小型ECRプラズマ源の開発とダイヤモンド薄膜作製への応用
小型ECR等离子体源的研制及其在金刚石薄膜生产中的应用
基本信息
- 批准号:05780358
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
永久磁石の表面磁場を有効に用いると、電磁石の場合に比べてコンパクトなプラズマ源の実現が期待できることから、永久磁石を用いた小型ECRプラズマ源の開発と、実際にそれを用いたダイヤモンド薄膜の作製を目的として研究を行った。表面磁場を利用する上で重要な要素は、磁石の配置、すなわち表面磁場の分布と、マイクロ波の供給方法である。磁場分布については、高エネルギー電子が効率よく閉じ込められるマルチリングカスプ型を用いた。この磁場分布では、磁石に沿って電子のドリフト運動が生じ、これにより円周方向のプラズマ密度の分布を均一化できることがわかっている。電子サイクロトロン共鳴(ECR)領域へ効率良くマイクロ波を供給る方法として、本年度は、多重同軸円筒型のアンテナを設計・製作し、実際にプラズマの発生と計測を行った。同軸円筒型アンテナは同軸スリット部分でのプラズマ発生を抑制し、強磁場領域側からのマイクロ波入射を実現できる。実際の結果、通常のECR放電を行う圧力範囲では、カットオフすることなくマイクロ波を入射できることが確認された。また、プローブ測定により得られたプラズマパラメーターは、中心付近の直径約100mmにわたって均一となるが、磁力線の空間分布の影響を大きく受けることがわかった。すなわち、アンテナ近傍を通過する磁力線に沿って、ECR領域で生成された高エネルギー電子が多く存在するため、電子温度の上昇と浮動電位の低下が顕著である。均一なプラズマを得るためには、この磁力線分布の最適化が重要となる。今後、この磁力線の設計をすすめるとともに、これまでに得られたプラズマに材料ガスを導入して、ダイヤモンド薄膜の作製を行う予定である。
Permanent magnet の を surface magnetic field have a sharper に with い る と, electric magnet の に than べ て コ ン パ ク ト な プ ラ ズ マ source の be が now expect で き る こ と か ら, permanent magnet を い た small ECR プ ラ ズ マ open source の 発 と, be interstate に そ れ を with い た ダ イ ヤ モ ン ド を purpose the film の cropping と し を line っ て research た. On the surface magnetic field を す る は で な important elements, magnet の configuration, す な わ ち と の surface magnetic field distribution, マ イ ク ロ wave の supply method で あ る. Magnetic field distribution に つ い て は, high エ ネ ル ギ ー electronic が sharper rate よ く closed じ 込 め ら れ る マ ル チ リ ン グ カ ス を プ model い た. こ の magnetic field distribution で は, magnet に along っ て electronic の ド リ フ ト movement が じ, こ れ に よ り has drifted back towards ¥ の weeks direction プ ラ ズ の マ density distribution of homogenization で を き る こ と が わ か っ て い る. Electronic サ イ ク ロ ト ロ へ ン resonance (ECR) field working rate good く マ イ ク ロ wave を supply る method と し て, this year's は, multiple coaxial has drifted back towards ¥ cylinder の ア ン テ ナ を design, production of し, be interstate に プ ラ ズ マ の 発 raw と measuring line を っ た. Coaxial has drifted back towards ¥ cylinder ア ン テ ナ は coaxial ス リ ッ ト part で の プ ラ ズ マ 発 を inhibit し, strong magnetic field side か ら の マ イ ク ロ wave incident を be presently で き る. Be intercity の, usually の ECR discharge line を う pressure fan 囲 で は, カ ッ ト オ フ す る こ と な く マ イ ク ロ を incident で き る こ と が confirm さ れ た. ま た, プ ロ ー ブ determination に よ り have ら れ た プ ラ ズ マ パ ラ メ ー タ ー は, pay nearly の center diameter of about 100 mm に わ た っ て uniform と な る が, the lines of magnetic force の の distribution を big き く by け る こ と が わ か っ た. す な わ ち, ア ン テ ナ nearly alongside を through す る lines に along っ て, ECR で generated さ れ た high エ ネ ル ギ ー electronic が す more く る た め, electronic temperature rising の と floating potential low の が 顕 the で あ る. Uniform なプラズ and を を obtain るために and <s:1> <s:1> magnetic field line distribution <s:1> optimization が is important となる. Field lines in the future, こ の の design を す す め る と と も に, こ れ ま で に have ら れ た プ ラ ズ マ に material ガ ス を import し て, ダ イ ヤ モ ン ド を line the film の cropping う designated で あ る.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Ushigusa 他: "Large Diameter ECR Plasma Produced by Using Multi-Annular Antenna" Proc.2nd Int.Conf.Reactive Plasmas and 11th Symp.Plasma Process. 537-540 (1994)
Y.Ushigusa 等人:“使用多环天线产生的大直径 ECR 等离子体”Proc.2nd Int.Conf.Reactive Plasmas 和 11th Symp.Plasma Process 537-540 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
清水 学 他: "ECRプラズマによるダイヤモンドの低圧での成膜" 第54回応物学会学術講演会予稿集27P-N-5. 380-380 (1993)
Manabu Shimizu 等人:“使用 ECR 等离子体的金刚石的低压沉积”应用物理学会第 54 届学术会议记录 27P-N-5 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
牛草 義祐 他: "永久磁石を用いた大口経ECRプラズマV" 第54回応物学会学術講演会予稿集30a-HC-8. 34-34 (1993)
Yoshisuke Ushikusa等人:“使用永磁体的大口ECR等离子体V”应用物理学会第54届学术会议记录30a-HC-8(1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
八田 章光其他文献
インパルス電流発生回路を用いた海水中マイクロプラズマ放電
使用脉冲电流发生电路的海水微等离子体放电
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡村 鷹;ブラチスラブ ガマリーフ;呉 準席;古田 寛;八田 章光 - 通讯作者:
八田 章光
電子顕微鏡のなかに小さなプラズマをつくる
在电子显微镜内创建小型等离子体
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
D. Dorranian;Wenzhen Jin and Shoji Takada;八田 章光 - 通讯作者:
八田 章光
蓄熱デバイスに向けたCNTフォレストの光吸収特性評価
蓄热装置用碳纳米管林的光吸收特性评价
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉野 凱;大石 正樹;岸見 泰晟;パンダー アダム;八田 章光;古田 寛 - 通讯作者:
古田 寛
ナノ膜厚Ni/Cu積層触媒を用いたMPCVD法によるグラフェン合成
使用纳米厚Ni/Cu层状催化剂MPCVD法合成石墨烯
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
楠本 雄司;西森 俊作;宮地 弘樹;針谷 達;古田 寛;八田 章光 - 通讯作者:
八田 章光
八田 章光的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('八田 章光', 18)}}的其他基金
裏面照射光電子放出励起放電によるプラズマの生成と特性の評価
通过背照式光电子发射激发放电评估等离子体的产生和特性
- 批准号:
24K07006 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リフトオフによる半導体ダイヤモンド単結晶薄膜の作成と物性評価
半导体金刚石单晶薄膜的剥离制备及物理性能评价
- 批准号:
12750281 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
脳腫瘍の温熱治療用微細径マイクロ波アンテナにおける高度な加温領域制御
用于脑肿瘤热治疗的微直径微波天线的先进加热区域控制
- 批准号:
18760247 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
温熱療法におけるマイクロ波アンテナを用いた組織内加温の研究
微波天线热疗组织加温研究
- 批准号:
62770769 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




