自己潤滑生をもつWC-Co超硬合金の放電焼結
放电烧结自润滑WC-Co硬质合金
基本信息
- 批准号:07750821
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
WC-Co系超硬合金の製造手法として、1623〜1723K程度の高温中に6ks間ていど圧粉体を保持する真空焼結法が用いられている。しかし、固体潤滑剤であるMoS_2を真空中で加熱するとMo_2S_3等の低級硫化物を生成するため、従来の焼結法によって自己潤滑性を有するMoS_2含有のWC-Co合金を作製することは極めて困難である。そこで、放電焼結法をMoS_2添加(0〜20vol.%)のWC-22mol%Co合金の製造に適応し、その時のプロセス因子を制御することにより焼結体の組織をも制御しつつ、得られた焼結体の機械的特性を調べることを目的とした。放電焼結法では、連続通電における初期の焼結速度がホットプレス法などに比べて非常に速く、MoS_2の熱分解が開始する温度において既に高密度の焼結体が得られているため、MoS_2が気相反応に関与せず焼結体中に残留した。なお、連続通電中のプロセス因子の制御によりMoS_2の添加量、粒径、分布状況の異なった真密度に近い焼結体を得ることができた。得られた焼結体を用いて、硬度測定、シャルピー衝撃試験およびリング(相手材)-オン-ディスク(試料)形式による摩耗試験を行なった。ここで、摩耗試験における相手材はWC-22Co焼結材およびSUS304溶製材であり、試料は0〜20vol.%のMoS_2を添加した超硬合金の放電焼結材である。焼結体の硬度とシャルピー衝撃値はMoS_2量と共に減少した。なお,その減少率は0〜5vol.%MoS_2の領域で最も顕著であった。また、摩耗特性は試料の硬度、潤滑性(特にMoS_2の存在)さらに焼結状態に依存して変化した。相手材によらず動摩擦係数はMoS_2量の増加と共に減少し、特に、その低下率は初期摩耗時において顕著であった。試料の継手減量はMoS_2量の増加と共に増加し、相手材の摩耗減量はMoS_2量の増加と共に減少の傾向を示した。
WC - Co hard alloy の manufacturing technique と し て in high temperature, degree of 1623 ~ 1723 k の に between 6 ks て い ど 圧 powder を keep す る vacuum が 焼 knot method using い ら れ て い る. し か し, solid lubrication tonic で あ る MoS_2 を vacuum heating で す る と Mo_2S_3 の such as low sulfide を generated す る た め, 従 の 焼 knot method に よ っ て their lubricity を have す る MoS_2 contains の WC - Co alloy を cropping す る こ と は extremely め て difficult で あ る. そ こ で 焼 knot method, discharge を MoS_2 add (0 ~ 20 vol. %) の WC - Co alloy の mol % 22 manufacturing に optimum 応 し, そ の when の プ ロ セ ス factor を suppression す る こ と に よ り 焼 nexus of contracts の organization を も suppression し つ つ, ら れ た 焼 nexus of contracts の mechanical features を adjustable べ る こ と を purpose と し た. Discharge 焼 knot method で は, even 続 electricity に お け る early の 焼 knot speed が ホ ッ ト プ レ ス method な ど に than べ て very に velocity く, MoS_2 の pyrolysis が began す る temperature に お い て に both high density の 焼 nexus of contracts が have ら れ て い る た め, MoS_2 が 気 instead 応 に masato and せ ず 焼 に residues in the nexus of contracts し た. な お, even 続 electricity in の プ ロ セ ス factor の suppression に よ り MoS_2 の adding amount, particle size, distribution of の different な っ た true density に nearly い 焼 nexus of contracts を have る こ と が で き た. Have ら れ た 焼 nexus of contracts を with い て, hardness measurement, シ ャ ル ピ ー blunt shock test お よ び リ ン グ (hand) - オ ン - デ ィ ス ク (sample) form に よ る friction loss test line を な っ た. こ こ で, consumption test に お け る は WC phase hand materials - 22 co 焼 junction material お よ び SUS304 soluble lumber で あ り, try は 0 ~ 20 vol. % の MoS_2 を add し た hard alloy の discharge 焼 junction material で あ る. The <s:1> hardness of the 焼 structure とシャ <s:1> ピ ピ ピ ピ and the <s:1> impact value MoS_2 と are jointly に reduced by <s:1> た. Youdaoplaceholder0,そ the reduction rate of なお 0-5vol.%MoS_2 で is the most で 顕 顕 in the であった field. Youdaoplaceholder0, friction characteristics また, hardness and lubricity of the test sample (especially when にMoS_2 <e:1> exists)さらに焼 junction state に dependent on <s:1> て change た た. Hand material に よ ら ず kinetic friction coefficient は MoS_2 in の raised add と に reduce し, に, そ の is low rate of early は "time-consuming に お い て 顕 the で あ っ た. Sample の 継 hand decrement は MoS_2 in の raised plus と に raised total add し, hand の friction loss reduction は MoS_2 の raised plus と に reduce total amount of の tendency を shown し た.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松木 一弘: "WC-Co-MoS_2系合金の放電焼結による作製と合金の二,三の機械的性質" 日本金属学会誌. 60. 303-312 (1996)
Kazuhiro Matsuki:“放电烧结制备WC-Co-MoS_2合金以及该合金的一些机械性能”日本金属学会学报60. 303-312 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松木 一弘其他文献
低圧配線用フューズ合金の無鉛化と電気・熱特性
用于低压接线和电/热性能的无铅熔断器合金
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松木 一弘;嵜 義弘;崔 龍範;佐々木 元;藤井 恒治 - 通讯作者:
藤井 恒治
TiB2の粒子分散性と体積率が純アルミニウム基複合材料の熱的,機械的特性に与える影響
颗粒分散性和TiB2体积分数对纯铝基复合材料热力学性能的影响
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 元;児玉 州平;杉尾 健次郎;崔 龍範;松木 一弘 - 通讯作者:
松木 一弘
高温対応の無鉛はんだ合金の設計と特性
高温无铅焊料合金的设计与性能
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
許 哲峰;寺田 圭吾;小西 卓磨;崔 龍範;本塚 智;多賀谷 基博;松木 一弘 - 通讯作者:
松木 一弘
炭素繊維とアルミナ短繊維のハイブリット繊維強化金属基複合材料の開発
碳纤维与氧化铝短纤维混合纤维增强金属基复合材料的研制
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
崔 龍範;片岡 義貴;松木 一弘;杉尾 健次郎;佐々木 元 - 通讯作者:
佐々木 元
溶融攪拌法により作製したCNF/難燃性マグネシウム合金複合材料の機械的性質
熔融搅拌法制备CNF/阻燃镁合金复合材料的力学性能
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
崔 龍範;片岡 義貴;松木 一弘;杉尾 健次郎;佐々木 元;佐々木元,田代健次郎,姚友強,杉尾健次郎 - 通讯作者:
佐々木元,田代健次郎,姚友強,杉尾健次郎
松木 一弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松木 一弘', 18)}}的其他基金
放電焼結プロセスの熱解析とアルミニウム/ステンレス積層板の作製
放电烧结过程的热分析和铝/不锈钢层压板的制造
- 批准号:
11750627 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
一方向凝固におけるニッケル基合金の単結晶化過程
镍基合金单向凝固单晶过程
- 批准号:
06750758 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Functionalization of ultrathin MoS_2 by defect engineering
通过缺陷工程实现超薄MoS_2的功能化
- 批准号:
406129719 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Research Grants
Study on Surface Interaction between Atomic Oxygen and MoS_2 and Ultra Low Friction (ULF) Using Their Recombination PRocesses
原子氧与MoS_2表面相互作用及超低摩擦(ULF)复合过程研究
- 批准号:
05555051 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




