成層圏における大気イオン移動度スペクトル観測の基礎研究

平流层大气离子迁移谱观测基础研究

基本信息

  • 批准号:
    06740376
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

対流圏大気イオンの移動度スペクトル測定のためにわれわれが開発したドリフトチューブ型大気イオン移動度計をもとに、成層圏における大気イオン移動度スペクトル測定の問題点およびその解決方法について検討、実験を行った。成層圏では気球に搭載しての測定になるが、その際問題になる振動によるノイズについてはイオン電流を検出するコレクター電極とドリフトリングおよびスペ-サなど装置全体との固定を強化することにより、大幅に低減できることがわかった。さらに、信号の積算によるランダムノイズの低減方法を組み合わせて測定することにより、電力線の50/60Hzのノイズが小さい成層圏では対流圏よりもS/N比の高い測定が可能であることがわかった。また、測定の自動化を実現するためにパソコンを利用した自動測定システムの試作を行った。このシステムはパソコンと、高圧電源を制御するためのD/A変換ボードおよび測定のタイミングと測定信号の取り込を行なうデジタル出力付きのA/D変換ボードから構成した。自動測定プログラムはC言語で作成した。これによりワンボードマイコンを利用した自動測定システムの構築に向けての見通しを付けることができた。よりダイナミックレンジの広い測定を目指すには、電流アンプの制御がさらに必要であることが判明した。今後は、感度の一層の向上を図るために電子増倍管を利用した検出器の実験を行なう予定である。
The solution to the problem of mobility measurement in flow field is discussed and implemented. The layer structure is composed of the following parts: the first part of the layer structure, the second part of the layer structure, the third part of the layer structure, the fourth part of the layer structure, the layer structure, the fourth part of the layer structure, the layer structure, In addition, the signal integration and calculation of the low reduction method for the combination of measurement, power lines of 50/60Hz and small stratification range, the current range, S/N ratio and high measurement are possible. The test run of the automatic measurement system is carried out by using the automatic measurement system. The D/A converter for high voltage power supply control is composed of the A/D converter for high voltage power supply control and the D/A converter for high voltage power supply control Automatic measurement of speech This is the first time that I've seen you. For example, if you want to know more, you can use the following method: In the future, the sensitivity of a layer of the electron multiplier tube is used to determine the operation of the detector

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
長門研吉: "ドリフトチューブ型イオン移動度計による大気中のイオン-分子反応の観測" 大気電気研究. 45(発表予定). (1955)
Kenkichi Nagato:“使用漂移管离子迁移率仪观察大气中的离子分子反应”Atmospheric Electric Research 45(待出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長門 研吉其他文献

大気圧アルゴンプラズマで生成する気相活性種と液中活性種の相関
常压氩等离子体产生的气相活性物质与液体活性物质之间的相关性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長門 研吉;瀬戸 貴仁;水田 成海;宮本 潤一郎;栗田 弘史;高島 和則
  • 通讯作者:
    高島 和則
大気圧アルゴンプラズマで生成する気相・液相活性種の関連性
常压氩等离子体中产生的气相和液相活性物质之间的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    瀬戸 貴仁;栗田 弘史;長門 研吉;高島 和則
  • 通讯作者:
    高島 和則
大気圧アルゴンプラズマジェットのイオン組成解析
常压氩等离子体射流离子成分分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長門 研吉;水田 成海;瀬戸 貴仁;栗田 弘史;高島 和則
  • 通讯作者:
    高島 和則
大気圧アルゴンプラズマ照射で生成する気相・液相活性種の関係
常压氩等离子体辐照产生的气相和液相活性物种的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    瀬戸 貴仁;水田 成海;栗田 弘史;長門 研吉;高島 和則
  • 通讯作者:
    高島 和則
大気圧プラズマジェット照射により生成する液相活性種の空間分布解析
大气压等离子体射流辐照产生的液相活性物质的空间分布分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福田 敦史;瀬戸 貴仁;長門 研吉;高島 和則;栗田 弘史
  • 通讯作者:
    栗田 弘史

長門 研吉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長門 研吉', 18)}}的其他基金

質量分析法による大気圧プラズマ診断技術の開発と応用
常压等离子体质谱诊断技术的开发与应用
  • 批准号:
    19K03816
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二次粒子の成長に対する有機化合物の影響に関する研究
有机化合物对二次粒子生长影响的研究
  • 批准号:
    16030214
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
クラスターイオンからナノ粒子への成長過程の観測:ドリフトチューブ法の応用
观察从团簇离子到纳米粒子的生长过程:漂移管法的应用
  • 批准号:
    14048227
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
気相イオンを経由する有機化合物の大気エアロゾルへの取り込み過程
有机化合物通过气相离子掺入大气气溶胶的过程
  • 批准号:
    13878098
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
対流圏イオンの化学過程:大気圧化学イオン化質量分析法への応用
对流层离子的化学过程:在大气压化学电离质谱中的应用
  • 批准号:
    12018209
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
大気イオン移動度スペクトルを利用した大気微量成分測定法の開発
利用大气离子迁移谱测量大气微量成分方法的开发
  • 批准号:
    08740381
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大気電気環境における大気化学組成の役割に関する研究
大气化学成分对大气电环境的作用研究
  • 批准号:
    05740305
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大気イオン移動度スペクトルの構造に関する研究
大气离子迁移谱结构研究
  • 批准号:
    04740237
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

Associations Between Active Mobility Index and Disability
主动活动指数与残疾之间的关联
  • 批准号:
    20K19475
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
大気イオン移動度スペクトルを利用した大気微量成分測定法の開発
利用大气离子迁移谱测量大气微量成分方法的开发
  • 批准号:
    08740381
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大気イオン移動度スペクトルの構造に関する研究
大气离子迁移谱结构研究
  • 批准号:
    04740237
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高速度小イオン移動度スペクトル測定装置の開発
高速小型离子淌度谱测量装置的研制
  • 批准号:
    X00120----284011
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了