公共ホ-ルの舞台機構操作系管理・運営システムと操作卓のあり方に関する研究

公共厅舞台机构运行管理/操作系统及操作台研究

基本信息

  • 批准号:
    02650425
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的はコンピュ-タ-制御を導入した舞台機構を持つ劇場において、ある一つの公演が行われるためには、舞台装置や照明機材などの搬入から仕込、稽古、公演にいたる過程で、舞台上での作業がいかに行われ、そのために舞台機構がいかに運転されるか、そのときコンピュ-タ-制御がいかに機能しているかを把握し、今後の舞台機構制御システムの構築の一助とすることにある。上記目的のため、本研究では、青山劇場において3つの異なる演目を選んで、その実態調査を行った。調査対象は劇場側との調整の結果、1)ミュ-ジカル「ぼくのシンデレラ」(1990年8月5日〜10日)、2)バレエ「バレエ・ブリティッシュ・コロンビア」(9月26日〜28日)、3)ミュ-ジカル「龍の子太郎」(10月28日〜11月3日)を選択し、延べ16日間の調査を実施した。調査方法は、舞台機構操作室、及び舞台に対して、ビデオによる定点連続観測を行い、そこで得られる各種の作業量及びその内容の分析をする方法と、何らかの作業が行われるごとに、その内容と場所と時刻を観察者がシ-トに記録し、それを持ち帰り分析する方法を併用した。分析は、舞台作業については1)時間軸上における各種の舞台作業の進行状況のグラフ化、2)2時間間隔での仕込作業の舞台空間専有の状況の作図化、そして、舞台操作室における機構制御操作の実態については、1)各機構の時系列上の位置や速度の変化のグラフ化、2)操作員が各種の操作釦を押して作業をする頻度や種類の統計処理等の方法で行った。これらの作業の結果、例えば、コンピュ-タ-制御化されても、速度や停止位置等の運転デ-タ-がメモリ-されるまでには相当量のマニュアル運転が必要とされる点や、デ-タ-の入力作業が過酷な時間制限のなかで行われ、操作員に大きな負担を強いている状況等が把握され、今後の舞台機構制御技術の向上に有効な諸知見が得られた。
The purpose of this study is to introduce stage equipment and lighting equipment into the theater, and to grasp the functions of stage equipment and lighting equipment. The future of the stage structure of the construction of a support The purpose of this study is to select and investigate the performance of Aoyama Theater. The results of the investigation on the adjustment of the theater side: 1)" The method of investigation includes the following: the operation room of the stage mechanism, the fixed point continuous measurement, the method of analyzing the operation amount and the content of the stage mechanism, the method of analyzing the operation amount, the content and the time of the stage mechanism, the method of recording and the method of analyzing the stage mechanism. Analysis of Stage Operations 1) Evolution of the progress of various stage operations on the Timeline 2) Evolution of the progress of various stage operations on the Stage Space at time intervals 3) Evolution of the mechanism control operation in the Stage Operating Room 1) Evolution of the position and speed of each mechanism on the Time Series 3) Evolution of the speed of each mechanism 2) Operator shall conduct statistical processing on the frequency of various kinds of operation. For example, the results of the operation, such as the temperature, the speed, the stop position, etc., the operation temperature, such as the temperature, the speed, the stop position, etc., the operation temperature, such as the temperature, the speed, the stop position, etc. In the future, the stage mechanism control technology will be improved.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
清水 裕之: "コンピュ-タ-制御システムが導入された劇場における舞台の使われ方" 日本建築学会学術講演梗概集. 2 (1991)
清水宏之:“如何使用配备计算机控制系统的剧院中的舞台”日本建筑学院学术讲座摘要2(1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大塚 俊一郎: "舞台作業と舞台機構操作(その2)ー仕込から上演までの吊物機構の動きー" 日本建築学会東海支部 研究報告. 2月. 429-432 (1991)
大冢俊一郎:“舞台工作和舞台机构操作(第二部分)-从准备到表演的悬挂机构的运动-”日本建筑学会东海分会研究报告429-432(1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
黒崎 肇: "コンピュ-タ制御システムが導入された劇場における床機構設備の使われ方" 日本建築学会学術講演梗概集. 2 (1991)
Hajime Kurosaki:“如何在安装了计算机控制系统的剧院中使用地板机构”日本建筑学会学术讲座摘要2(1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
清水 裕之: "舞台作業と舞台機構操作(その1)ー仕込から上演までの舞台作業概要ー" 日本建築学会東海支部 研究報告. 2月. 425-428 (1991)
清水宏之:“舞台工作和舞台机构操作(第1部分)-从准备到表演的舞台工作概述-”日本建筑学会东海分会研究报告425-428(1991年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大塚 俊一郎: "コンピュ-タ制御システムが導入された劇場における吊物設備の使われ方" 日本建築学会学術講演梗概集. 2 (1991)
大冢俊一郎:“如何在配备计算机控制系统的剧院中使用悬挂设备”日本建筑学院学术讲座摘要2(1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

清水 裕之其他文献

グリッドタイプシステム天井の面内せん断変形が動的挙動に及ぼす影響 その2 実大天井システムの動的特性に及ぼす面内せん断剛性の影響
面内剪切变形对网格型系统吊顶动力行为的影响第2部分面内剪切刚度对全尺寸吊顶系统动力特性的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾関 利勝;清水 裕之;宮脇 勝;Chhat Tola / Tea Kimcheng / 櫻庭 記彦 / 笠井 和彦 / 元結 正次郎
  • 通讯作者:
    Chhat Tola / Tea Kimcheng / 櫻庭 記彦 / 笠井 和彦 / 元結 正次郎
カルバート盛土坑口部におけるカルバート縦断方向の地震時挙動に関する遠心模型実験
涵洞路堤涵洞纵向地震性能离心模型试验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川口 暢子;村山 顕人;清水 裕之; 高取 千佳;宮﨑祐輔
  • 通讯作者:
    宮﨑祐輔
立地環境からみた遊技場の類型と利用実態-山口県宇部市のパチンコ店を対象として-
从场所环境看游戏厅的类型和实际使用情况 - 以山口县宇部市的弹珠机店为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高取 千佳;村瀬 由伎;宮脇 勝;北村 淳一;清水 裕之;藤井健史・山田悟史;堀 裕典;永瀬航平・内田文雄・宋俊煥
  • 通讯作者:
    永瀬航平・内田文雄・宋俊煥
名古屋市における街区ごとに見る非建蔽地/緑被地規模・変化の実態と分布の特徴
名古屋市各街区非建设用地/绿地规模现状、分布及变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川口 暢子;村山 顕人;清水 裕之; 高取 千佳
  • 通讯作者:
    高取 千佳
Education about Disaster Reduction by Sharing Flood Experiences
防洪减灾经验分享教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾関 利勝;清水 裕之;宮脇 勝;田中麻里・Chaimuk Phaphorn;田中麻里;Masaru Miyawaki;Mari Tanaka
  • 通讯作者:
    Mari Tanaka

清水 裕之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('清水 裕之', 18)}}的其他基金

土地利用と「水みち」に着目した田園都市空間の分析・計画・デザイン手法の創出
创建以土地利用和“水路”为重点的花园城市空间分析、规划和设计方法
  • 批准号:
    19656149
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ミクロ統計データを活用した舞台芸術施設運営に関する調査研究
基于微观统计数据的演艺设施管理研究
  • 批准号:
    10113105
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
劇場建築を演出空間の関連に関する研究と明治末期・大正・昭和初期における東京の劇場を例に
以明治末期、大正时期、昭和初期的东京剧场为例,研究剧场建筑与表演空间的关系。
  • 批准号:
    09875137
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ミクロ統計データを活用した舞台芸術施設運営に関する調査研究
基于微观统计数据的演艺设施管理研究
  • 批准号:
    08209204
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了