1994年三陸はるか沖地震とその被害に関する調査研究
1994年三陆遥冲地震及其损害研究
基本信息
- 批准号:06306021
- 负责人:
- 金额:--
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1994年三陸はるか沖地震とその被害について調査研究を行った.以下に各項目毎にその概要を記す.(1)陸上の地震観測網で観測されたsP波を用いて余震の深さ分布を明らかにした.(2)震源域直上に20台の海底地震計を設置し,余震の連続記録をとることができた.更に詳細な余震の分布が得られるはずである。(3)本震の余効変動がGPSデータから検出された.(4)これらの観測事実と広帯域地震記録・地殻変動記録から推定された本震・余震の震源過程から,今回の地震の発生メカニズムのほぼ全容が明らかになった.(5)青森,岩手及び秋田各県におけるアンケート調査等により,震度の広域かつ詳細な空間分布を把握し,1968年十勝沖地震と比較検討した.さらに,八戸市及び東北各地で得られた強震動記録を解析し,地動の地域分布や地震動の破壊力特性を研究した.(6)盛土地盤の破壊や地盤の液状化現象等の調査を行い,地盤被害の実態を明らかにした.さらに道路,鉄道,港湾等の社会基盤施設の被害状況の調査研究を行った.(7)建築物の被害の状況を詳細に調査し,1968年十勝沖地震の際の被害状況と比較検討した.特に,十勝沖地震を経験した建物の今回の地震による被害状況,1981年の新耐震設計法施行以降の建物の地表に対する応答性状などについて検討した.(8)電気・水道・ガスなど,各種ライフラインについて,その被害状況,復旧状況,市民生活への影響の調査研究を行った.(9)死者2名を含む多数の負傷者が出る等の人的被害及び建造物等の多大な被害を生じた地域社会の,人的被害への対応状況,地域行政体の対応状況,地域社会の復旧過程について,社会・人文的観点から調査研究を行った.
The investigation and research on the とそ victims of the 1994 Sanriku <s:1> る て earthquake に て て was conducted by を った. Summary below all items に their に そ の を す. (1) land 観 の earthquake observation network で 観 measuring さ れ た sP wave を with い て aftershocks の deep さ distribution を Ming ら か に し た. (2) the source domain straight on に 20 の undersea earthquake を set し, aftershocks の even 続 record を と る こ と が で き た. More に detailed な aftershock <s:1> distribution が られる が ずである ずである More than (3) the shock の sharper - move が GPS デ ー タ か ら 検 out さ れ た. (4) こ れ ら の 観 measuring things be と hiroo earthquake records, the crust - 帯 domain record か ら presumption さ れ た this earthquake, aftershocks の source process か ら, today back to の earthquake の 発 raw メ カ ニ ズ ム の ほ ぼ full capacity が Ming ら か に な っ た. (5) aomori, iwate and び akita 県 に お け る ア ン ケ ー ト survey に よ り, degree の hiroo domain か つ を grasp し な space distribution in detail, 10-1968 earthquake と the comparative beg し 検 た. さ ら に, eight opens, and northeast び で must ら れ た strong motion records を parsing し, set の geographic distribution や study の broken 壊 force characteristics を し た. (6) hold land plate の broken 壊 や turf の liquid phenomenon such as を の survey い, turf murdered の state be を Ming ら か に し た. さ ら に road, iron objects, harbour の social base plate of facilities such as の の investigation was study on line を っ た. (7) building の murdered の し を に detailed investigation, the event の の tokachi rushed 1968 earthquake killed condition と compare beg し 検 た. に, 10 wins blunt earthquake を 経 験 し た building の today back の earthquake に よ る were killed, 1981 の new seismic design method is implemented in の building surface に の す seaborne る 応 a character な ど に つ い て beg し 検 た. (8) electricity 気, waterways, ガ ス な ど, various ラ イ フ ラ イ ン に つ い て, そ の murdered, instauration condition, life へ の の survey を line っ た. (9) the dead 2 を including む most の be wounded が の people were killed and び る displays of building material and so on how な の murdered を raw じ の た regional society, people's murder へ の 応 seaborne situation, regional administrative body の 応 seaborne situation, regional social の instauration process に つ い て, social, humanistic point of 観 か ら research line を っ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長谷川 昭其他文献
鹿児島湾の M 5.3 の地震の前駆的活動及び余震活動の背後にある非地震過程の可能性
鹿儿岛湾5.3级地震前兆活动和余震活动背后的地震过程的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 圭晶; 吉田 圭佑;松澤 暢;長谷川 昭 - 通讯作者:
長谷川 昭
太平洋スラブ内の二重深発地震面上面中に見られる地震帯の構造
太平洋板片双深地震面上表面地震带结构
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北 佐枝子;岡田 知己;松澤 暢;内田 直希;中島 淳一;長谷川 昭;Kirby Stephen;趙 大鵬 - 通讯作者:
趙 大鵬
2008年岩手・宮城内陸地震震源域周辺の通常地震および低周波地震の震源スペクトルと地震波放射エネルギー
2008年岩手宫城内陆地震震中区周边普通地震和低频地震的震源谱和地震波辐射能量
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
織茂 雅希;吉田 圭佑;松澤 暢;平 貴昭;江本 賢太郎;長谷川 昭 - 通讯作者:
長谷川 昭
2011年東北沖地震後から福島-茨城県境周辺で活発化した地震活動に見られる内陸の繰り返し地震
2011年东北冲地震后,福岛县和茨城县边界周围的地震活动增加,反复发生内陆地震
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 里奈;吉田 圭佑;高橋 諒;松澤 暢;長谷川 昭 - 通讯作者:
長谷川 昭
長谷川 昭的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長谷川 昭', 18)}}的其他基金
2005年8月16日に発生した宮城県沖の地震に関する調査研究
2005年8月16日宫城县近海地震研究
- 批准号:
17800002 - 财政年份:2005
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Purposes
超高密度地震観測による深部マグマ探査
利用超高密度地震观测进行深部岩浆勘探
- 批准号:
05231102 - 财政年份:1993
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エアガン・ランドエアガンを用いた地震波低速度域の地殻微細構造の研究
利用气枪和陆地气枪研究低速地震波区地壳微观结构
- 批准号:
01540323 - 财政年份:1989
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
活火山の潜在的活動度評価の試み
尝试评估活火山的潜在活动
- 批准号:
61025006 - 财政年份:1986
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
火山体深部構造の解析による活火山の潜在的活動度評価の試み
尝试通过分析火山大厦的深层结构来评估活火山的潜在活动
- 批准号:
60025005 - 财政年份:1985
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
地震学的手法による火山地域深部3次元構造の推定
利用地震学方法估算火山区深层三维结构
- 批准号:
58540217 - 财政年份:1983
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
島弧-海溝系における上部マントルの dynamic process に関する研究
岛弧-海沟系统上地幔动力学过程研究
- 批准号:
X00095----364121 - 财政年份:1978
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
東北日本弧における上部マントルの3次元的速度構造と震源分布
日本东北弧上地幔三维速度结构及震源分布
- 批准号:
X00210----274107 - 财政年份:1977
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
深発地震面の二層構造についての研究
深部地震面双层结构研究
- 批准号:
X00210----174111 - 财政年份:1976
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
東北地方内陸の地殻部分に働くTectonic Stressの推定
东北内陆地区地壳上的构造应力估算
- 批准号:
X00210----874083 - 财政年份:1973
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Telecom wavelength high-repetition-rate quantum light source
电信波长高重复率量子光源
- 批准号:
10088290 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Collaborative R&D
Textile waste as carbon source for redox flow battery electrodes
纺织废料作为氧化还原液流电池电极的碳源
- 批准号:
2901277 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Studentship
Collaborative Research: Research Infrastructure: MorphoCloud: A Cloud Powered, Open-Source Platform For Research, Teaching And Collaboration In 3d Digital Morphology And Beyond
协作研究:研究基础设施:MorphoCloud:云驱动的开源平台,用于 3D 数字形态学及其他领域的研究、教学和协作
- 批准号:
2301410 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Standard Grant
Collaborative Research: Research Infrastructure: MorphoCloud: A Cloud Powered, Open-Source Platform For Research, Teaching And Collaboration In 3d Digital Morphology And Beyond
协作研究:研究基础设施:MorphoCloud:云驱动的开源平台,用于 3D 数字形态学及其他领域的研究、教学和协作
- 批准号:
2301405 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Continuing Grant
OPP-PRF: Linking the Physical and Chemical Drivers of Carbon Cycling in Arctic Source-to-sink Systems
OPP-PRF:将北极源-汇系统中碳循环的物理和化学驱动因素联系起来
- 批准号:
2419995 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Standard Grant
Fine-grained music source separation with deep learning models
利用深度学习模型进行细粒度音乐源分离
- 批准号:
10107090 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Collaborative R&D
Flexible Air Source Heat pump for domestic heating decarbonisation (FASHION)
用于家庭供暖脱碳的灵活空气源热泵(时尚)
- 批准号:
EP/V042033/2 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Research Grant
Adaptive Multi-Source Transfer Learning Approaches for Environmental Challenges
应对环境挑战的自适应多源迁移学习方法
- 批准号:
EP/Y002539/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Research Grant
Collaborative Research: SHF: Medium: Toward Understandability and Interpretability for Neural Language Models of Source Code
合作研究:SHF:媒介:实现源代码神经语言模型的可理解性和可解释性
- 批准号:
2423813 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Standard Grant
CAREER: Open-source GPU-accelerated computational infrastructure for coastal fluid-structure interaction in extreme hydrodynamic conditions
职业:极端水动力条件下沿海流固耦合的开源 GPU 加速计算基础设施
- 批准号:
2338313 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Standard Grant