新規な低温水蒸気改質反応用触媒の開発
低温蒸汽重整反应新型催化剂的研制
基本信息
- 批准号:02650591
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当該研究者らは、ジルコニアを担体の主成分とする貴金属系触媒が水素製造のための水蒸気改質反応に低温できわめてすぐれた性能を示すことを見い出している。本研究では、おもに昇温反応(TPR)法によるnーブタンー水蒸気反応や一酸化炭素ー水蒸気反応を、場合によっては重水を用いて行ない、以前に行なった動力学測定や若干の触媒物性測定結果と合わせて考察することによって、触媒の作用機構とジルコニアの促進機能についての解明を図った結果、以下のことが明らかとなった。1.Rh/ZrO_2触媒において、ロジウム上への炭化水素の解離は充分速く進行する。2.本反応の酸化過程における反応中間体は、アルデヒド種、またはギ酸種である。3.触媒上に解離吸着した炭化水素(CH_x)は、担体酸化物上の表面ヒドロキシル基により酸化され、CH_x→CO→CO_2の順に酸化される。4.Rh/ZrO_2触媒のすぐれた低温活性は、ジルコニア表面上のヒドロキシル基の酸化能力におもに由来する。5.Rh/ZrO_2触媒にイットリア、セリアなどを添加したことによる低温での性能促進は、それらの添加が表面ヒドロキシル基の増大をもたらしたことによってジルコニアの酸化能力を助長したと考えられる。6.Rh/ZrO_2触媒にマグネシアを添加したことによる低温での性能促進は、マグネシアの添加によるロジウムへの担体からの電子供与能の増大が寄与していると推論される。以上に述べたように、本研究によって、低温水蒸気改質反応用触媒の作用機構をかなり明確にモデル化することができた。今後は、触媒調製に新規な工夫を図ることによって、より一層の高機能触媒を創出したいと考える。
When the researchers ら は, ジ ル コ ニ ア を supporter の principal component と す る precious metal catalyst が water element manufacturing の た め の water steam 気 modified reverse 応 に cryogenic で き わ め て す ぐ れ た performance を shown す こ と を see い out し て い る. This study で は, お も に temperature anti 応 method (TPR) に よ る n ー ブ タ ン ー water steam 気 anti 応 や a acidification carbon ー water steam 気 anti 応 を, occasion に よ っ て は heavy water を with い て line な い, previously に な っ た kinetic determination of several の や catalytic property determination results と close わ せ て investigation す る こ と に よ っ て, catalytic の institutions と ジ ル コ ニ ア の promotion The function に に て て て て explains the を graph った result, and the following <s:1> <s:1> とが とが shows ら ら となった. The へ <s:1> carbonized hydrolysin <e:1> on the Rh/ZrO_2 catalyst にお て て and ロジウム is fully and rapidly く for する. 2. This reverse 応 <s:1> acidification process における reverse 応 intermediate, ア デヒド デヒド kinds, また ギ acids である kinds である. 3. The catalyst on the sorption に dissociation し た coking water element (CH_x) は, supporter acidification on の surface ヒ ド ロ キ シ ル base に よ り acidification さ れ, CH_x - CO - CO_2 の shun に acidification さ れ る. 4. Rh/ZrO_2 catalyst の す ぐ れ た low-temperature activity は, ジ ル コ ニ ア surface の ヒ ド ロ キ シ ル base の acidification capacity に お も に origin す る. 5. Rh/ZrO_2 catalyst に イ ッ ト リ ア, セ リ ア な ど を add し た こ と に よ る cryogenic で の performance boost は, そ れ ら の add が surface ヒ ド ロ キ シ ル の raised major を も た ら し た こ と に よ っ て ジ ル コ ニ ア の acidification capacity を fuelling し た と exam え ら れ る. 6. Rh/ZrO_2 catalyst に マ グ ネ シ ア を add し た こ と に よ る cryogenic で の performance boost は, マ グ ネ シ ア の add に よ る ロ ジ ウ ム へ の supporter か ら の electronic の raised large が send to and supply し て い る と inference さ れ る. This に べ た よ う に, this study に よ っ て, low temperature steam 気 modified reverse 応 with catalyst の role institutions を か な り clear に モ デ ル change す る こ と が で き た. Future は, catalytic modulation に new rules な time を 図 る こ と に よ っ て, よ り layer の high performance catalyst を hit し た い と exam え る.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
五十嵐 哲: "Preparation of Zirconia with High Surface Area from Alkoxide by SolーGel Method" Chem. Lett.
Satoshi Igarashi:“通过 So-Gel 方法从醇盐制备高表面积氧化锆”Chem。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
五十嵐 哲: "低温水蒸気改質反応用触媒の設計" 旭硝子財団研究報告. 57. 355-361 (1990)
Satoshi Igarashi:“低温水蒸气重整反应催化剂的设计”旭硝子基金会研究报告 57. 355-361 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
五十嵐 哲: "Activation of Water in Low Temperature Steam Reforming over Rh/ZrO_2 Catalyst" J. Catal.
Satoshi Igarashi:“Rh/ZrO_2 催化剂低温蒸汽重整中水的活化”J. Catal。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
五十嵐 哲其他文献
五十嵐 哲的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('五十嵐 哲', 18)}}的其他基金
触媒反応工学的手法による担持白金系触媒の白金使用量低減の試み
尝试利用催化反应工程技术减少负载型铂催化剂中铂的用量
- 批准号:
17656259 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高温・高圧下での触媒反応のためのマイクロリアクターの開発
高温高压催化反应微反应器的研制
- 批准号:
16656243 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
担持貴金属触媒の高分散化のための高温超臨界乾燥法の試み
高分散负载型贵金属催化剂高温超临界干燥方法试验
- 批准号:
14655300 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
水素の関与する吸・発熱反応のためのプレート型触媒反応器の開発
氢吸附/放热反应用板式催化反应器的开发
- 批准号:
13126221 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
構造体触媒による反応場の創出
使用结构化催化剂创建反应场
- 批准号:
13126104 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超音波照射法による担持貴金属触媒の調製
超声辐照法制备负载型贵金属催化剂
- 批准号:
11875173 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高伝熱性プレート型触媒のミクロ特性の予測と設計法の提案
高传热速率板式催化剂微观性能预测及设计方法提出
- 批准号:
09218252 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高伝熱性プレート型触媒のミクロ特性の予測と設計法の提案
高传热速率板式催化剂微观性能预测及设计方法提出
- 批准号:
08232272 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高伝熱性プレート型触媒ミクロ特性の予測と設計法の提案
高传热速率板式催化剂微观特性预测及设计方法提出
- 批准号:
07242265 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高圧パルス反応法によるC, 化合物の高度利用のための触媒設計
高压脉冲反应法高级利用C化合物的催化剂设计
- 批准号:
X00210----575522 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
貴金属触媒を凌駕する超効率アンモニア合成の為の非貴金属/希土類水素化物触媒の開発
超越贵金属催化剂的超高效氨合成非贵金属/稀土氢化物催化剂的开发
- 批准号:
23K04412 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バイオマス由来炭素材料を用いたバイオマス改質水素製造用非貴金属触媒の開発
利用生物质衍生的碳材料开发用于生物质重整制氢的非贵金属催化剂
- 批准号:
22F20353 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バイオマス酸化反応に向けた新規非貴金属触媒及び超臨界CO2-水二相系の開発
新型非贵金属催化剂及超临界CO2-水两相体系生物质氧化反应的开发
- 批准号:
22K14532 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
バイオマス由来炭素材料を用いたバイオマス改質水素製造用非貴金属触媒の開発
利用生物质衍生的碳材料开发用于生物质重整制氢的非贵金属催化剂
- 批准号:
21F20353 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バイオマス由来炭素材料を用いたバイオマス改質水素製造用非貴金属触媒の開発
利用生物质衍生的碳材料开发用于生物质重整制氢的非贵金属催化剂
- 批准号:
20F20353 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノ薄膜触媒の開発と省貴金属触媒への応用
纳米薄膜催化剂的研制及其在贵金属节约催化剂中的应用
- 批准号:
17J10764 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自動車排ガス浄化およびVOC燃焼における酸化物担持貴金属触媒の活性とナノ構造制御
氧化物负载贵金属催化剂在汽车尾气净化和VOC燃烧中的活性和纳米结构控制
- 批准号:
24850010 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
担持貴金属触媒の高分散化のための高温超臨界乾燥法の試み
高分散负载型贵金属催化剂高温超临界干燥方法试验
- 批准号:
14655300 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
超音波照射法による担持貴金属触媒の調製
超声辐照法制备负载型贵金属催化剂
- 批准号:
11875173 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
環境浄化用貴金属触媒の機能と分子設計に関する基礎研究
环境净化贵金属催化剂功能与分子设计基础研究
- 批准号:
97J06336 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows