金属イオンをつかまえる-イオン交換体を使った実験教材の開発
捕获金属离子-利用离子交换剂开发实验教材
基本信息
- 批准号:01580269
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
報告書は、セルロ-スイオン交換体であるSP-及びQAE-セファデックスの非常に小さいクロマトグラフィ-用カラムを使うことにより、簡単に短時間(5分程度)でイオン交換クロマトグラフィ-を行う方法を考案した。本研究では、このカラムおよび類似の方法を使った次の教材を開発した。また、いくつかの中、高校の教員有志の協力を得て、これらの教材を授業あるいはクラブ活動において実施し、マニュアルを改善した。1.イオン交換カラムクロマトグラフィ-を用いたイオン概念の学習のための実験教材:セファデックスは無色なので、着色したイオンの吸着、溶離が明瞭に観察できる。また、体積もイオンの価数に依存する。これらのことを利用して、種々のイオンの電荷(正負、その価数)を示すことができ、イオン性化合物とその電離についての概念を生徒に与えることができる教材を開発した。2.金属イオンおよび金属錯体の性質を視覚的にとらえる実験教材の開発:銅、コバルトなどの遷移金属イオンのセファデックスへの吸着と溶離、その上でのアンミン、EDTA錯体の生成、分解などの反応を行い、これらの錯体の色、電荷や安定性、錯体生成反応に対するpHの効果などを示すことができた。また、金属イオンの混合物を分離し、クロマトグラフィ-の原理を理解させる教材を開発した。3.キレ-ト樹脂を用いた金属イオンの吸着と溶離:キレ-ト樹脂は、先端技術に不可欠な貴金属や希少金属(レアメタル)の単離、粗製あるいはリサイクルによる資源の有効活用や廃液からの金属の除去などに利用されている。キレ-ト樹脂により、コバルト、ニッケルなどの金属イオンの分離を行い、樹脂の選択性、金属の性質の多様性等を示す教材を開発した。
该报告使用非常小的纤维素离子交换器sp-和qae-sephadex的色谱柱的离子交换色谱法(约5分钟)的方法设计了一个简单而短的时间(约5分钟)。在这项研究中,我们使用此专栏和类似方法开发了以下教材:此外,在几位中学和高中教师的合作下,这些教材在课堂和俱乐部活动中实施,并改进了手册。 1。使用离子交换柱色谱的学习离子概念的实验教材:由于Sephadex是无色的,因此可以清楚地观察到有色离子的吸附和洗脱。该体积还取决于离子的价。使用这些,我们开发了一种教材,可以显示各种离子的指控(正和负),并可以为学生提供离子化合物及其电离的概念。 2. Development of experimental teaching materials that visually capture the properties of metal ions and metal complexes: We performed reactions such as adsorption and elution of transition metal ions such as copper and cobalt on the sephadex, and then formed and decomposed the ammin and EDTA complexes, and were able to demonstrate the color, charge and stability of these complexes, and the effect of pH on the complex formation reaction.此外,我们开发了将金属离子混合物分开的教材,并使我们能够理解色谱原理。 3。使用铁树脂:杀死的树脂对金属离子的吸附和洗脱用于隔离贵金属和稀有金属(稀有金属)对尖端技术必不可少的,以通过原油或回收利用有效利用资源,并从废物液中除去金属。使用临界树脂,分离了金属离子,例如钴和镍,并开发了教材以证明树脂的选择性和金属特性的多样性。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
荻野 和子: "金属イオンを捕捉する実験-キレ-ト樹脂およびイオン交換体による-" 化学工業. 40. 507-511 (1989)
Kazuko Ogino:“捕获金属离子的实验 - 使用螯合树脂和离子交换剂” Kagaku Kogyo。 40. 507-511 (1989)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
荻野 和子: "イオン交換体を使った実験教材-イオン概念の学習" 平成元年度東北地区化学教育研究協議会講演要旨集. 14-16 (1989)
荻野和子:“使用离子交换器的实验教材 - 了解离子概念”1989年东北地区化学教育研究委员会的讲座摘要收集14-16(1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
荻野 和子其他文献
Attract Students' Interest to Chemistry through Microscale Experiments
通过微型实验激发学生对化学的兴趣
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀内晶子;吉野輝雄;荻野博;荻野博;荻野和子;荻野 和子;荻野和子;荻野 和子;猿渡英之・小渡明子;荻野和子;荻野 和子 - 通讯作者:
荻野 和子
マイクロスケール実験の新しい展開:サイエンス展におけるマイクロスケール化
微尺度实验的新进展:科学展览中的微尺度
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高木 由美子;森脇 ゆな;高橋 智香;宮花 秀平;清川 真;荻野 和子 - 通讯作者:
荻野 和子
Microscale Experiments with KO-DNP MC Kit
使用 KO-DNP MC 套件进行微尺度实验
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
須藤亨;栗山恭直;藤井純子,三好雅也,塚本明香,山本博文;荻野 和子;三好雅也,藤井純子;Kazuko Ogino - 通讯作者:
Kazuko Ogino
Green chemistry education in Japan for tomorrow's citizens
日本为未来公民提供绿色化学教育
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
須藤亨;栗山恭直;藤井純子,三好雅也,塚本明香,山本博文;荻野 和子;三好雅也,藤井純子;Kazuko Ogino;三好雅也・藤井純子;Kazuko Ogino - 通讯作者:
Kazuko Ogino
マイクロスケール電気分解における実験条件
微型电解实验条件
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kazuko Ogino;Kumiko Kataoka;Yumiko Takagi;Shinji Inomata;荻野 和子;栗山恭直;猿渡英之;荻野 和子 - 通讯作者:
荻野 和子
荻野 和子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('荻野 和子', 18)}}的其他基金
Chemistry laboratory which contributes to SDGs and is useful during COVID-19 pandemic
为可持续发展目标做出贡献并在 COVID-19 大流行期间发挥作用的化学实验室
- 批准号:
21K02877 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グリーンケミストリーの理念に整合する教材の開発と生徒の創意を促す実験のデザイン
开发符合绿色化学理念的教材和鼓励学生创造力的实验设计
- 批准号:
17011005 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ミクロスケール化学実験教材の開発
微型化学实验教材开发
- 批准号:
06680166 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
化学の基本概念の理解に役立つ遷移金属化合物をもちいる実験の開発
使用过渡金属化合物进行有助于理解基本化学概念的实验
- 批准号:
56580208 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アミノアルコール類を配位子とする金属錯体の反応論的研究
氨基醇为配体的金属配合物反应理论研究
- 批准号:
X00090----254196 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
光学活性金属錯体の立体選択的会合の研究
光学活性金属配合物立体选择性缔合的研究
- 批准号:
X00210----774161 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Fundamental Study on Development of Anion Adsorbent of Anti-Hofmeister Type
抗霍夫迈斯特型阴离子吸附剂研制的基础研究
- 批准号:
03650607 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
鋳型高分子錯体の選択性発現における多重相互作用の研究
模板聚合物复合物选择性表达中多重相互作用的研究
- 批准号:
02640466 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)