光ファイバー・パンドルを用いた多点直列干渉センサー
采用光纤棒的多点串联干涉传感器
基本信息
- 批准号:02555013
- 负责人:
- 金额:$ 3.84万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 1992
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年に引続いて、多点の温度測定の実験を行った。高分子材料の円筒(数cm径)の2ケ所に単一モード光ファイバーを巻きつけ、端面とペルティエ素子で加熱した時の温度変化を測定した。このためにHe-Neレーザー光をマルチプレクサーによって3本の単一モードファイバーに分割し、その内1本を参照ファイバーとし、他の2本はセンシング・ファイバーとした。3本のファイバーの出射端は樹脂で固めて揃え、3光束の干渉縞をCCDカメラで撮像した。干渉縞をコンピュータで2次元フーリエ変換して、各ファイバー対が作るヤング縞の空間周波数成分を求め、その位相変化から参照ファイバーとプローブ・ファイバーの出射光の間の位相変化を算出した。位相変化を高速に算出するために、画像の1走査線分のみ取り込んで、1次元フーリエ変換により位相変化を計算し、0.1秒周期で温度変化を測定することができた。加熱を周期的に行った時に、間隔1cmの2点の温度変化の時間ずれを求めて材料の熱伝導度を算出し、テフロンとアクリルに対して、文献値とよい一致を見た。サーミスター温度計と比較実験を行って温度感度を求めた。その結果、温度感度がプローブ・ファイバーの張力に強く依存することがわかった。また光ファイバーが伝導熱だけでなく、放射熱にも感ずることも明らかになった。結論として、本システムによって2点の温度変化が、1/1000℃の感度で独立に検出され、その際光ファイバーの張力を適当にとると外乱の影響を抑えて安定な動作を実現できることが判明した。
In the past year, the temperature measurement system was introduced and multi-point temperature measurement was performed. Measurement of temperature changes during heating of polymer tubes (several cm diameter) In this case, the He-Ne light source is divided into three parts, one part is divided into two parts, and the other part is divided into two parts. 3. The emission end of the light beam is fixed on the resin, 3. The interference of the light beam is reflected by the CCD. The spatial frequency component of the emitted light is calculated by the phase transformation of the emitted light with reference to the phase transformation of the emitted light. Phase change is calculated at high speed, and the image is measured at a time of 0.1 seconds. The time of heating cycle, the interval of 1 cm and the time of temperature change are calculated. The thermal conductivity of the material is consistent with the literature. The temperature of a thermometer is measured by comparing the temperature of the thermometer with the temperature of the thermometer. The results, temperature sensitivity, and tension are strongly dependent. The light and heat are emitted from the lamp. Conclusion: The temperature change of the system at 2 o'clock, the sensitivity of 1/1000℃, the independent detection, the appropriate tension of the system, the influence of external disturbance, the stability of the system, and the stability of the system are identified.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山口 一郎其他文献
スペシャルニーズ歯科での放射線管理
特殊需求牙科的放射管理
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山口 一郎;南 佑子;塚本 豊浩;中井 康博;三宅 実,ゴンザレス・クリーゼル ;廣田 誠子;保田浩志 - 通讯作者:
保田浩志
Biological effects of tritium and the issue of radiation effects at low-doses
氚的生物效应和低剂量辐射效应问题
- DOI:
10.20683/jniph.70.2_160 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
志村 勉;山口 一郎;寺田 宙;温泉川 肇彦;牛山 明 - 通讯作者:
牛山 明
クルックス管プロジェクトの現状と課題
克鲁克斯管项目现状及挑战
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋吉 優史;山口 一郎;橋本 周;飯本 武志;小鍛冶 優;森山 正樹;前田 勝弘;若松 巧倫;増子 寛;田中 隆一;宮川 俊晴;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史;秋吉 優史 - 通讯作者:
秋吉 優史
山口 一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山口 一郎', 18)}}的其他基金
CETP欠損に基づく高HDL血症の意義に関する臨床疫学的研究
CETP缺乏所致高HDL血症意义的临床流行病学研究
- 批准号:
07672483 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
バクテリオロドプシンを用いた光波制御々光メモリ
使用细菌视紫红质的光波控制光学存储器
- 批准号:
03452090 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
レ-ザ-・スペックル歪計の実用化の研究
激光散斑应变仪的实际应用研究
- 批准号:
63850016 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
超微細構造測定用マイクロ波分光器の試作研究
超精细结构测量微波光谱仪样机研究
- 批准号:
X00080----447015 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
レーザー・スペックルの動特性の解析と計測への応用
激光散斑动态特性分析及测量应用
- 批准号:
X00090----255017 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
アト秒光電子干渉計測によるレーザー場中分子の電子ダイナミクスの解明
使用阿秒光电子干涉测量阐明激光场中分子的电子动力学
- 批准号:
23K23311 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
位相変位点回折素子の創成による大強度大気擾乱下での1/100波長精度望遠干渉計測
通过创建相移点衍射元件,在高强度大气扰动下实现 1/100 波长精度的望远镜干涉测量
- 批准号:
23K26303 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
2次元干渉計測データからの高精度干渉縞復元
从二维干涉数据恢复高精度干涉条纹
- 批准号:
19J21839 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノ構造高機能光学素子による新たな干渉計測システムの開発
使用纳米结构高性能光学元件开发新型干涉测量系统
- 批准号:
18760093 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ディジタルホログラフィを用いた位相差増幅法による光干渉計測の高精度化の研究とその光学顕微鏡への応用
数字全息相位差放大提高光学干涉测量精度的研究及其在光学显微镜中的应用
- 批准号:
05F05854 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
3次元微細構造の干渉計測におけるトポロジー的位相に関する研究
三维微结构干涉测量中的拓扑相位研究
- 批准号:
97F00332 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
油の流れの局所的微小温度分布のレーザー干渉計測法の開発
油流局部微小温度分布激光干涉测量方法的发展
- 批准号:
09450078 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半導体レーザ位相共役光を用いる高精度干渉計測系に関する研究
半导体激光相位共轭光高精度干涉测量系统研究
- 批准号:
07750485 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体レーザによる干渉計測の高度化に関する研究
半导体激光器干涉测量进展研究
- 批准号:
01750124 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体レーザーを用いた平行平面板の表・裏面形状と屈折率分布の同時干渉計測
使用半导体激光器同时干涉测量平行平板的前后表面形状和折射率分布
- 批准号:
01750029 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




