先行的蒸気膜崩壊を伴う極小熱流束点温度に関する研究

伴随提前汽膜塌陷的最小热流点温度研究

基本信息

  • 批准号:
    06750215
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

沸騰現象を利用する冷却は、古くから工業上多く利用されてきた。この沸騰冷却を特性づける物理量の一つが蒸気膜の崩壊温度に対応する極小熱流束点温度(MHF点温度)である。このMHF点温度に関して、過去、多くの研究がなされているものの、この温度は表面熱特性、被冷却物体の支持法等に敏感に影響を受け、工業上の応用の際には、従来の相関値になることはほとんどない。特に、この傾向はサブク-ル沸騰に対して顕著である。この現象の主因として、局所的な低温度部より蒸気膜の崩壊が始まり被冷却物体全体に伝播する影響が挙げられる。この場合、局所的な低温度部と大部分の高温な蒸気膜残存部の共存により、蒸気膜の崩壊温度であるMHF点温度はみかけ上高温度化する。本研究は、工業上重要となる、この伝播的膜沸騰蒸気膜崩壊現象を局所的な低温度部温度に注目して実験的に検討した。当該年度は、研究初年度であるため、実験装置の計画・設計及び製作の後、飽和沸騰下の実験を主に行った。実験は、直流安定化電源により直接通電加熱される水平白金細線を伝熱面とし、イオン交換水を試験液とする系で行った。局所的な低温度部として、この白金細線両端に温度を任意に設定できる銀電極を取り付けた。この銀電極が450,400,300,275,250℃それぞれに保持された状況下の蒸気膜崩壊温度(MHF点温度)と蒸気膜崩壊時の熱伝達特性(遷移沸騰熱伝達)を測定し、伝播的蒸気膜崩壊現象に及ぼす局所的な低温部温度の影響を検討した。この結果、局所的低温部温度の減少とともに、MHF点温度は高温度化し、蒸気膜崩壊の伝播速度は減少することを示した。特に、この低温部温度が過熱限界温度以下に低下すると、MHF点温度が顕著に上昇し崩壊速度が大きく減少すること、また、この蒸気膜の崩壊特性(伝播速度)が流下液膜のリウェッティング特性の拡張で表現できることを明らかにした。
The boiling phenomenon is を used for cooling する, ancient く ら ら, and in industry, く is often utilized for されて た た. こ の boiling cooling を features づ け る quantities の a つ が steamed 気 membrane の collapse 壊 temperature に 応 seaborne す る minimal heat point temperature (temperature MHF point) beam で あ る. こ の MHF point temperature に masato し て, in the past, much く の research が な さ れ て い る も の の, こ の temperature は surface thermal characteristics and supported by the cooling object の に sensitive に を by け, industrial の 応 with の interstate に は masato, 従 の phase numerical に な る こ と は ほ と ん ど な い. Special に, に tend to に サブ, <s:1> -サ ブ boiling に against て顕 である. の こ の phenomenon cause と し て, bureau of な low temperature よ り steamed 気 membrane の collapse 壊 が beginning ま り cooling objects all に 伝 sowing す る influence が 挙 げ ら れ る. こ の most occasions, the bureau な low temperature と の high temperature steaming な 気 membrane remnants department の coexistence に よ り の collapse, steamed 気 membrane 壊 temperature で あ る MHF point temperature は み か け on high temperature す る. は, this study on industrial important と な る, こ の 伝 sowing steamed film boiling 気 membrane collapse 壊 な を bureau showed the phenomenon of low temperature of に attention し て be 験 of に beg し 検 た. When the annual であるため, the initial year of the research であるため, the planning and design of the experimental device び and the び production び are completed, the main line of the saturated boiling experimental を に line った. Be 験 は, dc stable power supply に よ り direct electrical heating さ れ る level platinum thin line を 伝 hot surface と し, イ オ ン exchange water を test fluid と す る line department で っ た. Bureau of な low temperature と し て, こ の platinum thin lines that struck end に temperature を arbitrary に setting で き silver electrode を る り pay け た. こ の silver electrode が 450400300275250 ℃ そ れ ぞ れ に keep さ れ た steam condition の 気 membrane collapse 壊 temperature (temperature) MHF point と steamed 気 membrane collapse when 壊 の 伝 of thermal performance (migration 伝 of boiling heat transfer) determination of を し, steamed 気 membrane 伝 collapse 壊 に and ぼ す bureau of な cryogenic temperature の を beg し 検 た. こ の results, bureau of cryogenic temperature の reduce と と も に, MHF point temperature は high temperature し, steamed 気 membrane collapse 壊 の は 伝 sowing speed reduce す る こ と を shown し た. に, こ の が superheat limit temperature of temperature at low temperature under low に す る と, MHF point temperature が 顕 through に し collapse 壊 speed が big き く reduce す る こ と, ま た, こ の steamed 気 membrane の collapse 壊 features (伝 sowing speed) が flow liquid film の リ ウ ェ ッ テ ィ ン グ features の company, zhang で performance で き る こ と を Ming ら か に し た.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大竹、小泉・長谷川: "伝播的膜沸騰蒸気膜崩壊に関する研究" 第32回日本伝熱シンポジウム講演論文集. (掲載予定). (1995)
大竹、小泉和长谷川:“传播膜沸腾蒸气膜崩塌的研究”第 32 届日本传热研讨会论文集(待出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大竹 浩靖其他文献

小規模ガス爆発による粉じん爆発の着火および爆発挙動
小规模瓦斯爆炸引发粉尘爆炸的着火爆炸行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永田龍一;近藤智恵子,仁位矩子,小山 繁,東 之弘;長谷川剛志,菊田和重,二橋創平;大竹 浩靖;花井 宏尚
  • 通讯作者:
    花井 宏尚
沸騰熱伝達の機構とその促進法の圧力依存性に関する研究
压力依赖性沸腾传热机理及促进方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永田龍一;近藤智恵子,仁位矩子,小山 繁,東 之弘;長谷川剛志,菊田和重,二橋創平;大竹 浩靖
  • 通讯作者:
    大竹 浩靖
Film Boiling Collapse Temperature and Boiling Heat Transfer Correlations through Two-Dimensional Temperature Field Measurement and Observation of Liquid-Solid Contact
通过二维温度场测量和液固接触观察来确定薄膜沸腾崩溃温度和沸腾传热的相关性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中畑 大;齋藤 博史;村田 章;Wei Liu;大竹 浩靖
  • 通讯作者:
    大竹 浩靖

大竹 浩靖的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大竹 浩靖', 18)}}的其他基金

溝付き高温面のリウェット現象に関する研究
沟槽热表面再润湿现象研究
  • 批准号:
    05750201
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

次世代型微細積層造形のための超短パルスレーザLIFTにおける超高速熱工学
用于下一代精细增材制造的超短脉冲激光 LIFT 中的超快热工程
  • 批准号:
    23K20916
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
熱工学と界面科学の融合によるナノ摩擦発電デバイス原理の開拓
通过热工程和界面科学的融合开发纳米摩擦发电装置的原理
  • 批准号:
    24K07358
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
次世代型微細積層造形のための超短パルスレーザLIFTにおける超高速熱工学
用于下一代精细增材制造的超短脉冲激光 LIFT 中的超快热工程
  • 批准号:
    21H01260
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子熱工学に基づく高性能な光アップコンバージョン結晶系の創出と学術基盤の構築
基于分子热工程的高性能光学上转换晶体系统的创建和学术基础设施的建设
  • 批准号:
    20H02082
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子熱工学と情報科学を融合した手法による界面の熱電変換機能の創成
利用分子热工学和信息科学相结合的方法创建界面热电转换函数
  • 批准号:
    17J08427
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
流体過渡レンズ効果によるナノ秒レーザのフェムト秒シェイピングと超高速熱工学的検討
流体瞬态透镜效应纳秒激光飞秒整形及超快热工程研究
  • 批准号:
    23656146
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
生体熱工学及び細胞生物学的手法を併用した成熟神経細胞の凍結融解挙動の解明
利用生物热工程和细胞生物学技术阐明成熟神经元的冻融行为
  • 批准号:
    11J09393
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二酸化炭素(CO2)削減を目的とした伝熱工学の研究教材製作
制作旨在减少二氧化碳(CO2)的传热工程研究材料
  • 批准号:
    22917034
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
学生実験への温度場可視化計測法の応用と実感的熱工学教育の取り組み
温度场可视化测量方法在学生实验和热能工程实际教学中的应用
  • 批准号:
    19917026
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ナノダイヤモンドの爆発圧着による金属材料の高伝導化の熱工学的解明
通过纳米金刚石爆炸卷曲热工程阐明金属材料的高导电性
  • 批准号:
    18656068
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了