジーと超微量分析のための新しいグロー放電デバイスの設計と開発
用于纳米技术和超痕量分析的新型辉光放电装置的设计和开发
  • 批准号:
    04F04126
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
モレキュラーインプリンティング法による超微量分析デバイスの確立
分子印迹法超痕量分析装置的建立
  • 批准号:
    10922013
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
キャピラリー電気泳動-加熱気化ICP-MSによる化学形態別超微量分析法の開発
毛细管电泳-热汽化ICP-MS不同化学形态超痕量分析方法的开发
  • 批准号:
    10874111
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
U.S.-U.K. Cooperative Research: Ultramicroanalysis of Cytoplasmic Na+ in Response to Salt Stress in Plants
美英合作研究:植物盐胁迫响应中细胞质钠的超微分析
  • 批准号:
    9600020
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Standard Grant
固体試料の直接気化-ICP質量分析法による迅速超微量分析法の開発
固体样品的直接汽化 - 使用ICP质谱法快速超痕量分析方法的开发
  • 批准号:
    08874100
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
超微量分析法による海洋表層における硝酸態窒素の高精度鉛直分布の解析
超微量分析法高精度海洋表层硝态氮垂直分布分析
  • 批准号:
    07640655
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
固体試料の直接気化-原子スペクトル法による超微量分析法の開発
固体样品的直接气化-利用原子光谱法开发超痕量分析方法
  • 批准号:
    07854046
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新しい過酸化脂質の超微量分析法を用いた血漿中の過酸化リン脂質の動態
使用新的脂质过氧化物超痕量分析方法研究血浆中磷脂过氧化物的动态
  • 批准号:
    03760046
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
可視半導体レ-ザ-励起蛍光法による生理活性物質の超微量分析
采用可见半导体激光激发荧光法对生理活性物质进行超痕量分析
  • 批准号:
    02805088
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了