コムギと近縁種を用いたRNA編集の分子機構に関する研究
利用小麦及相关物种进行RNA编辑的分子机制研究
基本信息
- 批准号:05760009
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本奨励研究では高等頭植物のミトコンドリアにおけるRNA編集という奇妙な現象について、その原因を分子レベルで明らかにすることを最終的な目標とする。そのため,遺伝志学知見の豊富なパンコムギとエギロプス属植物を実験材料に、in vivoにおけるRNA編集の実態の詳細な把握と、in vitroにおけるRNA編集系の再現の、いわゆるvivo/vitro両面からこの現象を究明すべく実験計画を立てた。しかしながら、前者に関しては後述するように一定の成果があがったものの、後者、特にRNA編集に関与する因子の探索については、時間的な制約から実験が大幅に遅れており、今後の課題として残っている。In vivoにおけるRNA編集の研究では、まずパンコムギからミトコンドリアを常法により単離してRNAをAGPC法により抽出した。次に幼植物から全RNAを同じ方法で抽出した。これらのRNAを鋳型として、ミトコンドリアのatpA-atp9、coxl両遺伝子領域を標的としてRT-PCRを行ったところ、いずれのRNA調製物からも期待されるcDNA増幅産物を得ることができた。このことは、比較的抽出が容易な、全RNAからミトコンドリアのRNA編集を解析する道が開けたことを意味しており、その後の実験系を確立する上で大きな意義があった。一方、このRT-PCRを主体とする分析手法では、RNA抽出物に僅かに混入するDNAが問題になること、しかもこれを完全に除くことが極めて困難なことが今回の研究によりわかった。従ってイントロンを含む遺伝子をRNA編集の分析対象とするのが望ましいと考え、計画時のatpA-atp9からcoxl遺伝子へ分析対象を変更した。また、非 環境下での塩基配列決定法を改良し、SSCPではなく塩基配列によりRNA編集の頻度を決めることが可能となったので、この手法により、パンコムギ、細胞質置換コムギのcoxl遺伝子のRNA編集の正確さを比較した(進行中)。
这项激励研究旨在阐明在分子水平上高位植物线粒体中RNA编辑奇怪现象的原因。因此,我们制定了一个实验计划,以使用遗传野心的丰富知识和Egilopus属作为实验材料来研究RNA编辑系统的体内和所谓的体内和体外方面的这种现象。但是,尽管对前者已经取得了某些结果,但由于时间限制,后者尤其是在寻找RNA编辑中涉及的因素时已大大延迟,并且仍然是未来的挑战。在体内RNA编辑的研究中,首先通过常规方法从面包小麦中分离线粒体,而RNA由AGPC提取。然后以相同的方式从幼苗中提取总RNA。将这些RNA用作模板,使用线粒体ATPA-ATP9和Coxl基因区域作为靶标进行RT-PCR,并获得从两种RNA制剂中可以预期的cDNA扩增产物。这意味着相对容易的提取为分析总RNA的线粒体RNA编辑开辟了道路,这对于建立随后的实验系统非常重要。另一方面,这种分析方法主要涉及RT-PCR,这项研究表明,被RNA提取物略微污染的DNA成为一个问题,并且很难完全删除它们。因此,希望使用包含内含子作为RNA编辑的靶标是可取的,因此我们在计划期间将分析的目标从ATPA-ATP9更改为Coxl基因。此外,由于已经改善了非环境测序方法,因此可以根据基础序列而不是SSCP来确定RNA编辑的频率,因此该技术已用于比较面包小麦和细胞质量替代的小麦中Coxl基因的RNA编辑的准确性。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
寺地 徹其他文献
Brassica oxyrrhinaのミトコンドリアゲノム全塩基配列の決定
尖芥子线粒体基因组全序列的测定
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
向井 章人;辻村 真衣;寺地 徹;山岸 博 - 通讯作者:
山岸 博
野生種と栽培種の交雑F2における雄性不稔ダイコンとクロダイコンの出現
野生与栽培品种F2杂交中雄性不育萝卜和黑萝卜的出现
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山岸 博,橋本 絢子;中村 天音;森田 佳奈;寺地 徹;寺地 徹;寺地 徹;山岸博,橋本絢子,中村天音,森田佳奈,寺地徹;山岸博,軸屋 恵,奥城佳奈子,橋本絢子,福永明日美,竹中瑞樹,寺地徹;中元海里,馬場裕士,植村香織,寺地徹;新原由依,辻村真衣,山岸博,寺地徹;辻村 真衣,佐藤 南美,永島 伊都子,森 直樹,寺地 徹;山岸 博,橋本 絢子,福永 明日美,寺地 徹 - 通讯作者:
山岸 博,橋本 絢子,福永 明日美,寺地 徹
葉緑体内で自律複製する形質転換 ベクターの開発
开发在叶绿体内自主复制的转化载体
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
馬場 裕士;見田 知一;中元 海 里;植村 香織;寺地 徹 - 通讯作者:
寺地 徹
植物生産現場―遺伝子組換え作物とゲノム編集作物に対する取り組み―
植物生产基地 - 转基因作物和基因组编辑作物的举措 -
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山岸 博,橋本 絢子;中村 天音;森田 佳奈;寺地 徹;寺地 徹 - 通讯作者:
寺地 徹
パンコムギ細胞質置換系統で見られる雄性不稔原因遺伝子の分類とミトコンドリアゲノム編集を用いたノックアウトライン作出の取り組み
面包小麦细胞质替代品系中发现的雄性不育基因的分类以及利用线粒体基因组编辑创建敲除品系的努力
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
辻村 真衣;庄司 穏弘;中田 聖月;有村 慎一;竹中 祥太朗;寺地 徹 - 通讯作者:
寺地 徹
寺地 徹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('寺地 徹', 18)}}的其他基金
Production of marker-free transplastomic plants using complementation of the psbA-deletion mutant
利用 psbA 缺失突变体的互补生产无标记转质体植物
- 批准号:
20H02961 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
葉緑体及びミトコンドリアの遺伝子組換え植物作出の試み
尝试创造具有叶绿体和线粒体的转基因植物
- 批准号:
18658003 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ダイコンの稔性回復遺伝子に関する分子遺伝学的研究
萝卜育性恢复基因的分子遗传学研究
- 批准号:
10760006 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ダイコンのオグラ型雄性不稔細胞質に対する稔性回復遺伝子のクローニング
日本萝卜小仓型雄性不育细胞质中育性恢复基因的克隆
- 批准号:
08760007 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヒマワリから単離されたミトコンドリア雄性不稔遺伝子の分子生物学的研究
向日葵线粒体雄性不育基因的分子生物学研究
- 批准号:
07760008 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遺伝子工学の手法を用いた高等植物ミトコンドリアタンパク質の単離精製法の確立
利用基因工程技术建立高等植物线粒体蛋白分离纯化方法
- 批准号:
06760009 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高等植物のミトコンドリアにおけるRNA編集機構の解明
高等植物线粒体RNA编辑机制的阐明
- 批准号:
04760007 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
コムギ・エギロプス属におけるオルガネラゲノムの進化
小麦属细胞器基因组的进化
- 批准号:
63790224 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
デコイ核酸によるRNA編集阻害とこれを利用した疾病治療の可能性
诱饵核酸对 RNA 编辑的抑制以及利用其治疗疾病的可能性
- 批准号:
24K09813 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
RNA編集誘導とmRNAネオアンチゲンワクチンを組み合わせた直腸癌免疫療法の開発
RNA编辑诱导与mRNA新抗原疫苗相结合的直肠癌免疫疗法的开发
- 批准号:
24K19391 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
クローン病における細胞老化関連分泌形質SASPのRNA編集促進機構の解明と治療への応用
阐明细胞衰老相关分泌性状SASP在克罗恩病中的RNA编辑促进机制及其在治疗中的应用
- 批准号:
24K11823 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
RNA編集酵素ADAR1に着目した腫瘍微小環境におけるマクロファージM2誘導機構の解明
以RNA编辑酶ADAR1为重点阐明肿瘤微环境中巨噬细胞M2诱导机制
- 批准号:
24K11847 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒトゲノムRNA制御性DNA脱アミノ化編集機構解明
阐明人类基因组RNA调控的DNA脱氨编辑机制
- 批准号:
23K23812 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)